歯周病治療に通じた院長とスタッフが、歯周病でお困りの患者さまの歯を救い守っていきます
歯周病治療は歯肉縁上、縁下のプラークコントロールの徹底とメンテナンスの継続が大切です。30代、40代で重度歯周炎に罹患されている患者さまも、歯周病になりやすいから治りにくいということはなく、原因である歯周病原性細菌の量と質を徹底的にコントロールし続ければ、改善し安定し、健康な歯周組織を維持していくことは可能です。
当院では失った歯槽骨(歯を支えている骨)の再生を促す各種歯周組織再生療法(※)をかねてより行っています。また侵襲性歯周炎や重度慢性歯周炎に対してはPCR細菌検査(※)、除菌療法(※)も行っています。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
受付不可 | 休診日 | 休診日 |
ネット仮予約・空き状況確認 |