料金・プラン|宮崎歯科医院

お気に入り

口コミ4

最寄駅
鳥取駅
出口 徒歩18分

住所 鳥取県鳥取市吉成2-14-31地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

自由診療(保険外診療)の費用

掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます。

ホワイトニング

ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\30,000 2週-1カ月 2-3回
リスク・副作用

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\220,000 ~ \330,000 6カ月-1年 10-15回
リスク・副作用
基礎疾患などの状況によっては、治療ができない場合があります。手術後に痛みや腫れなどの症状が出る可能性があります。
埋入後の定期的なメンテナンスと自宅でのケアを怠ると、インプラントが抜けてしまう恐れがあります。
インプラント相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\0

■相談料:0円
■初診料:0円
■検査料:0円

- -
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。

一般矯正

矯正相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\0

■相談料:0円
■初診料:0円
■検査料:0円

- -
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。
マウスピース矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\1,086,000 ~ \1,158,000 1年-3年 12-36回
リスク・副作用
指定の装着時間を守っていただく必要があります。守れない場合、思うような結果が得られなくなる可能性があります。そのため、着脱の自己管理ができない方には向いていません。
また、歯並びの状態によっては適用できないことがあります。
ワイヤー矯正(表側:メタル)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\486,000 ~ \908,000 1年-3年 12-36回
リスク・副作用
矯正治療中に装置が当たることで、頬の内側に傷がついたり、口内炎になったりする可能性や、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。ワックスを塗るなど、必要に応じた対処をする場合があります。
ワイヤー矯正(表側:クリア)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\486,000 ~ \908,000 1年-3年 12-36回
リスク・副作用
矯正治療中に装置が当たることで、頬の内側に傷がついたり、口内炎になったりする可能性や、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。ワックスを塗るなど、必要に応じた対処をする場合があります。
ワイヤー矯正(表側:セラミック)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\486,000 ~ \908,000 1年-3年 12-36回
リスク・副作用
矯正治療中に装置が当たることで、頬の内側に傷がついたり、口内炎になったりする可能性や、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。ワックスを塗るなど、必要に応じた対処をする場合があります。
部分矯正(ワイヤー)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\159,000 ~ \386,000 1カ月-1年 3-12回
リスク・副作用
矯正治療中に装置が当たることで、頬の内側に傷がついたり、口内炎になったりする可能性や、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。ワックスを塗るなど、必要に応じた対処をする場合があります。

小児矯正

お子さまの歯並び相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\0

■相談料:0円
■初診料:0円
■検査料:0円

- -
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。
床矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\166,000 ~ \308,000 1年-3年 12-36回
リスク・副作用
装着時間が短いと、思うような結果を得られない場合があります。少しでも長くつけるよう、お子さまご本人と親御さまのご協力が必要です。
リンガルアーチ
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\166,000 ~ \258,000 1年-3年 12-36回
リスク・副作用
状況によっては、歯並びを改善しきれないこともあります。その場合には、ワイヤー治療やマウスピース矯正を併用することがあります。
ワイヤー矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\522,000 ~ \930,000 2年-5年 24-60回
リスク・副作用
歯の表面に器具を装着するため、外見上、目につきやすくなります。
矯正治療中に装置が当たることで、頬の内側に傷がついたり、口内炎になったりする可能性や、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。ワックスを塗るなど、必要に応じた対処をする場合があります。

予防歯科

歯周病外科
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\10,000 ~ \30,000 2週-1カ月 2-3回
リスク・副作用

医院からのお知らせ

年末年始は12月30日の午後から1月4日まで休診です。

医院の受付状況や診療内容によっては、日程調整のご連絡をさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

ネット予約・空き状況確認

今日 明日 明後日
休診日 可能

お問い合わせ
ください

2023年5月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29 30 31

2023年6月

1 2
3
-
4
5 6 7 8 9
10
-
11
12 13 14 15 16
17
-
18
19 20 21 22 23
24
-
25
26 27 28 29 30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約・空き状況確認
掲載のご案内