部分矯正(ワイヤー) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\299,200 ~ \479,600 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
局所に限った治療になりますので、歯並び全体の改善、上下歯列の噛み合わせの改善まではできない場合があります。また、装置の隙間に汚れが残りやすいので、歯磨きの徹底が必要になります。 |
ワイヤー矯正(表側:クリア) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\1,025,200 ~ \1,111,000 | 2-2年6カ月 | 24-30回 |
リスク・副作用 | ||
歯に装置を付けるので、歯磨きがしにくくなり虫歯や歯周病になる可能性が高まります。 |
ワイヤー矯正(表側:メタル) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\992,200 | 2年 | 24回 |
リスク・副作用 | ||
装置が目立ちやすく、見た目を気にされる方には向きません。歯に装置を付けるので、歯磨きがしにくくなり虫歯や歯周病になる可能性が高まります。 |
マウスピース矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\451,000 ~ \748,000 | 6カ月-1年 | 10-20回 |
リスク・副作用 | ||
できるだけ長時間付けていただく必要があります。適応症を見誤ると十分な治療作用が見込めなかったり、期間が長引いたりする可能性があります。装置の紛失や破損による再度作製が必要になる場合があります。再度作製する場合には別途費用がかかります。 |
裏側(リンガル)矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\1,430,000 ~ \1,826,000 | 2-2年6カ月 | 24-30回 |
リスク・副作用 | ||
治療費が高額です。表側に付ける装置と比べて慣れるまでに時間がかかる場合があります。適応症を見誤ると十分な治療作用が見込めなかったり、期間が長引いたりする可能性があります。歯に装置を付けるので、歯磨きがしにくくなり虫歯や歯周病になる可能性が高まります。 |
矯正相談 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 ■相談料: 0円 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
- |
プレート矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\431,200 ~ \523,600 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
使用時間が短いと十分な治療作用が望めません。多数の歯を動かすのには向かず、細かな歯の移動もできません。 |
床矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\431,200 ~ \523,600 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
使用時間が短いと十分な治療作用が望めません。指示通りに使用しない場合、装置がすぐに合わなくなることがあります。 |
リンガルアーチ | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\431,200 ~ \523,600 | 6カ月-1年6カ月 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
キャラメルなどの粘る食べ物は注意が必要になります。細かな歯の動かし方を必要とする場合には対応できません。 |
ヘッドギア | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\431,200 ~ \523,600 | 1年-1年6カ月 | 6-10回 |
リスク・副作用 | ||
使用時間が短いと十分な治療作用が望めません。大臼歯(奥歯)の前後のズレをとるだけで、その他の歯の個別移動には使えません。 |
ワイヤー矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\431,200 ~ \523,600 | 6カ月-2年 | 6-24回 |
リスク・副作用 | ||
歯に装置を付けるので、歯磨きがしにくくなり虫歯や歯周病になる可能性が高まります。 |
マウスピース矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\440,000 ~ \495,000 | 6カ月-1年 | 10-20回 |
リスク・副作用 | ||
適応する症例が限られます。使用時間が短いと十分な治療作用が望めません。指示通りに使用しない場合、装置が合わなくなることがあります。細かな歯の動かし方はできません。薄い透明のプラスチック製の装置ですので取り扱いや紛失にも注意してください。 |
MFT(筋機能訓練) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\19,800 ~ \39,600 | 6カ月-1年 | 6-12回 |
リスク・副作用 | ||
不正咬合の原因を改善するために行うトレーニングですので、個々の歯を動かすものではありません。 |
小児矯正相談 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 ■相談料: 0円 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
- |
デュアルホワイトニング(スタンダードコース) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\55,000 | 4週間 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
デュアルホワイトニング(プレミアムコース) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\71,500 | 6週間 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
ホームホワイトニング(片顎) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\19,800 | 1-3カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりすることもできます。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
ホームホワイトニング(上下) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\33,000 | 1-3カ月 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりすることもできます。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
オフィスホワイトニング(上下) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\55,000 | 2週間 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
オフィスホワイトニング(シングル一度塗り) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\9,900 | 2日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
オフィスホワイトニング(ダブル二度塗り) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\22,000 | 2日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
炭酸水素塩配合のオフィスホワイトニング(ダブル二度塗り) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\28,600 | 2日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。薬剤が歯茎につくと、一時的に白くなったりヒリヒリした痛みを感じたりします。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
炭酸水素塩配合のデュアルホワイトニング(上下・4回) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\66,000 | 4週間 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。薬剤が歯茎につくと、一時的に白くなったりヒリヒリした痛みを感じたりします。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
