押切歯科医院の画像
  • 押切歯科医院の画像
  • 押切歯科医院の画像
  • 押切歯科医院の画像
  • 押切歯科医院の画像
  • 押切歯科医院の画像
  • 押切歯科医院の画像
  • 押切歯科医院の画像

行徳駅徒歩1分、火曜を除く平日21時まで。女性の歯科医師がきめ細やかで心遣いのある治療をご提供いたします

市川市行徳駅前にある「押切歯科医院」です。当院は東京メトロ東西線行徳駅北口より「徒歩1分」のところにあります。提携駐車場があるため、お車でのアクセスも可能です。診療時間は火曜を除く平日は21時まで、土曜日は18時まで診療しています。休診日は日曜・祝日になります。 当院ではお子さまからご高齢の方まで、歯の痛みや悩み、予防についてご相談いただけます。患者さまのご希望を重視した治療計画を立て、できるだけご期待に応えられるよう努めています。

押切歯科医院への口コミ

投稿者さんの口コミ

4.5いいね!

  • 施設4
  • 対応5
  • 治療5
  • 防菌4
よかった点
施設 内装・設備 アクセス
対応 人柄・気づかい 電話・受付対応 経済的配慮 子供への配慮
治療 説明 丁寧さ 痛みへの配慮 治療後の経過
防菌 飛沫対策 混雑の回避 換気対策
治療内容
保険診療 / 虫歯

治療途中で中断してしまった虫歯をみてもらいました。
前に別の医院で、虫歯の放置などを怒られて辛かった事があるのですが、優しく対応してもらい、ほっとしました。
歯磨きも丁寧にしようと、素直に思えました。

続きを読む

美由紀さんの口コミ

医院返信あり

0.3いいね!

  • 施設-
  • 対応-
  • 治療-
  • 防菌1
治療内容
保険診療 / 噛み合わせ / 差し歯

押切歯科で2年ほど前に差し歯をして緩んできたので再治療しに行きました。当時の先生がいなくなっていた為、女性の医院長が担当になりました。
最終的に歯を許可なく抜かれてしまいその後、前歯と歯茎の間に爪が入るぐらいの隙間が出来てしまい噛み合わせも悪く話しづらくなってしまいました。一カ月ほど様子を見てもやはり話しづらさと隙間ができたせいなのか口臭が気になり2年の保証期間があるので再度行き保証期間でやり直しを頼みましたが、受け入れてもらえず、対応の態度が足を組み横柄な態度だった為、本社へ連絡しました。この医院に通うのは諦め他の歯科医院へ行ったところ、前歯の隙間も噛み合わせも治り話しづらさを改善されました。許可なく歯が抜かれたことと2年保証はなんのための保証なんでしょう?と不信感しかありません。

医院返信

当院の治療で、患者さまに不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。

抜歯については、必ず事前説明と同意を得てすすめさせていただいており、その点はきちんと行っていたことを確認、認識しております。
また長いブリッジの場合は、仮着けして1週間ほど様子を見させていただき、その後ご本人の同意を得て本着けするという手順で行っております。
しかしながら、治療の途中で担当者の変更があったこと、患者さまとの意志の疎通が不完全であったとのご指摘は、当方の手落ちとして反省いたします。

この度は貴重なご意見をありがとうございます。
このご意見を忘れず、今後の治療に望みたいと存じます。

続きを読む

投稿者さんの口コミ

4.8いいね!

