つめ物・かぶせ物の治療内容|汐留高橋歯科医院

お気に入り

4.4いいね!

口コミ23

最寄駅
新橋駅
出口 徒歩2分

住所 東京都港区東新橋2-5-14 MSK新橋ビル1F地図

  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

Q.つめ物・かぶせ物をする際に気をつけていることを教えてください。

Q.つめ物・かぶせ物をする際に気をつけていることを教えてください。

A.再発を防ぎ、長持ちさせるためにお口の中をきれいにしてからつめ物・かぶせ物(※)を入れます。

虫歯などの再発を防ぎ、つめ物・かぶせ物を長持ちさせられるよう、当院ではお口の中をきれいにしてから技工物を入れています。

流れとしては、まず歯科衛生士が歯垢や歯石のクリーニングをします。お急ぎの患者さまの場合は、クリーニングとつめ物・かぶせ物作りを同時に進めることもあります。歯周病の患者さまであれば、歯茎の状態を改善させてから治療に移ります。

また、型取りの材料も吟味し、だ液が入らないように気をつけながら治療を進めます。つめ物・かぶせ物が患部に合っていて隙間が少ないと、虫歯になりにくく、つめ物・かぶせ物を長持ちさせることができます。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

つめ物・かぶせ物の特徴

Q.つめ物・かぶせ物の材料について、見た目以外にも違いがありますか?

A.はい。材料によって虫歯のできにくさも違うので、メリットやデメリットを詳しくお伝えします。


つめ物・かぶせ物には、さまざまな種類があり、それぞれに特徴があります。ですから、素材ごとのメリットとデメリットについて、表や見本の写真を使ってお見せし、患者さまに選んでいただいています。

例えば、セラミック(※)は見た目だけでなく、機能性にも優れています。歯への接着が良くて歯石がつきにくく、虫歯ができにくい素材です。熱で膨張することもありません。詳しくご説明しますので、気になることがあれば遠慮なくご質問ください。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
-
23
-
24
-
25
-
26
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
11
12
13
-
14
-
15
-
16
-
17
18
19
20
-
21
-
22
-
23
-
24
25
26
27
-
28
-
29
-
30
-
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内