炭酸水素塩配合のデュアルホワイトニング(上下・5回) | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\88,000 | 6週間 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。薬剤が歯茎につくと、一時的に白くなったりヒリヒリした痛みを感じたりします。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
骨造成 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\55,000 ~ \440,000 | 3-6カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 患者さまの骨の状態により、施術できない場合があります。 感染リスクがありますので、事前診断が必要となります。 副鼻腔炎の膜を破る可能性があります。 上歯槽動脈を切って出血する可能性があります。 |
インプラント相談 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 ■相談料:0円 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
サイナスリフト | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\55,000 ~ \440,000 | 3-6カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、2日から3日程度で治まります。 |
GBR(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\55,000 ~ \165,000 | 3-6カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、2日から3日程度で治まります。 |
チタンメッシュGBR(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\165,000 ~ \220,000 | 3-6カ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、2日から3日程度で治まります。 |
インプラント(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\540,000 ~ \582,000 1ピース構造 |
4カ月-1年 | 7-14回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、2日から3日程度で治まります。 |
インプラント(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\540,000 ~ \582,000 2ピース構造 |
4カ月-1年 | 7-14回 |
リスク・副作用 | ||
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、2日から3日程度で治まります。 |
歯周病精密検査 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\11,000 ~ \16,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
歯茎に多少の違和感がある場合があります。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
歯周内科(歯周病菌の除菌) | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\55,000 | - | - |
リスク・副作用 | ||
薬にアレルギーがある方は利用できません。 嘔吐反射が特に強い方は、できない場合があります。 |
||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
入れ歯相談 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 | ||
装置の特徴 | ||
詳しく見る |
ノンクラスプデンチャー(部分入れ歯) | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\165,000 | 3週間-1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
素材自体の耐久性が低いので、噛み合わせが強すぎると壊れてしまうことがあります。お口に合わなくなったり壊れたりしたときには、一度お預かりすることで修理が可能です。 | ||
装置の特徴 | ||
詳しく見る |
金属床(部分入れ歯) | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\330,000 | 3週間-1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
入れ歯が壊れた場合、修理に時間がかかってしまいます。患者さまによってはアレルギーが出る可能性があります。 | ||
装置の特徴 | ||
詳しく見る |
金属床(総入れ歯) | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\330,000 | 3週間-1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
入れ歯が壊れた場合、修理に時間がかかってしまいます。患者さまによってはアレルギーが出る可能性があります。 | ||
装置の特徴 | ||
詳しく見る |
ジルコニア | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\60,500 ~ \110,000 | 2-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
透明感が少ないため、前歯には使えないことがあります。また天然歯より硬いので、噛み合う歯を傷つけるリスクがあります。 | ||
素材の情報 | ||
詳しく見る |
ジルコニアセラミック | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\132,000 | 2-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
強度を高めるためにセラミックの厚みを増して作る必要があるので、金属の素材を使用した場合よりも歯を多く削ります。 | ||
素材の情報 | ||
詳しく見る |
e-max | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\55,000 | 2-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。強度を保つためにセラミックを分厚くするので、その分歯を削る量が多くなります。 | ||
素材の情報 | ||
詳しく見る |
ゴールド | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\55,000 ~ \110,000 | 2-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
金色で目立つので、他の素材よりも見た目が劣ります。金属アレルギーのリスクは低いですが、患者さまによっては発症してしまう可能性があります。 | ||
素材の情報 | ||
詳しく見る |
【当院のコロナウイルス感染防止対策】
緊急事態宣言が出る以前から医療機関として行ってきたことも含まれておりますが、改めて医院スタッフ全員が一丸となり下記内容に取り組んでおります。
・院内の清掃、除菌
・1診療ごとの滅菌器による器具の滅菌
・1診療ごとの診療台の除菌
・1診療ごとの新しいグローブの使用
・不急の治療の延期
・同時間帯の患者さまの人数制限
・口腔外バキュームの使用
・診療前のうがい液によるうがい
・来院時の検温
・フェイスシールド、ゴーグルの着用
・定期的な換気
【ご来院される患者様へ感染症対策のお願い】
・来院時の手指除菌にご協力ください。
・検温により37.5℃以上ある場合は、診察の延期をお願いしております。
(状況により、痛み止め等の処方はさせていただきます)
・ご来院の際は、マスク・人混みは避けるなど感染管理に十分にご配慮ください。
(クリニック前に駐車スペースもございますので公共交通機関を使わずにご来院いただけます)
下記に該当される方は受診をキャンセルいただき、状況により各都道府県の「帰国者・接触者センター」にご相談ください。
・37.5℃以上の発熱や咳等の風邪症状
・同居する方の発熱や咳等の風邪症状
・同居する方が自宅隔離を要請されている
・過去14日以内に海外渡航歴がある方
・海外から帰国した方と濃厚接触がある
・過去14日以内に屋内で50人以上が集まる集会、イベントに参加された方
・匂いや味が分かりにくい症状
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
休診日 |
![]() |
![]() |
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |
||
ネット予約・空き状況確認 |