小児矯正の治療内容|はしもと歯科矯正歯科

お気に入り

4.4いいね!

口コミ7

最寄駅
東尾道駅
出入口2 徒歩3分

住所 広島県尾道市高須町893-1地図

  • 土曜診療

顎やお口の中の正しい成長を促し、将来トラブルに悩まされないお口づくりをサポート

「お子さまが元々持っている、成長しようとする力を引き出す治療」を行うことが、当院の小児矯正治療のコンセプトです。

具体的には、顎の成長を促す顎顔面矯正とお口の筋肉トレーニングであるMFTを組み合わせ、機能の改善・向上を目指していきます。装置の取り扱いや管理、トレーニングの習慣化など、矯正中はお子さまご自身の頑張りが必要になる場面もあります。そのため、できるだけ親御さまにも一緒になって取り組んでいただき、お子さまの頑張りについてご理解いただきたいと思っております。

このように、対症療法ではない、根本的な機能改善を目的にした治療を当院は重視しています。お口のトラブルの原因や、治療の必要性といった背景・理由・目的をしっかりとご説明し、将来的にお口の病気に悩まされる可能性を減らせるようなお口づくりをサポートいたします。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

成長期だからこそできる歯並びの土台づくり

成長期だからこそできる歯並びの土台づくり

歯がきれいに生えそろうかどうかは、上顎の大きさに左右されます。小さい上顎では永久歯がきれいに並びきれず、歯並びが乱れてしまうリスクがあります。

当院が取り扱っている顎顔面矯正は、上顎の骨を広げ、しっかりと永久歯が生えるスペースを設ける治療です。お子さま自身が持っている成長しようとする力を利用した治療のため、成長期前に始める必要があります。

小児矯正は、歯の見た目が整うと同時に機能面も改善でき、ケアがしやすくなるため虫歯や歯周病のリスク軽減にもつながります。特に顎顔面矯正はお子さまのうちにしかできない治療であり、始めるタイミングが大切です。いつから矯正治療をしたらいいのだろう、とお悩みの親御さまは、ぜひ当院へご相談ください。

正しい歯並びへと促すお口のトレーニング

正しい歯並びへと促すお口のトレーニング

歯並びが乱れる原因は、お口に関わる癖にあると考えています。お口がぽかんと開く、舌癖がある、口呼吸になっている、指しゃぶりをする、といった状態が続くと、正しく顎が成長できず歯が並ぶスペースが足りなくなる可能性があります。

そのため当院では、MFTと呼ばれる、お口周りの筋肉のトレーニングを行っています。矯正装置を使う治療も大切ですが、歯並びが乱れる原因である悪い癖を正さなければ、根本的な改善には至りません。

MFTは、お子さまご自身が日常的に続けなければならないトレーニングです。歯科医院でもできる限りサポートしますが、親御さまも一緒に行ったりお声がけしたりして、毎日継続できるよう見守ってあげましょう。

費用面や治療期間中のご負担に配慮

費用面や治療期間中のご負担に配慮

お子さまの歯並びが気になるけれど、費用面を含めた治療期間中の負担を懸念される親御さまもいらっしゃると思います。当院ではできるだけ矯正治療に対するハードルを下げるため、支払い方法の工夫や、急なトラブルへのサポートに力を入れています。

費用面に関しては、お口の状況により治療方法が変更または追加になったとしても、別料金はいただいておりません。さらに、月々の定期管理費も含めた総額をお伝えするようにしています。また、治療開始時にご入金いただく頭金はクレジットカードが利用できます。残りの費用は、来院ごとに分割でお支払いいただけます。

矯正治療は院長が担当しているので、治療前のカウンセリングから治療中の急なトラブルまで、何でもお任せください。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

顎顔面矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥570,300

1-2年 12-24回
治療内容
■このような方におすすめ
乳歯列期や、乳歯に永久歯が混ざり始める混合歯列期初期のお子さまへご提案しております。
装置の特徴
ネジの力で顎の幅を拡大する装置です。装置の中央に拡大ネジと呼ばれるネジが埋め込んであり、このネジを回すと幅を広げる力が加わって、歯の土台となる骨を側方に押し広げるという構造となっています。食事中や歯磨きの際は取り外すこともできるので、お子さまにかかる負担が少ない装置といえます。
リスク・副作用
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。
定期的にネジを回すことで治療が進むので、ご家庭での装置の取り扱いや管理が重要となります。そのため親御さまのご協力も必要不可欠です。
担当歯科医師
橋本 啓史 院長

