歯周病の治療や予防は、すべての治療の基礎と言えるほど重要です。歯周病とお口の関係は、よく建築に例えられます。歯茎が土地、歯が建物と考えると、歯周病の予防は建物を建てる際の地盤整備です。どれだけ良い建物を建てても地盤整備がしっかりしていなければ、その後に歯が傾くなどのトラブルが起こる可能性があります。それと同様に、どれだけ歯自体をきれいに治療したり良い素材をかぶせたりしても、歯周病が進行するとその歯は傾き、抜け落ちてしまうリスクがあるのです。
患者さまには、治療後のトラブルもなく、安定したお口の環境を保ってほしいと願っています。そのため、ご自宅でのセルフケアとともに歯科医院への定期的な通院をご提案しています。お口の問題を早期発見・早期治療するためにも、ぜひ当院をご利用ください。
メンテナンスでは歯科衛生士が中心となり、クリーニングによる汚れ・歯石の除去や、ブラッシング指導をさせていただきます。歯石は歯科医院で取り除けますが、歯周病の予防にはそれだけでは難しく、毎日のブラッシングも大切になってきます。特にブラッシングは自己流になりやすい部分なので、当院では歯ブラシの当たり具合にも注意を向けながらていねいに磨き方をお伝えしています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|