トヨムラ歯科医院の4のこだわり
こだわり
1
治療品質に対する取り組み
責任ある診療として、治療後こそ丁寧なケアを
治療後のアフターケアまでしっかりと行います。
当院は責任を持って治療とアフターケアを行いたいと思っており、お子さまからご年配の方まで、全ての患者さまに寄り添った診療を目指しています。お口の中を健康に保つためには、定期検診を行うことと、治療後のケアが大切です。
患者さまの中には、痛みを感じた時だけ歯科医院に行き、治療が終わった段階で足を運ばなくなる人がいます。しかし、それでは一時的に良くなっただけで、原因の解消とまではいきません。
そのため、当院は長期管理型の歯科医院として「治療して終わり」ではなく、治療後のアフターケアまでしっかりと指導いたします。患者さまには担当の歯科衛生士を付け、治療計画の立案から定期検診を行う時まで、より個人に合ったプランをご提案いたします。
こだわり
2
先生の専門性・人柄
それぞれの分野に力を入れている歯科医師とのチーム医療
患者さまの症状に合わせ、その分野に力を入れている歯科医師が治療を進めていきます。
当院はチームで患者さまのお口の中の改善に取り組んでいます。そのため、分野によってそれぞれ得意とする歯科医師が治療を行っていきます。技術を磨いた歯科医師が担当することで、患者さまにはより納得していただけると思います。
まず、お口の中の写真を撮らせていただき、それをもとに模型を作製します。そして、何パターンか治療プランを提示して、より患者さまに合ったものを採用しています。最終的には患者さまが決めることですので、メリット・デメリットをお話しして、画像や模型も使ってわかりやすく情報を提供します。
また、治療期間や費用、どれくらい噛めるようになりたいのかなど、患者さまの目指しているものもしっかりと共有させていただきます。当院で特に大切にしていることは患者さまとのコミュニケーションですので、同じ目標に向かって進むためにも、悩みなどはお気軽にご相談ください。
こだわり
3
痛みへの配慮
痛みを和らげる治療を
できるだけ痛みが少なくなるように工夫しております。
当院では振動機能付きリトラクターと表面麻酔、電動麻酔器の3点を利用して、なるべく痛みを感じないように治療いたします。振動機能付きリトラクターは、それ自体が振動して、麻酔を打つ際に意識をそらすことができる器具です。
麻酔は注射で行いますので、好まれる方は少ないと思います。それでも、治療を受けていただく際になるべく痛みを感じさせないよう日々努力しています。
こだわり
4
イチオシの院内設備
個室とケアで治療中も治療後も快適に
個室の診療室ではリラックスして治療を受けていただけるようさまざまな工夫をしております。
「通いやすい」「話しやすい」環境を提供したいと思い、当院では個室での治療を行っております。プライバシーの守られた個室の空間ですので、リラックスして治療に専念していただけると思います。
個室内は落ち着いていただけるよう、さまざまな工夫を施しています。まず、個室専用のスピーカーからは、院内全体で流れている音楽とは違う音楽を流しています。また、スタッフが落ち着ける香りのアロマを選んでおり、日ごと、季節ごとに異なっていますので、そちらも楽しみの一つとしていただきたいと思います。
治療中は口を開けた状態で長く待機していますので、治療のあと唇が乾いてしまっていると思います。当院では無添加の自家製リップで、お帰りいただく前に唇の保湿を行っています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
![]() |
![]() |
![]() |
ネット予約・空き状況確認 |