  • 施設5
  • 対応5
  • 治療5
  • 防菌4
よかった点
施設 清潔感 内装・設備 アクセス
対応 人柄・気づかい 電話・受付対応 子供への配慮
治療 説明 丁寧さ 痛みへの配慮 治療後の経過
防菌 飛沫対策 混雑の回避 換気対策 スタッフの感染防護対策
治療内容
虫歯

女性の院長先生にみてもらいました。
他の歯医者では、高い治療ばかり強くおしつけられる感じでしたが、丁寧に説明してくれ
保険治療と、高い保険外の治療の違い、長所短所などくわしくおしえてもらいました。結局保険治療を選んだのですが、嫌な顔をされる事もなく、丁寧に治療してくれました。治療も上手だったと思います。

感染症対策

常にドアと窓が開放されていて換気十分という感じでした。治療ブースは区切られていて、隣の患者さんの姿も全くみえません。ちらっとスタッフの体温表が眼にはいり、ちゃんとスタッフが検温しているんだな、とわかりました。

続きを読む

投稿するには無料会員登録が必要です

診療受付・休診日

  • 日曜・祝日
  • 土曜診療
  • 18時以降診療
診療受付時間
09:30~13:00
14:00~21:00
14:00~18:00

治療内容

押切歯科医院_治療方針1

治療方針

Q.患者さまにとって良い治療とはどんな治療だと思いますか?

A.患者さまご自身で選択肢の中から選んでいただいた方法で行う治療です。 良い治療とは、歯科医師が一方的に診断し、押しつけるようにして行う治療のことではありません。患者さまのご希望が反映された治療のことだと考えます。 歯科医師が治療方法をご提案し、患者さまにその中からご希望のものを選択していただきます。このようにして当院では、力の及ぶ限り良い治療を患者さまに行うつもりで診療にあたっています。 どの治療を選択したらいいか分からないという方には、歯科医師からアドバイスをさせていただきます。分からないことがあれば、何でもご相談ください。 続きを見る

押切歯科医院_虫歯2

虫歯

Q.痛くなる前に虫歯を発見した方が良いのはなぜですか?

A.進行を止め、治療の必要がない状態にできる可能性があるためです。 虫歯は痛みによって気付くことが多い歯のトラブルです。痛みを起こす虫歯はある程度進行しているため、削らないと進行を止められません。大切な歯をできるだけ失わないためには、早期に虫歯に気付くことが大事です。 虫歯を初期の状態で発見できれば、フッ素塗布などによって進行が止められるため、削らずに済みます。初期虫歯の段階で虫歯を発見するためにも、当院では予防の重要性をご説明しています。 続きを見る

押切歯科医院_予防歯科3

予防歯科

Q.どうやって患者さまに合った歯の磨き方をご提案していますか?

A.それぞれの患者さまの手の器用さや生活習慣を考慮して、毎日行えるような方法をご提案しています。 歯磨きは毎日1回以上は行うものなので、難しい方法では長続きさせるのは大変です。そこで、できるだけそれぞれの患者さまが取り組みやすいように、当院では歯科衛生士が患者さまに合った予防方法をご提案しています。 予防処置では、歯科衛生士が丁寧にクリーニングや衛生指導をし、絵をお見せしながら、どうして虫歯になるのかをご説明します。これにより、予防に対するモチベーションの向上に役立てていただきます。検診は歯科医師が行います。 診療室にも診療を受けていただきやすい工夫を施しました。パーティションで区切ることで、隣のユニットに誰が座っているか分からないため、診療中の様子を見られることもなく、リラックスして受診することができます。 続きを見る

押切歯科医院_美容診療4

美容診療

Q.患者さまのお悩みに対して、どのような治療をご提案していますか?

A.矯正治療・被せ物・ホワイトニングなどの中から、組み合わせてできる治療をご提案しています。 見た目のお悩みにはいろいろなものがあります。出っ歯や歯の色に悩んでいる方、笑うと歯茎が見えるのが気になる方など、人によって異なります。当院では、患者さまがどのような見た目に悩んでいるのかを伺います。そして、悩みの内容に応じて、矯正治療(※)・被せ物治療(※)・ホワイトニング(※)などの治療方法の中から組み合わせた治療方法をご提案します。 例えば、前歯の隙間に悩んでいる方の場合は、被せ物で形を整える方法と矯正治療を行う方法が考えられます。矯正治療をご希望の場合は、矯正治療担当の歯科医師から治療のご提案をさせていただきます。 ※は自由診療。医院価格は下記の通り 【矯正治療】935,000円~ 1,045,000円(税込) 【被せ物治療】77,000円 ~ 165,000円(税込) 【ホワイトニング】19,800円~39,600円(税込) 続きを見る

こだわり

押切歯科医院_痛みへの配慮1

痛みへの配慮

Q.痛みの少ない治療のためにしていることはありますか?

