医院からのお知らせ

現在くらた歯科医院の予約状況は大変混雑していて、通常のご予約が1カ月以上先になることもございます。
スタッフ増強や救急対応で対応しておりますが、根本的な解決には至っておりませんのでこの状況はしばらく続くと思われます。
早期の治療を求める方、短期間での治療を求める方は近隣の他歯科医院を受診されることをおすすめいたします。


新型コロナウイルス感染拡大防止のため、診療人数の制限をおこなっております。

くらた歯科医院

患者さまに健康な自分の歯をいつまでも使っていただきたい。

患者さまに寄り添った、地域に根差した歯科治療を行っています。ぜひご相談ください。

おすすめポイント

  • 土曜日は12時まで診療!
    平日通院できない方もうれしい、土曜日診療を12時まで行っているため、休日ゆっくりと治療に専念できます。
  • お車でも通院が可能!
    駐車場が用意されているため、お車でも通院することができ、伊那IC・伊北ICから10~15分ほどでアクセスできます。
  • キッズスペースあり!
    子どもから大人まで通えるよう、キッズスペースが設置されており、治療までの間リラックスして過ごすことができます。
特徴 1
予防歯科
くらた歯科医院_特徴1

『予防歯科』なるべく削らない、やさしい治療を心がけております。

治療内容【予防歯科】をもっと見る
特徴 2
矯正歯科
くらた歯科医院_特徴2

『矯正歯科』見た目と機能性に配慮された矯正治療。

治療内容【矯正歯科】をもっと見る
特徴 3
インプラント
くらた歯科医院_特徴3

『インプラント』歯を1本失った方、複数失ってしまった方、1本も残っていない方。あらゆるケースに対応できます。

治療内容【インプラント】をもっと見る
特徴 4
イチオシの院内設備
くらた歯科医院_特徴4

『医院づくり』子どもから大人まで、長く通える歯科医院として。

こだわり【イチオシの院内設備】をもっと見る

診療受付

受付時間

診療受付時間
09:00~12:00
15:00~18:30

混雑時間帯目安

混雑時間帯:平日夕方17:30~/ 土曜日の午前中

予約・空き状況確認

2023年4月

1
-
2
3 4 5 6 7
8
-
9
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

交通案内

アクセス

飯田線北殿駅 出口 徒歩5分

くらた歯科医院_アクセス

口コミ

投稿者さんの口コミ

EPARKで予約

医院返信あり

5.0いいね!

  • 施設5
  • 対応5
  • 治療5
  • 防菌-
治療内容
虫歯

受付から治療、次回予約まで、どのスタッフの方にも丁寧に対応して頂きました。

医院返信

こんにちは。くらた歯科医院です。
非常に高い評価ありがとうございました。
これからも信頼される歯科医院になれるようスタッフ一同努めていきます。

続きを読む

りーさんさんの口コミ

3.7いいね!

  • 施設3
  • 対応5
  • 治療3
  • 防菌-

 この口コミは投稿から2年以上が経過しています。

よかった点
施設 清潔感 内装・設備 アクセス 駐車場
対応 人柄・気づかい
治療内容
抜歯

半年以上前から、くらた歯科医院さんに通っています。
施設は綺麗、駐車場は沢山あります。

歯科医の先生方もとても親切で、とても親身になってくださいます。

ですが、残念な点が2つだけあります。
1つ目は、診察中の会話が待合室で待っている方たちに聞こえてしまうこと。(気にしない方はいいと思いますが)

2つ目は、抗生剤の薬を処方されたのですが、袋の中に入ってなくて、入ってなかったと電話してみると、一切謝罪の言葉がなく、開き直っていたので、とてもびっくりしました。

歯科医の先生方はとても親切ですが、受付の方の対応は真逆です。

続きを読む

ハロハロさんの口コミ

EPARKで予約

3.3いいね!

