矯正歯科の治療内容|県庁通りさくら歯科

お気に入り

5.0いいね!

口コミ9

最寄駅
浦和駅
西口 徒歩7分

住所 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-17 ヨシノビル1F地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

矯正治療担当の歯科医師が、皆さまのニーズに合わせてより良い方法をご提案します

矯正治療担当の歯科医師が、皆さまのニーズに合わせてより良い方法をご提案します

矯正治療のメリットとして、歯並びを整えたことで口元へのコンプレックスが解消され、歯を見せて笑うことに抵抗がなくなったり、気持ちが前向きになりご自身への自信につながったりといった精神面への良い影響が考えられますが、それだけではありません。

例えば、歯並びのデコボコがなくなって歯磨きがしやすくなれば、虫歯や歯周病のリスク軽減につながります。また、噛み合わせが改善されれば食べ物をよりしっかり噛めるようになることも期待できますし、頬の内側を歯で傷つけることが少なくなれば、口内炎もできにくくなるでしょう。

矯正治療に特化した歯科医師が、さまざまな矯正方法をご用意し治療を担当しています。矯正歯科の診療日は月2回で、お口の状態にもよりますが、2週間に1回の通院も可能です。月2回の調整のほうが月1回の調整より歯がスムーズに動き、当初の計画より治療を早く終えられるケースもあります。

歯の表側にブラケットとワイヤーを装着するワイヤー矯正、裏側に装着する裏側矯正、透明なマウスピースを使用するマウスピース矯正などの中から、皆さまのニーズや症状に合わせてより良い方法をご提案いたします。

矯正歯科の特徴

矯正治療に特化した歯科医師が、より良いゴールへと導きます

矯正治療に特化した歯科医師が、より良いゴールへと導きます

矯正治療について深い研さんを重ねてきた歯科医師が、さまざまな矯正方法の中から、一人ひとりの症状やご要望に合わせてより良い方法をご提案しています。

矯正治療には大きく分けて、歯並び全体を矯正する全顎矯正と部分的な歯並びにアプローチする部分矯正がありますが、当院はどちらもご提供しており、ワイヤー矯正でもマウスピース矯正でも対応できます。

ワイヤー矯正は、ブラケットの種類や装着の仕方もお選びいただけます。歯の表側に装置を装着する場合は、メタル製や白いセラミック製のブラケットもご用意しました。また、セルフライゲーションというワイヤーを固定する機能が備わっているタイプのブラケットもございます。さらに、歯の裏側に装着することで装置を目立ちにくくできる裏側矯正もご提供が可能です。

目立ちにくく、汚れの付着も抑えやすいセラミック製のブラケット

目立ちにくく、汚れの付着も抑えやすいセラミック製のブラケット

ワイヤー矯正はブラケットとワイヤーで構成されており、一つのブラケットで一つの歯を押さえ、それぞれのブラケットをワイヤーでつなぎ、力を加えることで歯を動かしていくという方法です。ワイヤーは、ゴムなどを使ってブラケットに固定します。

当院はメタル製とセラミック製のブラケットをご用意していますが、セラミック製のブラケットは歯に近い色をしているため、メタル製のブラケットより目立ちにくいと思います。さらに摩耗や変形もしにくく、表面が滑らかで汚れも付着しにくいので、虫歯や歯周病のリスクも抑えやすいと考えています。

また、セルフライゲーションというブラケットにはワイヤーを固定する機能が備わっており、ゴムなどを使ってワイヤーをつなぐ必要がありません。ワイヤーとゴム、ブラケットの間に起こる摩擦が軽減されるため装置に余計な負担をかけず、効率的に歯並びにアプローチすることが期待できます。ゴムがないぶん、清掃性も高まると思います。

矯正治療中は定期的なメンテナンスが重要です

矯正治療中は定期的なメンテナンスが重要です

矯正治療中は、定期的に通院していただく必要があります。

特にワイヤー矯正の場合、しっかりと治療を進めるためには月1回のペースで装置の調整をしなければなりません。スムーズに歯が動く場合は、当初の計画より早く治療を終えられる可能性があるため、2週間に1回のペースで調整することもあります。マウスピース矯正の場合も、歯が計画通りに動いているか月1回のチェックをしています。

また、装置の調整やチェックだけでなく、お口の中の清掃といったメンテナンスも重要です。ワイヤー矯正は装置が固定されますし、マウスピース矯正でも1日のほとんどの時間で装置を装着していただくので、虫歯や歯周病のリスクが高まりやすいからです。そのため、当院やかかりつけの歯科医院で、月1回のペースでクリーニングを受けていただくようお願いしています。

治療の流れ

1

問診・ヒアリング

問診・ヒアリング

矯正治療の診療日は月2回で、そこでご相談も承っています。歯並びについて気になることやお困りごと、矯正治療への疑問などがある場合は、少しのことでもためらわず、気兼ねなくいつでもお越しください。お電話でのご相談でも構いません。ご相談や矯正方法のご説明は、患者さまが納得されるまで何回でも可能です。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

