小児歯科の治療内容|歯科 たけうち

お気に入り

4.7いいね!

口コミ23

最寄駅
京都市役所前駅
出口 徒歩2分

住所 京都府京都市中京区御幸町通三条上ル丸屋町317地図

  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

痛みに配慮し、恐怖心を与えないことを大切にしています

お子さまの治療で大切にしていることは、歯科治療のトラウマを作らないということです。治療時の痛みをできるだけ抑え、恐怖心を与えないよう配慮しながら診療を進めております。
初めてのお子さまは、いきなり治療を行うのではなく、まずはトレーニングからスタートしています。お子さまによって慣れるまでに時間がかかることもございますが、お子さまのペースを尊重することを心がけています。

また、当院では小児矯正(※)に対応しております。歯並びについてのお悩みも、気兼ねなくご相談ください。

当院は1991年に開業しましたが、患者さまの中には親子3代にわたって通っていただいている方もいらっしゃいます。歯科医院が苦手なお子さまや、歯科治療に苦手意識を抱いていてお困りの場合は、ぜひ一度当院へお越しいただければと思います。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

お子さまのペースを大切にして診療を行います

お子さまのペースを大切にして診療を行います

小児歯科では、お子さまが歯科医院を嫌いにならないよう、無理に治療を進めるということは決して行いません。いきなり治療を行うのではなく、まずは歯科医院に慣れていただくためのトレーニングに通っていただきます。
親御さまにも、数回の通院が必要になる可能性をお伝えし、相談しながら診療を行っております。

また、できるだけ痛みを与えないようにすることも診療で心がけていることの一つです。痛みを伴うような処置が必要な場合には、麻酔注射を行い、麻酔注射自体の痛みもできる限り軽減できるよう努めております。

定期検診には3カ月から4カ月に1回のペースでお越しいただくことをご案内しています。
お口に異常が出ていないかや、顎の発達状態などをチェックするとともに、歯質を強化するフッ素塗布や歯磨き指導を行って虫歯を予防していきます。

親御さまと連携を取ることを心がけています

親御さまと連携を取ることを心がけています

お子さまのお口を守るためには、親御さまのご協力が必要です。そのため、検査結果などをお伝えする際には、親御さまにも口腔内写真などをお見せし、お子さまのお口の状態を知っていただくようにしております。
また、親御さまには、予防や食生活などのアドバイスも行っております。お子さまが小さなうちは、仕上げ磨きを行っていただくことで虫歯の予防につながりますので、仕上げ磨きの方法などもお伝えしています。

お子さまのお口に関して心配なことなどがございましたら、どんなことでもご相談ください。当院と親御さまで、一緒にお子さまのお口の健康を守っていきましょう。

小児矯正にも対応しています

小児矯正にも対応しています

当院では、小児矯正に対応しています。お子さまのお口の状態を診て、必要に応じて矯正治療のご案内もさせていただいております。
矯正治療で歯並びを整えることのメリットは、見た目をよくすることだけではありません。歯磨きがしやすくなるため、磨き残しが少なくなり、虫歯予防にもつながります。また、歯並びや噛み合わせは骨格にも影響を与えることがございます。

お子さまのうちから矯正治療を受けることで、抜歯のリスクを抑えられることもありますので、お子さまの歯並びが気になった場合には、お早めにご相談にお越しいただければと思います。

小児歯科メニュー一覧 (自由診療)

※プラン予約ができるものはすべて自由診療です

  • 治療

フッ素塗布

3,300円(税込)

  • 所要時間:20-30分

    治療回数目安:1回

  • 治療範囲:全顎(全ての歯)

    治療期間目安:1日

治療詳細
歯質を強化して虫歯になりにくい歯にするために、フッ素を歯の表面に塗布します。
お子さまの場合は歯の本数によって変わりますが、基本的には3カ月に1回を目安に受けていただくことをご案内しています。
このような方におすすめ
虫歯をしっかりと防ぎたいお子さまにご案内しています。
リスク・副作用
担当歯科医師・スタッフ
竹内 正美 院長
お支払いについて(自由診療)

現金/デンタルローン

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 治療

シーラント

治療詳細
歯の溝を歯科用プラスチックで埋めて、汚れがたまらないようにします。奥歯の溝など、虫歯になりやすい箇所にシーラントを行います。
このような方に適用
奥歯が生えたばかりのお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
竹内 正美 院長
  • 予防

クリーニング

治療詳細
専用の機械を使い、歯面にこびりついている汚れを取り除きます。セルフケアでは取れない汚れも落とすことが可能です。
このような方に適用
虫歯になりやすいお子さまや、汚れがたまりやすいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
竹内 正美 院長
  • 予防

ブラッシング指導(TBI)

治療詳細
汚れに色をつける染め出し液を使い、どこが磨けていないかを確認します。その上で磨き方をご説明し、実践していただきます。
お口の状態によっては、デンタルフロスなど補助器具の使い方もお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方、セルフケアのスキルを向上させたいと考えている方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
竹内 正美 院長
  • 予防