MFT(筋機能訓練)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥244,100

1-2年 12-24回
治療内容
■このような方におすすめ
永久歯が生えそろう前のお子さまや、歯並び・噛み合わせに影響する可能性がある癖(お口をぽかんと開けてしまう、舌癖がある、指しゃぶりをするなど)をお持ちのお子さまにご提案しております。
装置の特徴
お口周りの筋肉のバランスを整えたり、舌を正しい位置に置けるよう導いたりすることを目的に行うトレーニングです。お口周りの状態を改善することで、口呼吸から鼻呼吸へと導いたり、歯並びを正常な状態に近づけたりといった機能の向上が期待できます。
リスク・副作用
歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。
歯科医院だけでなく、ご自宅でもトレーニングを続けていただく必要があります。トレーニングを怠ると思うような結果を得られない場合がございますので、お子さまご本人とともに親御さまのご協力も必要となります。
担当歯科医師
橋本 啓史 院長

その他の料金

治療開始時に、頭金のお支払いをお願いいたします。顎顔面矯正は150,000円、裏側矯正は200,000円になります。頭金のみクレジットカードが利用できます。残金は、来院ごとの現金分割払いをお願いしています。顎顔面矯正は30,000円、裏側矯正は20,000円になります。

お支払いについて

現金/クレジットカード

治療の流れ

相談・カウンセリング

相談・カウンセリング

まずは患者さまのお悩みやご要望をお伺いいたします。その後お口の中をチェックし、状態に合わせて治療方法やおよその治療期間、料金などを詳しくご説明します。日々のお悩みや治療への不安を含め、何でもご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

精密検査

精密検査

レントゲン、セファログラム、光学式口腔内スキャナー、口腔内カメラなどを使ってお口の写真撮影やデータ取得を行います。また矯正治療中には虫歯が発症・進行しやすくなる場合があるので、事前に検査を行います。所要時間は1時間ほどとなります。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

診断・治療計画のご提案

診断・治療計画のご提案

検査から1週間後をめどにお越しいただきます。診断結果をもとに治療方法、期間、使用する装置や注意点についてお伝えいたします。治療内容に同意をいただければ矯正治療を開始させていただきます。ただし、虫歯がある場合は事前に治療を行う必要がございますのでご了承ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

装置装着

装置装着

歯のクリーニングを行ったうえで、装置を装着して矯正治療を開始します。治療期間中の注意点などについても詳しくご説明いたします。矯正治療に限らず、お口に関してご不明点や不安なことがございましたら気兼ねなくご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

調整

調整

矯正治療中はおよそ1カ月に一度お越しいただき、クリーニングと歯のチェック、装置の調整を行います。治療中は定期的に歯科医院へお越しいただくことで、治療期間や結果にも差が出ます。当院でもできる限りサポートしますので一緒に頑張りましょう。

来院回数目安
12-24回
所要時間目安
30分

成人矯正に移行or保定

成人矯正に移行or保定

保定の注意事項をお伝えして保定装置をお渡しします。保定装置はお子さまご自身で取り外しができるので、装着時間を守って後戻りを防ぎましょう。ぜひ親御さまもご協力をお願いいたします。また保定期間が終わっても、歯の健康を守るため3カ月に1回は歯科検診を受けていただくことをご提案しております。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

矯正治療をいつから始めるのがよいのでしょうか。おすすめのタイミングはありますか?
小学校1年生から2年生くらいです。ある程度お子さまの社会性が培われる頃で、自分のお口の中が理解でき、関心も高まりやすくなるからです。当院は、お子さまと一緒に矯正治療を進めていくことを大切にしています。
矯正中に虫歯になってしまった場合、治療を中断しなければならないのでしょうか?
まず前提として、虫歯のリスクがある状態で矯正治療を始めることはありません。虫歯があれば先に治療を行います。もし矯正治療中に虫歯が見つかった場合は、中断せず平行して治療が行えます。
矯正治療が当初の計画より長引くことはあるのでしょうか。また、その理由は?
小児矯正の場合は小学生までをゴールとしているので、長引くことはありません。中学生以降は、成長を観察しながらワイヤー矯正などに移行します。お子さま一人ひとりの年齢や成長に合わせて対応しています。
食べ物によって矯正装置が傷ついたり、割れたりすることはありますか?
特になく、食べ物の制限も設けておりません。当院では矯正治療前にきちんとお口の環境を整え、食生活を含めた日常生活に対する不安がない状態で治療に取り組んでいただけるよう努めています。
治療の経過の写真は見せてもらえますか?
皆さまにお見せしています。変化の様子が視覚的に分かりやすくなるよう、ご来院時にお口の中の写真を撮影してご覧いただきます。また治療の節目ごとにさらに細かく分析するなど、経過報告を欠かしません。
医院からのお知らせ
※お早めの診療をご希望の方は直接医院までご連絡ください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22 23
24
25 26
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7 8 9 10 11
12
13 14
15
16 17 18
19
20 21
22
23 24 25
26
27 28
29
30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内