押切歯科医院_治療の事前説明2

治療の事前説明

Q.レントゲン写真、模型、図などを用いて説明を行うのは何故ですか?

押切歯科医院_治療時間に対する取り組み3

治療時間に対する取り組み

Q.患者さまの生活環境を考慮して、行っていることはありますか?

押切歯科医院_衛生管理に対する取り組み4

衛生管理に対する取り組み

Q.エアタービンハンドピースの衛生管理方法について教えてください。

医師・スタッフ

押切歯科医院_石原 道子

石原 道子

「押切歯科医院」院長の石原 道子です。1995年東北大学歯学部を卒業し、1998年に当院に入職しました。

当院では、治療方法を患者さまに押し付けることはいたしません。患者さまのご希望を伺い、それを中心にできる限りの治療を考えます。治療計画は患者さまとご相談しながら決定し、その内容で良ければ治療に移ります。多くの選択肢をご提示したいと考えておりますので、ご希望があれば何でもお話しください。

小さいお子さまの受診に際して、女性歯科医師をご希望の親御さまはご予約の際にその旨をお伝えください。私か他の女性の歯科医師が診療可能な日をご案内します。


【歯科医師を志した理由は?】
私は人と話すことや細かな作業が昔から好きでした。患者さまと話したり、手先の細かな作業をしたりする歯科医師の仕事が自分に合っていると思ったため、志望しました。


【歯科医師としてのやりがいは?】
痛みを訴えてお越しになった患者さまが、治療をしたことで「痛みがなくなった」とか「楽になった」と言ってお帰りにるときに良い仕事ができたなと感じます。ほかにも、患者さまのご期待に応えられると嬉しいです。続きを見る

押切歯科医院の基本情報

医院名

押切歯科医院おしきりしかいいん

開院年月日

1993年3月

予約
住所

千葉県市川市行徳駅前2-3-1

アクセス

東京メトロ東西線行徳駅 北口 徒歩1分

駐車場
  • 提携駐車場がございます。
診療受付・休診日
  • 日曜・祝日
  • 土曜診療
  • 18時以降診療
診療受付時間
09:30~13:00
14:00~21:00
14:00~18:00
診療項目
保険診療 入れ歯・義歯 虫歯 歯周病 親知らず 知覚過敏 歯科口腔外科 矯正歯科 矯正歯科 ワイヤー矯正 小児矯正 ハーフリンガル矯正 裏側矯正 小児歯科 噛み合わせ 歯科検診 訪問歯科診療 インプラント 美容診療 ホワイトニング ホームホワイトニング オフィスホワイトニング 顎関節症 ドライマウス クリーニング ジェットクリーニング PMTC
施設規模
診療チェア数 4台
お問い合わせ

047-356-8148

特徴

施設情報

駐車場あり

サービス

急患対応|デジタル診察券利用可|20時以降診療

ネット予約・空き状況確認

今日 明日 明後日
受付不可 受付不可 受付不可

2023年6月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-

2023年7月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約準備中

押切歯科医院の特徴

市川市行徳駅前にございます押切歯科医院は、東京メトロ東西線・行徳駅より徒歩1分のところに位置する歯科医院です。1993年の開業以来、地域の患者様のお口の健康を守り続けている歯科医院です。お体が不自由な方のための訪問診療もおこなっており、患者様のお口のお悩みに合わせた治療を行ってくれます。虫歯治療はもちろん、いつまでも健康的な心身を保てるようサポートしてくれる歯科医院ですので、お口のお悩みがございましたら、押切歯科医院までご相談してみてはいかがでしょうか。

掲載のご案内