ウメダ歯科医院の4のこだわり
こだわり
1
痛みへの配慮
痛みに敏感な患者さまにもリラックスしていただけるように、まずはお話しすることから始めています
痛みに敏感な患者さんでも緊張しないように配慮しています
患者さまの中には、歯科医院は痛いから苦手という方や、虫歯や歯周病などお口の中のトラブルがあるのに、治療が怖くてなかなか受診できないという方がいらっしゃるかもしれません。
そのように患者さまが緊張されている状態だと、治療の痛みを余計に感じやすくなってしまいます。そのため当院では、痛みに敏感な方や緊張されている方にはすぐに治療を行わず、お話などをして不安を和らげることから始めていきます。
そして、少しリラックスしていただけましたら、次は機械を使わずに歯石を除去していくなど、だんだんと治療に慣れていっていただくように心がけています。
また、当院ではなるべく痛みを感じないように、麻酔の注射をする前に歯茎の表面に表面麻酔を塗ったり、注射の針も細いものを使用したりするなどの工夫をしています。
お口の中は脳に近いため、歯の治療によるストレスを感じやすくなっています。もし治療に関して不安やお悩みなどがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
こだわり
2
アクセスが便利
お仕事帰りでもご来院いただけるように、平日は夜19時半まで診療しています
金町駅から徒歩4分で大型スーパーの前にあります
当院は、金町駅から徒歩4分の場所にあります。大型スーパーの前に位置しているため、スーパーでお買い物をしてから歯の治療、あるいは歯の治療をしてからお買い物など、患者さまのご都合に合わせてご来院いただけます。駅にはバス停もありますので、バスをご利用の方にもアクセスの良い環境です。
また、平日は夜19時半まで診療を行っていますので、昼間は忙しくて歯科医院に行く時間がないという方は、ぜひお仕事の帰りなどにご来院ください。
こだわり
3
先生の専門性・人柄
硬いものをよく噛んで食べることで顎が発達し、脳が活性化します
子どもの頃に、「ごはんはよく噛んで食べなさい」と言われたことがある方も多いのではないでしょうか。また、運転中に眠気を覚ますためにガムを噛んだりする方もいらっしゃるでしょう。
当院では、「噛む」ということをとても重視しています。おせんべいなどの硬い食べ物を食べるために何度も噛むことで、少しずつ顎(あご)が発達していきます。また、顎を使ってよく噛むことで脳の中の血流が増え、脳が活性化します。
反対に、よく噛まないまま飲み込んでしまうと胃や腸に負担がかかり消化不良を起こすこともありますし、全身の健康にも影響してきます。
現在は柔らかい食べ物が増え、昔より噛む回数が少なくなってしまっていると言われていますが、食べ物をよく噛んで食べるということは、動物が生きていくうえでの基本です。それは、私たち人間にとっても同じことです。これからは、食事をするときはぜひ、ゆっくりと時間をかけて「噛む」ということを意識してみてください。当院では、噛むことの大切さを患者さまにお伝えしていくことで、患者さまの健康を支えていきたいと思っています。
こだわり
4
治療品質に対する取り組み
長年組んでいる歯科技工所があることで、それぞれの患者さまに合った治療を行うことができます
治療をスムーズにするために品質に対して様々な取り組みをしています
治療で詰め物や被せ物、義歯などが必要になった場合、医院で型取りした歯型をもとに、歯科技工所に依頼をして製作をしてもらいます。
当院には、1970年代から30年以上製作の依頼を出している歯科技工所があります。長年歯科医師として患者さまの治療を行っているとどうしても治療のクセが出てきてしまうものですが、その歯科技工所には数え切れないほど依頼をしているため、こちらのクセを理解したうえで製作をしてくれます。そのため、一人ひとりの患者さまのお口にしっかりと合うような詰め物や被せ物で治療を進めていくことができます。
また、治療に使用する器具は滅菌器で毎回きちんと滅菌し、院内での細菌による感染の予防に努めています。
さらに、当院では患者さまのお仕事や生活環境などについてできるだけ把握するようにしています。患者さまが今どんな状態にいるかをきちんと理解することで、一人ひとりの患者さまに合った治療をスムーズに行うことができると考えています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
休診日 |
![]() |
![]() |
ネット予約・空き状況確認 |