初めての方へ
会員登録
予約情報
マイページ
ログイン
4.3いいね!
口コミ41件
住所 福岡県久留米市御井町2291-8地図
EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。
歯を失ってしまった方に向けて、当院はインプラント治療を行っています。インプラントとは顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上から人工歯をかぶせる処置です。天然歯に近い感覚で食べ物を噛めるようになり、口元に自然な美しさをもたらすことができます。入れ歯やブリッジなどに不満を感じていた方も、ぜひインプラントをご検討ください。 歯を抜けたままの状態で放置しておくと、歯並びの悪化につながります。欠損が長期間に及べば、顎の骨が少なくなる可能性もあります。そうなれば、インプラント治療が難しくなるリスクも考えられるため、どうぞお早めにご相談ください。 患者さまのお悩みやご要望に合わせて、インプラント以外の方法も柔軟にご提案いたします。また、全身疾患のある患者さまなど、他の方法をご案内するケースもあります。まずは当院までご相談ください。
費用を抑えたい、機能性・見た目を重視したいなど、患者さまによって要望はさまざまです。そのため当院では、患者さまのニーズにお応えできるよう、保険診療から自由診療まで複数の素材をご用意しました。保険診療で提供できる、白い素材もございます。 カウンセリングで要望や予算、ライフスタイルをお伺いし、お口の中の状態を確認した上で対応可能な素材を複数ご提案いたします。それぞれのメリット・デメリットをご説明しますので、一緒に相談しながらより良い素材を決めましょう。決して無理強いはしませんので、ご心配なさらないでください。また、ご不明な点は遠慮なくお尋ねいただければと思います。
当院ではお子さまのお口の健康と笑顔のために小児歯科に力を入れています。 乳歯は永久歯に比べて歯の表面を覆っているエナメル質が薄く、抵抗力が低いため虫歯にかかりやすく、一旦虫歯にかかってしまうと悪化するスピードが早い傾向があります。 そこで虫歯にならないように、定期検診や歯磨き指導、フッ素塗布などでお子さまの歯を守ります。歯医者さんは怖い、痛いというイメージをお持ちのお子さまも多くいらっしゃるので、歯科医院が苦手になってしまわないようにお子さまともしっかりとコミュニケーションを取りながら治療していきます。 お子さまが待ち時間も退屈することのないように、キッズスペースもございます。是非、リラックスしてご来院ください。
歯列を整える目的は、口元を美しくして顔の印象を良くするだけではありません。噛み合わせが整うと、しっかり噛めるようになり、胃腸への負担を軽減することにもつながるでしょう。さらに歯磨きなどのデンタルケアもしやすくなるので、虫歯や歯周病になるリスクも抑えられます。 歯並びが悪いままで虫歯の治療をした場合、デンタルケアが行き届かずに何度も虫歯が再発する可能性が高くなってしまいます。その度につめ物が外れ、貴重な歯を削るのは、あまりにもったいないことです。しかし、これは実際にありがちなケースです。こうした不幸な結果を招かないためにも、当院では歯並びに問題がある方には歯列の矯正を提案しています。 歯を見せて笑えるようになるだけでなく、虫歯や歯周病になりにくいお口は、何ものにもかえがたい歯の健康へとつながっていきます。ただ、歯列の矯正は長期に及ぶため、ご自身の意思や覚悟も必要です。特に着脱が自由なマウスピース矯正は、装着時間をしっかり守るようにお願いしています。
近年「歯の色がコンプレックスに感じる…」「笑顔に自信を持ちたい」というご相談の件数が増加しています。 当院でも幅広い年代の方が男女問わず、歯の色味が気になり始めたタイミングでホワイトニングの施術を受けにいらっしゃいます。 当院は、歯科院内で施術を行うオフィスホワイトニングをはじめ、ご自宅などで空いた時間を利用して取り組めるホームホワイトニングや、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせたデュアルホワイトニングと、3種類のホワイトニングプランをご用意しています。 歯科医院で行うホワイトニングは、医療用の薬剤を使用できるほか、虫歯や歯周病などのお口のお悩みも併せて対応できるといったメリットがあります。また、患者さまのお口の状態に合わせた定期健診も行っていますので、お口の健康にもつながると考えています。 ホワイトニングを行うメリットは、見た目の改善だけでなく、精神面にも表れると考えています。お口元に自信がつき、気持ちが明るくなった方やコミュニケーションに自信がつくようになった方もいらっしゃいます。 当院のホワイトニングで歯が白くなり、思いっきり笑えるようになっていただけると幸いです。
虫歯や歯周病などお口のトラブルが起きるのを未然に防ぐのが、予防歯科の考え方です。当院では虫歯の原因菌が増殖するのをセルフケアで阻止してもらえるように、ブラッシング指導に力を入れてます。毎日の歯磨きで落としきれない歯間の汚れや歯石を除去するためには、定期的なクリーニングもぜひご活用ください。 また歯科検診は虫歯をはじめとした口内の問題を、早期に発見する上でも役立ちます。症状が進んで抜歯に至ってしまうことがないよう、早い段階で治療に取り掛かれるようにしましょう。ダメージをなるべく少なく食い止めることができれば、治療で生じる痛みも少なく抑えられます。 当院が予防に力を入れているのは、患者さまの健全な食生活を支えたいと考えているからです。いつまでも自身の歯でおいしく食事をするためにも、予防に取り組んでいただければと思います。
相談に来られた方々はもちろんですが、歯科検診や虫歯の治療に来られたお子さまに対しても、早期の小児矯正を始めたほうが良いと思える患者さまには、歯列を整えるさまざまな治療法を提案するようにしています。 親御さまにお子さまの歯並びついての注意喚起する理由は、乳歯がまだ残っている幼少期ならば、悪い歯並びにならないような予防ができるからです。悪癖をなくし、口元の筋肉の体操などを続ければ、歯並びが悪くなるリスクを減らせます。将来的に矯正が必要になる可能性も下げられ、口元のコンプレックスに悩むこともないといったメリットも期待できます。 歯並びが整い、しっかり噛めて歯磨きもしやすいお口の中は、何ものにもかえがたい歯の健康へとつながっていきます。しかし歯列の矯正はお子さまのやる気や親御さまのサポートが必要です。特に着脱が自由なマウスピース矯正は、装着時間をしっかり守るようにお願いしています。
2025年4月
2025年5月
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可
予約