  • 施設4
  • 対応3
  • 治療3
  • 防菌-

 この口コミは投稿から2年以上が経過しています。

綺麗な施設で新しそうな技術と共に清潔感がありました。

続きを読む

投稿するには無料会員登録が必要です

医院写真

  • くらた歯科医院_医院写真1

    太陽光が良く差し込む待合室を中心とし、「落ち着ける空間」を重点とした医院をイメージしております。歯科医療機器においても患者さまの症状に適した治療を行えるよう、医療環境を整えております。「地域に根付いた歯科医院」として日々精進してまいります。

  • くらた歯科医院_医院写真2

    太陽光が良く差し込む待合室を中心とし、「落ち着ける空間」を重点とした医院をイメージしております。歯科医療機器においても患者さまの症状に適した治療を行えるよう、医療環境を整えております。「地域に根付いた歯科医院」として日々精進してまいります。

  • くらた歯科医院_医院写真3

    太陽光が良く差し込む待合室を中心とし、「落ち着ける空間」を重点とした医院をイメージしております。歯科医療機器においても患者さまの症状に適した治療を行えるよう、医療環境を整えております。「地域に根付いた歯科医院」として日々精進してまいります。

  • くらた歯科医院_医院写真4

    太陽光が良く差し込む待合室を中心とし、「落ち着ける空間」を重点とした医院をイメージしております。歯科医療機器においても患者さまの症状に適した治療を行えるよう、医療環境を整えております。「地域に根付いた歯科医院」として日々精進してまいります。

  • くらた歯科医院_医院写真5

    太陽光が良く差し込む待合室を中心とし、「落ち着ける空間」を重点とした医院をイメージしております。歯科医療機器においても患者さまの症状に適した治療を行えるよう、医療環境を整えております。「地域に根付いた歯科医院」として日々精進してまいります。

  • くらた歯科医院_医院写真6

    太陽光が良く差し込む待合室を中心とし、「落ち着ける空間」を重点とした医院をイメージしております。歯科医療機器においても患者さまの症状に適した治療を行えるよう、医療環境を整えております。「地域に根付いた歯科医院」として日々精進してまいります。

くらた歯科医院_医院写真1
くらた歯科医院_医院写真2
くらた歯科医院_医院写真3
くらた歯科医院_医院写真4
くらた歯科医院_医院写真5
くらた歯科医院_医院写真6

特徴

特徴 1

予防歯科

『予防歯科』なるべく削らない、やさしい治療を心がけております。

くらた歯科医院_特徴1

なるべく削らない、やさしい治療を心がけて治療にあたります。

健康な歯質を必要以上削らない治療と保険適用の予防治療で、いつまでも健康な歯で過ごすためのサポートをしています。
お子さまであれば歯を抜かずに正しい噛み合わせを作る矯正、大人であればいくつになっても健康な歯で過ごすために虫歯や歯周病の予防など、トータル的なお口の健康づくりをサポートしています。また、当院ではフッ素塗布や歯科衛生士によるケアなど、定期的なメンテナンスによる虫歯や歯周病の「重症化」予防も健康保険を使って受けていただくことができます。

虫歯の治療には余計な場所を削らずに健康な部位をできるだけ残した治療ができるよう、当院では従来より小さな器具や歯科用レーザーを使い、可能な限り削らない、健康な歯を残す治療を心がけています。

また、当院では唾液検査の機器も導入しております。歯の健康、歯茎の健康、お口の清潔度など、短時間で同時に測定することが可能です。検査結果も検査したその日にお渡しすることができます。「いつまでもきれいな歯を維持したい」、「最近になり、口臭が気になり始めた」、「思いきり笑ったり、歯を気にしないで話がしたい」と思われている方は、ぜひ口内の環境の検査をおすすめしております。

特徴 2

矯正歯科

『矯正歯科』見た目と機能性に配慮された矯正治療。

くらた歯科医院_特徴2

歯並びが悪いと、毎日歯磨きをしても磨き残しができて汚れが残ってしまったり、口が閉じられずに口呼吸となって虫歯や歯周病のリスクが高まります。歯科矯正を行うことは、見た目を美しくするだけでなく、健康にも大きく影響すると考えられています。
当院は子どもから大人の歯並びに関する悩み・相談に対応しております。また当院では、先天性疾患をお持ちの方や、顎の変形により外科的手術が必要な方でも健康保険を適用し矯正治療を行うことができます。また、治療中でも気にせず生活を送れるよう、透明で目立たない装置での治療を基本としています。歯並びの程度によっては、裏側での矯正や取り外しのできる矯正などもお選びいただけます。

