着色の気になる方にはご自宅で行うホームホワイトニング
着色の気になる方にはご自宅で行うホームホワイトニング
当院のホワイトニングは、専用マウスピースと薬剤を使って取り組んでいただくホームホワイトニングです。お好きなタイミングで行っていただけます。
基本的にはまず、ホワイトニングを始める前にクリーニングで可能な限り着色や汚れを落とします。それでもなお、「もっと白く」をご希望の方にホームホワイトニングをご紹介しています。ご希望の方は歯科医師または衛生士にご相談ください。
INDEX
ホワイトニングと知覚過敏は隣り合わせです。著しい知覚過敏症状のある方はご利用いただけません。知覚過敏になりやすい方にもお勧めしておりません。
また、ホワイトニング剤使用中に知覚過敏の症状がでた場合は一端、使用を中止して様子を見ていただきます。知覚過敏になったことはないが、リスクが心配という方には知覚過敏予防の歯磨剤、トリートメント効果のある歯磨剤をご紹介しています。
マウスピースは使用の度に専用洗浄剤のご使用をお勧めしています。泡タイプ(60秒で洗浄)と顆粒タイプ(30分つけておき)の二種類をご用意しています。どちらも同等の効果があり、費用は含まれておりますので、どちらかお好きな方をお選びいただきます。
ホワイトニングと事前クリーニングは予約制で行っておりますので、ご希望の方はお電話でご申込みください。
初回相談・カウンセリング(ホームホワイトニング・1日目)
まず、大きな虫歯や歯茎の腫れなどがないかお口の状態を確認し、ホワイトニングを行う前にクリーニングを受けていただきます(ここまではホワイトニング費用とは別途となります)。問題がなければマウスピース作製のための型取りに移ります。マウスピースは10日間から2週間でできあがります。
マウスピースと薬剤のお渡し(ホームホワイトニング・2日目)
できあがったマウスピースとホワイトニング剤・マウスピース洗浄剤一式をお渡しし、取り扱い方法をご説明いたします。その後、ご自宅でホワイトニングを始めていただきます。
ご希望の方にはお口のケア
2週間のホワイトニングが完了した患者さまには再度ご来院いただき、歯質を強化するフッ素を塗布し、ホワイトニングは終了です。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |