予防歯科の治療内容|永嶌歯科クリニック

お気に入り

4.3いいね!

口コミ21

最寄駅
赤坂駅(福岡県)
5番出口 徒歩1分

住所 福岡県福岡市中央区大名2-6-39 4F地図

  • 土曜診療

歯磨き指導や生活習慣指導など、さまざまな方法で歯を守ります

歯を守るために必要なことの一つとして、定期的な通院が挙げられます。虫歯や歯周病は痛みや違和感が出ないまま進行することが少なくないため、2カ月から3カ月に1回を目安にお越しいただき、早期にトラブルの種を取り除くことが重要です。

当院の歯科検診では、予防処置として口腔内の清掃や歯周病検査等を行い、ブラッシングや食生活に関する指導など、アドバイスをしています。お口の状態を確認して治療が必要だと判断した場合は、その旨を説明した上で処置いたします。

天然の歯は、一度失ってしまうと元に戻ることはありません。また、重度の虫歯や歯周病になると、治療をするのに時間や経済的負担もかかってしまいます。そのため、定期的にご来院いただき、症状が進行する前に食い止めることが求められます。ご自身の負担を軽減するためにも、ぜひメンテナンスの習慣を身に付けてください。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

歯磨きなどのセルフケアが、予防の基本です

歯磨きなどのセルフケアが、予防の基本です

当院では、ブラッシングなどのセルフケア指導にも力を入れています。歯科検診を受診するのは年に数回程度のため、毎日のご家庭で行うセルフケアが予防の上では何よりも大切だと考えています。

ご来院時には歯磨きの方法を確認し、より良い磨き方を提案しています。また、お一人おひとりのお口に合った歯ブラシの種類についても説明しています。例えば、歯茎が傷ついて出血するおそれがあるため、硬い歯ブラシの使用は推奨しておりません。歯磨きの上手な方は柔らかめの歯ブラシで、あまり上手ではない方は普通の柔らかさの歯ブラシを使用すると良いでしょう。そのほか、歯間ブラシやデンタルフロスの使い方もレクチャーしています。

治療後はメンテナンスの大切さをお話しして、意識を高めていただきます

治療後はメンテナンスの大切さをお話しして、意識を高めていただきます

基本的に歯科医院は、何らかのトラブルが起きてから受診するという方がほとんどです。しかし、大事なのは治療を終えた後だと考えています。そのため、当院ではお口の問題を取り除いた段階で、定期的な通院がなぜ必要なのかをていねいに説明しています。現在お口が抱えているリスクやメンテナンスの必要性などを分かりやすくお伝えすることで、健康維持への意識を高めていただくよう努めています。

歯科医院からの一方通行な治療ではなく、ご自身のモチベーションも維持してお口の健康を守っていきましょう。

セルフケアの方法は、患者さまによって異なります

セルフケアの方法は、患者さまによって異なります

お口の状況がそれぞれ違っているように、ケアの方法は一人ひとり異なります。当院では、患者さまの口腔内の状態や症状に合わせたやり方を提案しています。

例えば、入れ歯の場合、基本的に入れ歯洗浄液や入れ歯専用のブラシを使っての清掃が必要になります。汚れたままにしておくと、口腔粘膜炎になる可能性があるため、食後と寝る前の清掃も欠かさず実施しましょう。また、部分入れ歯では自分の歯が残っているので、虫歯や歯周病のリスクも上がります。素材によっては温度や使い方など環境で変形する可能性もあるので、定期的な調整も必要です。

このように、画一的なものではなく、患者さまの口腔内に応じたケア方法をお伝えしています。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔検査

メニュー内容
口腔内写真やレントゲンの撮影などを行い、虫歯の有無を確認します。また、歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の進行具合を確認します。
このような方に適用
ご来院いただいた患者さま全員に実施しています。
担当歯科医師・スタッフ
永嶌 勝馬 院長
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
口腔内環境をより良くするために、就寝中に歯ぎしりやいびきをする方に専用のマウスピースをお渡しします。
このような方に適用
いびきや歯ぎしりでお悩みの方、お口を開けた時に異音がする方に案内しています。
利用条件・注意事項
過度な負荷が加わると破損する恐れがあります。
担当歯科医師・スタッフ
永嶌 勝馬 院長 / 淵上 哲雄 歯科医師 / 永嶌 えるみ 歯科医師
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • 歯の喪失の予防
  • 歯石除去
  • ザラつきネバつき除去
  • 本来の歯の白さを取り戻す