特徴 3

インプラント

『インプラント』歯を1本失った方、複数失ってしまった方、1本も残っていない方。あらゆるケースに対応できます。

くらた歯科医院_特徴3

『マイクロスコープ』や『歯科用CT』を使用し、詳細にお口の中を診断してから施術を行います。

ストローマン社をはじめとした3種のインプラントシステムと超音波振動による切削で、さまざまな症例に対応しております。
虫歯や歯周病でご自身の歯を失ってしまった場合、人工歯根のインプラントであれば残りの歯を長持ちさせながら見た目や噛み合わせを改善させることができます。当院では年齢や骨格など患者さまそれぞれの状況に合わせた治療ができるよう、3種のインプラントシステムを導入しています。ストローマン社のインプラントの導入により、従来より短い治療期間で治療が可能になりました。

切削は超音波振動を用いる機器を用意し、柔らかい組織も傷つけず、骨の幅が狭いなど困難なケースであっても切削を可能にしています。

特徴 4

イチオシの院内設備

『医院づくり』子どもから大人まで、長く通える歯科医院として。

くらた歯科医院_特徴4

当院のスタッフです。通院しやすい環境となるように精いっぱい努めます。

木のぬくもりを感じる雰囲気と相談しやすい環境、やさしい治療で、地域に根付いた通いやすい歯科医院を目指します。
1978年に開業した倉田歯科医院が、2016年5月に隣地へ移転してリニューアルオープンしました。白を基調に木のぬくもりを感じさせる内装や、プライバシーを重視しながらほどよい開放感を意識した個室タイプの診療室など、患者さまが緊張せずに通っていただける雰囲気を心がけています。また、気軽にお口の相談ができるカウンセリングルーム、お子さま連れに配慮したキッズスペースなど、子どもから大人まで全ての患者さまが通院しやすいような環境をご用意しています。

治療面では予防に力を入れるとともに、お子さまには痛みの少ない治療から始めて恐怖心を払拭したり、大人であっても削りすぎないやさしい治療で健康な歯を維持したりと、多角的で包括的な診療を行っています。

インタビュー

「くらた歯科医院」をたずねる患者さまはご家族で来られることが多いとお伺いしたのですが、
やはり開院当初から多かったのでしょうか。
くらた歯科医院_インタビュー1

家族連れは開院当初から多い方でしたが、リニューアルを機に矯正を得意とした歯科医師がきたことでより増えたと感じます。

一般的に矯正の治療を受ける場合は大学病院などに行かなければならず、お金もかかってしまうのですが、当院ではブラッシング指導やフッ素塗布など保険適用範囲内のメンテナンスで訪れたついでに歯並びの相談ができます。ちょっと離れた地域から来てくださる患者さまもいるんですよ。

大学病院などへ行かなければならない歯並びに関する相談が、地域の歯科医院で気軽にできるというので増えてきているんだと思います。

「くらた歯科医院」の理想像をお教えください。
くらた歯科医院_インタビュー2

虫歯や歯周病というのはどうしても進みやすくなるので、重症化して歯周病で歯を抜かなければならないとか、虫歯治療で歯を削らなきゃいけないというような状況にならないように、精いっぱいの予防と治療をさせていただいております。今までメンテナンスやフッ素塗布は保険がきかないなどの縛りがあり、メンテナンスを3カ月おきにしてもそれなりに高額になってしまっていたのですが、保険の改正で適用されるようになったので、美容院に行くような感覚で、毎月のように気軽に足を運んでいただけたらと思います。

抜いたり削ったりという治療は、私たちもなるべくならやりたくないですし、やらずに済めば患者さまにとってもうれしいことですよね。なので、毎月の受診で何の問題もないきれいな状態を維持していただき、抜いたり削ったりしなくていい歯科医院になれたらいいですね。

