訪問歯科診療にも対応。入れ歯に関するお悩みはぜひご相談ください
INDEX
ノンクラスプデンチャーとは、金属製の止め具を使用せず、義歯床の範囲を広げて歯茎を覆うことで維持させる入れ歯です。口を開けても止め具が見えないため、入れ歯を付けていることがわかりにくく、見た目に優れています。ご希望の方はぜひお問い合わせください。
当院では、ご高齢の方など通院が困難な患者さまに向けて、歯科医師や歯科衛生士がご自宅や各種施設にお伺いし歯科診療をご提供する訪問歯科診療を行っております。歯の治療だけでなく、入れ歯の状態が心配な場合など、どのようなことでも遠慮なくご相談ください。
入れ歯をお渡しした後のメンテナンスやアフターフォローも当院にお任せください。入れ歯の磨き方の指導も行っております。他の歯科医院で作製した入れ歯も修理可能です。まずはご相談ください。
当院は、地域に愛される、アットホームな雰囲気を大切にした歯科医院でありたいと思っています。服部緑地公園が近い住宅街の中にあり、小さいお子さまからご高齢の方まで、幅広い年代の患者さまにご来院いただいています。
待合室にはキッズスペースをご用意しておりますので、お子さま連れの方も気兼ねなくお越しいただければ幸いです。また、ご高齢の方やお身体が不自由で通院が困難な方に向けて、訪問診療も行っています。ご自宅で楽な姿勢のまま治療を受けていただけますので、患者さまの身体への負担が軽減されます。スタッフ一同、笑顔でお待ちしておりますので、歯や入れ歯のことでお悩みの際には遠慮なくご来院ください。
入れ歯相談 | 0円(税込) |
ノンクラスプデンチャー(部分入れ歯) | 55,000円 ~ 110,000円(税込) |
カウンセリング
まずはカウンセリングを行い、患者さまの治療に対するご希望や不安などをお伺いします。また患者さまによっては、お身体の健康状態を確認することもあります。
ご不明な点や心配なことがありましたら、気兼ねなくご相談ください。
検査・診断
カウンセリング後は検査を行います。レントゲン撮影などを行い、虫歯や歯周病の有無を確認します。虫歯や歯周病が見受けられた場合は、必要に応じて治療を先に行います。
治療方法の説明
検査結果を参考にして治療プランを作成します。そしてお口の現状や治療内容、費用や期間をお伝えします。患者さまに理解していただけるまでわかりやすくご説明しますので、気兼ねなく何でもご質問ください。
歯の型取り・入れ歯の作製
最初に口腔内の歯の型取りを行い、模型を作ります。その模型と咬合器という機器を使用して噛み合わせの位置を決めます。そして歯科技工士と連携を取って入れ歯を作製します。
メンテナンス
入れ歯が完成したら、患者さまに実際に装着していただき、違和感がないかを確認していただきます。特に問題がなければ治療終了です。
また、入れ歯を快適に使い続けていただくために、定期的なメンテナンスをご案内しています。メンテナンスの際には虫歯・歯周病のチェックやクリーニング、ブラッシング指導を行っています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|