クリーニング

メニュー内容
専用の機械を使い、歯面にこびり付いている汚れを取り除きます。セルフケアでは取れないバイオフィルムのような汚れも落とすことが可能です。
このような方に適用
虫歯や歯周病になりやすい方、定期的にご来院いただいている方に実施しています。
利用条件・注意事項
一度の施術で終わりではなく、定期的な受診が必要です。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • 歯の喪失の予防
  • 歯石除去
  • ザラつきネバつき除去
  • 本来の歯の白さを取り戻す

SRP

メニュー内容
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、虫歯や歯周病の原因となる歯石を除去します。その後、スケーラーを用いて歯周ポケットの内側の歯石や、歯根表面の汚染されたセメント質・象牙質を除去し、硬く滑らかに仕上げる処置です。表面をつるつるにすることで、汚れの付着を防いでいきます。
このような方に適用
虫歯や歯周病になりやすい方、既に進行している方に実施しています。
利用条件・注意事項
歯ぐきの深い位置にある歯石を取り除く場合、麻酔処置のうえで処置することもあります。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • セルフケア指導

口腔衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
汚れに色を付ける染め出し液を使い、どこが磨けていないかを確認します。その上で磨き方を説明し、患者さまに実践していただきます。お口の状態によっては、デンタルフロスなど補助器具の使い方もお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方、セルフケアのスキルを向上させたいと考えている方に実施しています。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診

問診

患者さまのご希望や生活スタイルをお聞きします。その中で、日々のお困りごとやお悩みなどについてヒアリングしています。

来院回数目安
1回
所要時間目安
5-10分

口腔内検査

口腔内検査

お口の中を目視で確認して、虫歯や歯周病の有無、磨き残しをチェックします。また、針のような器具を使って歯周ポケットの深さを調べます。必要に応じて、口腔内写真やレントゲンの撮影も行います。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
10分

結果報告

結果報告

採得した検査結果を患者さまにも共有し、説明します。以前治療した箇所の経過や、ブラッシングに問題がないかどうかなどを報告します。治療が必要だと判断した場合は、その旨を説明して処置を行います。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
10分

歯石除去

歯石除去

歯石は患者さまご自身で取り除くことは困難です。専用の器具を用いて、口腔内に付着した歯石を取り除いていきます。歯周ポケットが深い位置にある場合は、麻酔を施してから処置したり、歯茎を切開して除去したりすることもあります。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
15分

クリーニング

クリーニング

研磨剤を使って、歯の表面をつるつるに仕上げます。日々の歯ブラシでは取り除けないバイオフィルムなどの汚れも含めて、すみずみまで除去します。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
10分

ブラッシング指導

ブラッシング指導

鏡やカメラを使って、お口の中を見ていただきながらブラッシング方法についてアドバイスしています。具体的には、磨き残しの多い箇所を指摘したり、患者さまに合った歯ブラシについて提案したりします。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
10分

よくあるご質問

家でできる虫歯、歯周病予防の方法を教えてください。
朝晩しっかり歯磨きをすることです。鏡を見て磨き残しのないように磨きましょう。まずは歯科医院で磨き方を習ってから実践するようにしてください。電動歯ブラシも良いですが、こちらも磨き方を知ることが大事です。
口臭を予防するコツを教えてください。
基本的に、歯磨きがしっかりとできていれば、口臭の心配はいりません。舌をきれいにすることも大切です。ただ胃からの臭いは磨いても消えませんので、その場合は胃腸障害の可能性も考えられます。
妊娠すると虫歯になりやすいですか?
ホルモンバランスが崩れるので、虫歯になりやすく、歯周病も進行しやすくなります。
クリーニングで歯は白くなりますか?
ある程度は白くなります。ホワイトニングとは目的や施術内容が違うので、より白くしたいのであればホワイトニングが必要です。クリーニングは、着色など外側に付いているものを取るという施術です。
歯ブラシの毛の硬さや柔らかさは、どのように選べば良いですか?
硬めの歯ブラシは使用しないほうが良いでしょう。歯磨きが上手になったら柔らかめで、まだ上手でなかったら普通の柔らかさのブラシを使用するようにしてください。
医院からのお知らせ
*2回目以降の受診の方は、お電話でのご予約をお願いいたします。
(診療内容により所要時間が異なるため)
*後ほど医院から確認の電話がある場合がありますので、あらかじめご了承ください。
*当院ではおすすめの歯科用品をご用意しております。
*全ての治療でAirペイ(クレジットカード等)でのお支払いが可能です。

<当院でのコロナ対策>
・二酸化塩素を主成分とする製品により空間や物に付いたウイルスの除去・除菌の徹底
・酸性水による拭き清掃
・当院スタッフ、来院患者様全員の検温の実施
・受付のビニールカーテン
・患者さまごとの器具の滅菌、個包装
・定期的な換気の実施

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24 25 26
27
-
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
0066-9801-218902無料通話
掲載のご案内