倉田先生は医療法人尚友会脇谷歯科クリニックの脇谷先生の元で研さんを積まれたそうですが、
そこではどのようなことを学ばれたのでしょうか。思い出やエピソードをお教えください。
くらた歯科医院_インタビュー3

患者さまの要望に応えたり、患者さま自身が選べる選択肢を増やせるようにするため、歯のことを1から学びなおしてトータルで診られるドクターになりたいと思い脇谷先生のもとを訪れました。そこでは、いつまでも自身の健康な歯で噛めるためのきれいな歯並びであったり、自分の歯を残すためのインプラントであったり、全部のバランスを整えていつまでも噛める状態を保つ予防についても学びました。

先生へは、こちらからお願いして勉強させてもらいました。でも、人生のなかでたくさん勉強した時期だったと思いますね。4年ほどしてむつみデンタルクリニックを任せてもらえることになったときは「認められたんだ」ってうれしかったです。

院長も私もお酒が好きなので、医療法人の先生方と毎週1回勉強としてしゃべりながら飲みながらの会を設けていました。診療中には言えない話やアドバイス、「こういう勉強があるから行ってこい」みたいな話をしていたのはいい思い出です。

2016年5月のリニューアルで医院が大きく変わったとお見受けしました。
そこで、この度のリニューアルでのこだわりをお教えください。
くらた歯科医院_インタビュー4

ガヤガヤした雰囲気では落ち着いて治療を行ったり話したりできませんから、患者さま同士や患者さまとスタッフの動線が重ならないように診療室を配置しました。

診察室は、完全個室では患者さまが緊張してしまいますが、全面オープンだとそれはそれで見られたくないとの思いもあるようなので、プライバシーは守りながらもある程度の開放感を持たせるようにしました。また、僕の出身地でもある長野県らしく、自然な木のぬくもりをメインにするなど、緊張せずに来られるような歯科医院らしくない雰囲気を心がけて、長く通っていただけるように配慮しました。

ほかにも、家族みんなで入れる部屋や、相談だけの時間が設けられるようなカウンセリングルームを作って、それぞれのニーズにも応えられるようにしています。

EPARK歯科をご覧の患者さまへメッセージをお願いします。
くらた歯科医院_インタビュー5

歯というのは健康の入り口です。これまでの日本の医療システムではどうしても「悪くなってから行く」という状況が多かったのですが、「悪くならないように定期的に通っていただく」という意識を持っていただくことでご自身の歯、ないしは健康を維持できます。

当院は何十年経っても悪くならずに使っていただけるお口でいられるお手伝いができますので、気軽に来ていただけたらと思います。

医師・スタッフ

全掲載スタッフ(掲載中2人)

くらた歯科医院の基本情報

医院名

くらた歯科医院くらたしかいいん

開院年月日

1979年4月1日

予約
住所

長野県上伊那郡南箕輪村北殿3444

アクセス

飯田線北殿駅 出口 徒歩5分

診療受付・休診日
  • 日曜・祝日
  • 土曜診療
  • 18時以降診療
診療受付時間
09:00~12:00
15:00~18:30

混雑時間帯:平日夕方17:30~/ 土曜日の午前中

診療項目
保険診療 入れ歯・義歯 虫歯 歯周病 親知らず 歯科口腔外科 矯正歯科 矯正歯科 ワイヤー矯正 矯正歯科 部分矯正 矯正歯科 マウスピース矯正 小児矯正 ハーフリンガル矯正 ハイブリット矯正 裏側矯正 小児歯科 予防歯科 インプラント 美容診療 ホワイトニング ホームホワイトニング オフィスホワイトニング 顎関節症 レーザー治療 クリーニング ジェットクリーニング つめ物・かぶせ物
施設規模
診療チェア数 7台
お問い合わせ

0265-76-1610

特徴

施設情報

キッズスペースあり|絵本あり|個室制|駐車場あり

サービス

院内処方|急患対応|英語対応

備考

2016年5月新医院オープン

掲載のご案内