当院がお勧めしているキッズクラブは、お子さまが虫歯のない健康な歯を維持することを目的として作られました。
3歳から12歳までのお子さまを対象にした予防プログラムで、定期的にお口の状態を確認することで虫歯を早期発見したり、正しい歯の磨き方を学ぶことで虫歯になりにくい口腔内環境を保つ習慣を身に着けることができます。楽しく通えるようにデンタルノートを作っており、歯科医師と歯科衛生士がお口の中の状態についてデンタルノートを用いて説明します。図や絵で虫歯予防の説明をするため、お子さまにもわかりやすくお伝えすることができます。
インプラント治療とは、虫歯や歯周病などによって歯を失ってしまった患者さまに対し、人工の歯根を作り、その上に人工の歯を取り付けることで歯の機能や見た目の美しさを取り戻すための治療方法です。
インプラント治療には、人工歯根を埋めるにあたり十分な支えとなる骨が必要なため、骨が少なかったり、薄かったりする患者さまにとっては適用が容易ではない治療とされてきました。しかし当院では、骨の足りない部分に人工の骨を埋め込むことによって、骨の少ない、薄い患者さまにもインプラント治療を受けていただくことが可能です。
インプラントは、人工の歯と連結部分と人工歯根で構成されています。今までのインプラントは、治療から時間が経つと人工の歯と人工の歯根がつながっている部分がゆるみ、人工の歯が外れてしまうことがありました。当院では、そのゆるみやすい部分を連結させ、一体化する特別構造のカムログ社のインプラントを使用しています。長い間ご利用いただけるようにご提案しております。
病気に「なってから」だと、多かれ少なかれ治療が必要になります。しかし、「なる前に」手を打っておけば、お口の病気を防ぎ、治療を必要としない健康な状態を維持しやすくなります。
そのため当院は、治療を終えた方に定期検診をおすすめしています。また、患者さまが定期的に通院できるように、様々な工夫をしてきました。例えば、さっぱりとした後味の良さを感じてもらうために、歯のクリーニング後に粘膜のマッサージなどをしています。
虫歯や歯周病になりにくいお口を目指すために、当院で予防を始めませんか?
当院は、介護施設内に開院したこともあって、訪問歯科診療に力を入れてきました。歯科医師が患者さまのご自宅や施設に伺って治療を行っています。複雑な手術などを除けば、大抵の治療は訪問先でできます。虫歯・歯周病治療はもちろん、入れ歯の修理・製作なども可能です。機材が発達したことで、訪問先でレントゲンも撮れるようになりました。
お口の状態をチェックしてから、結果に基づき治療方針や費用についてご説明し、患者さまに納得いただいた上でその方にあった方法で治療をはじめます。治療後は、定期的な口腔ケアを行って皆さまの健康なお口をサポートしていきます。訪問歯科診療は、健康保険と介護保険が適用されます。
歯科医院に通えないからといって諦めず、まずは気軽にお問い合わせください。きっと、お力になれることがあると思います。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
![]() |
休診日 |
お問い合わせ |
ネット予約・空き状況確認 |