にし歯科クリニックの5のこだわり
こだわり
1
イチオシの院内設備
親子で通院できるように、キッズスペースを設置して、バリアフリー設計の院内にしました
お子さま連れの方に配慮して、当院内はバリアフリー対応となっています。ベビーカー・車椅子を使われている方や、足腰に不安がある方もスムーズに移動しやすくなっています。待合室にはキッズスペースがありますので、お子さまは遊びながら、親御さまの治療が終わるまでの時間を待っていられます。
さらに、診療スペースを広めに取って椅子を置くことで、付き添いの方も治療の様子を見られるようにしました。お子さまやご年配のご家族の様子が気になる方は、ご遠慮なく診療スペースにお入りください。
その他、精密な診査・診断を行うための歯科用CTも導入しており、インプラント治療や矯正治療、根管治療、歯周病治療などに役立てています。口内を立体的に撮影できるため、レントゲン画像では見つけられなかった病気の原因を調べることが可能です。
お口のことで悩んでいる方は、ぜひ当院にお越しください。
こだわり
2
子連れ配慮
広めの診療スペースで親御さまもお子さまの治療を見守ることができます
お子さまに治療を行う際には、親御さまにもご同席いただいています。
診療室にはゆとりがあるため、椅子を用意してお子さまの治療を見守っていただくことができます。お父さまやお母さまがそばにいらっしゃることは、お子さまの心を強くするとともに、リラックスして治療を受けることができます。お子さまが怖がっている時には、そばで手を握ってあげる、声をかける、などとお子さまを励ましていただければと思います。
もちろん、歯科医師やスタッフも声かけを行いますが、一緒に治療をするという感覚でご協力いただけましたら幸いです。
お子さまが一人でも大丈夫、という場合には待合室でお待ちいただいても構いません。お子さまと親御さま、それぞれがくつろげるように努めてまいります。
院内はベビーカーのままでお入りいただけますので、首のすわっていないお子さまでもお連れいただけます。普段家事や育児でお忙しい親御さまも通院できるように、様々な取り組みを行っていますので、ぜひお気軽にご来院ください。
こだわり
3
治療の事前説明
患者さまに理解していただけるまで、何度でも丁寧にご説明しています
患者さまに口内状態や治療内容を分かりやすくお伝えするために、当院はレントゲン画像などを用いています。
歯科医師が口頭だけで説明しても、患者さまがきちんと理解することは難しいものです。そのため、目で見て分かりやすい説明を行い、患者さまが理解した上で治療に入っています。
治療方法は、患者さまのご希望と口内状況から考えて、複数ご提案いたします。その際、「なぜこの治療方法なのか」「再発率はどの程度か」「どのくらいの頻度でメンテナンスを受けたほうが良いか」など、あらゆるご質問に快くお答えします。気になることは、ご遠慮なく歯科医師やスタッフにお尋ねください。
こだわり
4
予約の取りやすさ
土曜日、日曜日も診療をしていますので、平日忙しい方でも通院可能です
院外でも診療時間が分かるように看板を設置しています
休診日の水曜日を除いて、月曜日から日曜日まで毎日診療しています。
土曜日、日曜日も診療しているということで、平日がお仕事などでお忙しい方でも、お気軽にお越しいただけます。
平日と土曜日は、午前9時から12時まで、午後14時から19時まで診療しています。日曜日は午前9時から13時までとなっています。
日曜日は月に1度、お休みをいただくことがありますので、詳しいスケジュールにつきましてはお問い合わせください。
こだわり
5
治療品質に対する取り組み
患者さまの思いを、可能な限り治療に反映させることを大切にしています
にし歯科クリニックでは、事前のカウンセリングにしっかりと時間を使って、患者さまの訴えを丁寧に聞き取ることを大切にしています。そのため、「どんなお悩みがあるのか」「緊急性が高いか」などを、親身にお伺いしています。
また、患者さまのお話と口内状況を参考にして、複数の治療方法をご提案しています。治療の決定権は患者さまにございますので、歯科医師からの説明やアドバイスももとに、納得できる方法をお選びください。
さらに、治療を行う中で歯科医師が気付いたことがあれば、その都度患者さまに共有しています。歯科医師が一人で勝手に治療を進めるようなことはありません。「患者さまと一緒に改善していく」という意識を持って、診療を行っています。
こちらでの予約は仮予約です。
医院からの連絡をもって確定となりますのでご注意下さい。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
受付不可 | 休診日 | 休診日 |
ネット仮予約・空き状況確認 |