歯石除去(スケーリング)

治療詳細
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、虫歯の原因となる歯石を除去します。
このような方に適用
虫歯になりやすいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
竹内 正美 院長
  • 予防

フッ化ジアンミン銀塗布

治療詳細
小さいお子さまなど、治療を行うのが困難な場合に行います。虫歯の進行を抑えるために、フッ化ジアンミン銀を歯面に塗ります。
成長に伴い治療ができるようになれば、虫歯治療を行います。
このような方に適用
治療ができないお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
竹内 正美 院長
  • 治療

マウスガード(スプリント)

治療詳細
就寝中に歯ぎしりやいびきをする方に専用のマウスピースをお渡しし、症状の改善を目指します。
このような方に適用
いびきや歯ぎしりでお悩みのお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
竹内 正美 院長
  • 治療

歯の怪我

治療詳細
外傷によって欠けたりぐらついたりしている歯を治療します。歯の状態に合わせて抜歯や経過観察を行うこともあります。
このような方に適用
怪我によって歯やお口のトラブルを抱えてしまったお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
竹内 正美 院長
  • 治療

乳歯抜去

治療詳細
抜けて良いはずの乳歯が残っている場合や、乳歯によって痛みが生じている場合は、必要に応じて抜歯します。
永久歯の抜歯に比べて負担が少なく、ケースによっては麻酔せずに抜歯を行うこともあります。
このような方に適用
生え変わりによって抜けるはずの乳歯が残っているお子さま、乳歯の虫歯が進行することで痛みが生じているお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
竹内 正美 院長
  • 予防
  • 歯並び

保隙(ほげき):クラウンループ/バンドループ

治療詳細
予定より早く乳歯が抜けて、永久歯が生えてくるまでの期間が長く空いてしまう場合に行う処置です。
歯がない部分と隣接する歯に、専用の装置を取り付けることで隙間を保ちます。
このような方に適用
乳歯が早い段階で抜け落ち、永久歯が生えてくるまでに期間が空きそうなお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
竹内 正美 院長
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・口腔内検査

問診・口腔内検査

お子さまの歯や歯茎など、口腔内の状況を確認します。レントゲン画像や口腔内写真を撮影し、虫歯のチェックや顎の状態の確認などを行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
20-40分

検査結果説明

検査結果説明

検査結果と現状をお話しします。お口の状況を考慮して、治療や予防計画を立ててまいります。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

クリーニング・歯石除去

クリーニング・歯石除去

クリーニングと歯石除去を行って終了です。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

よくあるご質問

子どもの歯を丈夫にするためにできることはありますか?
小学校高学年頃までは、毎日でなくて良いので歯磨きのチェックをしてあげてください。また、硬い物を食べるなど食育も意識されるのが良いかと思います。
歯が生えてくるのが同年齢の子どもより遅い場合、何か異常の可能性はありますか?
個人差がありますので、6カ月程度の差であれば気にされなくて大丈夫です。必要に応じてレントゲンで顎の状態を確認し、遅れの原因を調べることもございます。不安な場合にはご相談ください。
キシリトールを含む食品を子どもに与える量や頻度について教えてください。
キシリトールの摂取は特に推奨はしていません。甘い物が食べたい時には、果物などを摂取していただくのが良いでしょう。また、食後にきちんと歯磨きをすることが大切です。
歯科検診をどれくらいの頻度で受けさせるべきですか?
3カ月か4カ月に1回のペースで受診していただくことをご案内しています。夏休みや冬休みなど、長期休暇の初めにお越しいただくことで、治療が必要な場合、休暇中に集中して治療を受けていただくことができるかと思います。
受診を子どもがどうしても嫌がる場合、どのような対処をしていますか?
最初から治療を行うのではなく、お子さまが慣れるまで待つようにしています。親御さまにも、慣れるまでに数回の通院が必要となることをお伝えしています。
医院からのお知らせ
当院は京都市中京区にある、歯科 たけうち(竹内歯科診療所)となります。
医院間違いが発生しておりますので今一度ご確認の上お問い合わせお願い致します。
※当院の看板や施設の表記は「歯科 たけうち」となっています。


新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、受付を縮小し、アポイントの間隔を出来るだけ開けるようにしております。診療時間に変更はありません。
※受付(人数)を縮小している為、当院へお電話の際は長めのコールをしていただけますと幸いです。

【矯正歯科の受付に関して】
お忙しい中お手数をお掛けしますが、お越しいただけるタイミングで予約をお取りいただけますと幸いです。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
-
26
-
27
28
29
30

2024年5月

1
2
3
4
5
6
7
-
8
-
9
-
10
-
11
12
13 14 15 16 17
18
19
20 21 22 23 24
25
26
27 28 29 30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内