2

精密検査

精密検査

まずはレントゲン撮影をします。さらに模型を作製するため、歯型も含めたお口全体の型取りを行います。
別料金となりますが、ご希望があれば、どのような歯並びになるのか、矯正終了後の歯並びの模型も作製できます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

3

検査結果説明

検査結果説明

診断結果をまとめた資料をお見せしながら、詳しくご説明いたします。装置の種類、矯正期間や費用などについてもていねいにお話ししてまいります。診断結果の資料はお持ち帰りいただけますので、矯正治療を受けるかどうか、どの矯正方法を選択するかなど、ゆっくりと時間をかけてご検討ください。
ご質問やご相談などがありましたら、矯正歯科の診療日にお越しください。お電話でのお問い合わせも可能です。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

4

装置の装着

装置の装着

患者さまが選択された矯正装置を装着します。1回で装着が終了する場合もありますが、上下で装着する場合などは2回に分ける場合もあります。その場合は2回のご来院をお願いしており、それぞれ調整料をいただきます。
マウスピース矯正の場合はマウスピースをお渡しし、取り扱いの注意点などをお伝えします。

来院回数目安
1-2回
所要時間目安
1時間

5

メンテナンス

メンテナンス

月1回から2回、調整のための通院をお願いしています。歯がスムーズに動いている場合などは2週間ごとに通院していただく場合もあります。その場合、矯正治療を早く終えることも期待できます。月1回の調整も月2回の調整も、その度に調整料をいただきます。
マウスピース矯正の場合は予定通り歯が動いているかどうかをチェックし、次から使うマウスピースをお渡しします。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
1時間

6

終了・保定装置のお渡し

終了・保定装置のお渡し

矯正期間の長さにもよりますが、最低でも1年6カ月は保定期間となります。リテーナー(保定装置)をお渡ししますので、後戻りを抑えるためにしっかりと装着をお願いします。リテーナーのタイプにもよりますが、着け始めの頃はお食事以外の時間は装着していただきます。
また、保定期間中は後戻りしていないかをチェックするため、年3回の通院をお願いしています。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
1時間

自由診療(保険外診療)の費用

※本ページ内記載の料金表がある治療・施術はすべて自由診療(保険適用外)になります
※掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます

よくあるご質問

歯並びをきれいにする以外にも矯正治療のメリットはありますか?
歯並びのデコボコがなくなって歯磨きがしやすくなれば、虫歯や歯周病を予防しやすくなると思います。また、歯と舌の位置関係が改善されれば、発音のしやすさにもつながります。さらに、口元へのコンプレックスが解消され自己肯定感がアップしたり、以前より身だしなみなどに興味を持ったりなど、ご自身の性格やライフスタイルにも影響するかもしれません。

矯正治療と並行して、親知らずの抜歯もできますか?
明らかに顎のスペースが足りない場合は、矯正治療の前に抜歯を行います。どうしてもスペースが足りず、矯正治療後に抜歯となるケースもあります。先天的に形がいびつだったり、歯茎に埋まっていたりする場合も抜歯する可能性があります。
矯正中に虫歯になってしまった場合、治療を中断しなければならないのでしょうか?
重度の虫歯が見つかる可能性は少ないかと思います。矯正治療前に虫歯があれば、その治療後に矯正治療を開始しますし、月1回のクリーニングもご案内しているからです。ただし、矯正治療中に初期の虫歯ができる場合はあります。何回も繰り返す場合は、しっかり治療をしてから矯正治療を再開します。
矯正治療を始める前にはどのような検査を行うのでしょうか?
レントゲン撮影や歯型を含めたお口全体の型取りなどを行います。診断結果は模型などを使いながらていねいにご説明し、さまざまな矯正方法をご提案します。診断結果をまとめた資料もお渡ししますので、矯正治療を受けるかどうか決断できるまで、遠慮なく何回でもご相談ください。
成人になってから矯正治療を開始しても、歯並びはきれいになりますか?
骨格的には限界がありますが、歯を動かすことができます。ただし、抜歯を伴う場合はマウスピース矯正は向きません。ワイヤー矯正は歯を大きく動かす必要があるなど幅広い症例に対応できるため、抜歯を伴う場合はワイヤー矯正が良いでしょう。
医院からのお知らせ
※大切なお知らせ※
矯正診療(一般・小児)の方に関しましては、
一度、お電話にて診療日程のご相談をお願い致します。

★通院中の患者さまへ★
治療途中の場合、担当医や次回の必要な治療時間が患者さまによって異なります。
インターネット予約ではそれらに対応できませんので、最終的にスムーズにご予約をお取りするためにも必ず次回予約は直接お電話にてお問い合わせください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26 27
28
29
30

2024年5月

1
2
3
4
5
6
7 8
9
10 11
12
13 14 15
16
17 18
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内