入れ歯・義歯の治療内容|むろまち歯科クリニック

お気に入り

4.6いいね!

口コミ3

最寄駅
西小倉駅
徒歩3分

住所 福岡県北九州市小倉北区室町2-9-1 小倉D.C.タワー107地図

  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

Q.入れ歯を作製した患者さまに伝えていることはありますか?

Q.入れ歯を作製した患者さまに伝えていることはありますか?

A.噛む機能を低下させないためにも、入れ歯を使い続けることが大切だと伝えています。


せっかく入れ歯を作っても、使わないのでは意味がありません。入れ歯を使用しないと、食べ物をしっかり噛む機会が減り、お口の機能が低下しやすくなるからです。食べ物を噛むことは、健康を維持するうえでも欠かせないことですので、そこを理解していただけるようにお話ししています。

また、お口に合っていない入れ歯をそのまま使用している方がいらっしゃいます。お口の機能を保つためにも、合っている入れ歯を使用していただくことが大切です。しかし、それでも使い続けている患者さまのお考えもあると思いますので、お気持ちまで考慮して入れ歯の治療を行うようにしています。

入れ歯・義歯の特徴

Q.入れ歯を作製する際に大切にしていることはありますか?

A.患者さまにとって自然な入れ歯はどのようなものかを、お話の中から判断していくことです。


入れ歯を作製する前には、カウンセリングと検査を十分に行っています。顎の形や歯の高さ、唾液の量や性質に加え、どのような食生活を送っているのかなど、さまざまな情報をお取りします。

そうすることで、よりその方に適した入れ歯がどんなものなのかが分かってきます。また、患者さまのこだわりもお聞きすることで、より快適に使用していただける入れ歯を目指します。

ネット予約・空き状況確認

2023年6月

1
2
3
4
5 6
7
-
8 9
10
11
12 13 14 15 16
17
18
19 20 21 22 23
24
25
26 27 28 29 30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

0066-9801-220146無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内