小児矯正の治療内容|みやはら歯科医院

お気に入り

4.6いいね!

口コミ12

最寄駅
西富士宮駅
車8分

住所 静岡県富士宮市宮原377-1地図

  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療

小児矯正には、大人の矯正治療にはないメリットがあることをご存じですか

出っ歯や歯並びがガタガタしているなど、お子さまの歯並びに気になる部分があって、小児矯正をご検討されている親御さまも多いのではないでしょうか。

小児矯正には、小学生の頃からお身体の成長を利用して行う1期治療と、永久歯が生えそろった状態で行う2期治療があります。2期治療は成人矯正と同じもので、高校生になった頃から開始します。

1期治療の大きな特徴は、顎の骨にアプローチできることです。顎の骨を広げたり、出っ歯なら上顎の発育を抑えたりなど、矯正装置やトレーニングを通じて、お子さまにとって望ましい状態になるよう導くことができます。また、1期治療から始めると、将来的に健康な歯を抜かずに歯並びを整えられる可能性が高まることも、メリットとして挙げられます。

お子さまの矯正治療を検討されている場合は、6、7歳頃に一度ご来院ください。6、7歳になると、顎の骨の位置を予測できるようになるためです。歯科検診も兼ねてお越しいただければ幸いです。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

無料相談を行っています

無料相談を行っています

矯正治療は治療期間が年単位になることがほとんどで、費用も高額になります。そのため、矯正治療をお子さまに受けさせるかどうかをじっくりご検討いただけるよう、当院は無料相談をご用意しました。

無料相談は、中学生までのお子さまの矯正治療が対象です。お子さまのお口の中を拝見して、将来の歯並びと噛み合わせについて予想できる範囲でお伝えいたします。矯正治療を受けるべきかどうか、受ける場合はいつ頃から開始するのが良いかといったアドバイスができますので、気になることは遠慮なくご相談ください。

当院の矯正日は、毎月7日程度、設けております。矯正治療を担当するのは、矯正治療について深く学んできた歯科医師です。見た目の良さにこだわりつつ、お子さまのお身体の健康や将来も見据え、より良い歯並びと噛み合わせになるような治療のご提供に努めています。

一人ひとりの症例に合わせ、より良い治療方法をご提案

一人ひとりの症例に合わせ、より良い治療方法をご提案

小児矯正は、お子さまの成長を利用して歯並びと噛み合わせの改善を目指していきます。お子さまの状態に合わせてより良い治療方法をご提案できるよう、当院はさまざまな装置をご用意しました。

また、舌の動かし方など、歯並びや噛み合わせに影響する可能性があるお口周りの癖がある場合は、MFT(口腔筋機能療法)という癖を改善するためのトレーニングを、装置を用いた治療と一緒に受けていただくことも可能です。

1期治療で永久歯が並ぶスペースを作ってから、2期治療に移行してきれいな歯並びに整える、というのが小児矯正の基本的な流れです。

当院で1期治療を受けたお子さまが2期治療に移行する場合は、2期治療と1期治療の差額だけをお支払いいただきます。お支払いの負担もなるべく減らせるように配慮しておりますので、当院での矯正治療をご検討いただけますと幸いです。

お口の健康維持のため、治療中や治療後のメンテナンスにも注力

お口の健康維持のため、治療中や治療後のメンテナンスにも注力

お子さまは、まだご自身でお口の管理をすることが難しいため、虫歯ができやすいと考えています。加えて、矯正治療では装置を長時間お口の中に入れていただくことが多いので、通常よりもメンテナンスを意識していただくことも大切です。

当院は、虫歯のリスクを少しでも抑えられるよう、矯正治療中のクリーニングに注力しています。矯正治療を担当する歯科医師と情報共有をした上で、虫歯ができていないかを欠かさずチェックするようにしています。もしトラブルが見つかった場合も、歯科診療を担当する歯科医師とすぐ連携することが可能です。

また、矯正治療を終えた後も、きれいで健康的なお口を保っていただけるよう、定期検診やクリーニングのために引き続き通院していただくこともご案内します。スタッフ一同、きれいな口元と健康維持のサポートに努めておりますので、矯正治療後もぜひ当院にお越しください。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

小児矯正相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

中学3年生まで(矯正担当医による相談)

相談料 0円

高校1年生より
相談料 3300円(税込)
初診料 5000円(税込)
検査料 55000円(税込)

※初回は検査のみです。矯正治療は2回目以降になります。

- -
リスク・副作用
-

床矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥385,000 ~ ¥495,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【検査料】 ¥55,000

【装置料】 ¥330,000 ~ ¥440,000

1-2年 12-24回
治療内容
■このような方におすすめ
顎の骨が成長段階にあるタイミングで矯正治療を受けるお子さまに使用します。
装置の特徴
床(しょう)と呼ばれるプレート状の矯正装置を使い、装置についたネジを段階的に締めていくことで、顎の骨と歯並びのアーチを徐々に広げていくという治療方法です。永久歯がきれいに並ぶスペースを作ることが目的なので、基本的に抜歯をすることはありません。装置は取り外しが可能なので、食事や歯磨きは普段通り行えます。
リスク・副作用
取り外せるぶん、お子さまや親御さまによる管理が大切です。毎日きちんと装着していただかないと、計画通りの治療結果が得られない可能性があります。また、床矯正だけでは歯並びがきれいにそろわないことがあり、その場合は別の治療方法に移行することもあります。

リンガルアーチ

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥385,000 ~ ¥495,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【検査料】 ¥55,000

【装置料】 ¥330,000 ~ ¥440,000

1-2年 12-24回
治療内容
■このような方におすすめ
主に、上下の顎の噛み合わせが反対になっている受け口のお子さまに使用します。また、固定式の装置なので、装置の着脱を自己管理することに不安があるお子さまにご提案します。
装置の特徴
金属のワイヤーでできている装置を歯の裏側のアーチに添って取り付け、奥歯で固定します。ワイヤーの弾力を利用して、歯を前に押し出す動きを得意としています。歯の裏側に装置があるため、お口を開けても外からは見えにくく、目立ちにくいことが特徴です。
リスク・副作用
矯正装置がお口の中にあることで歯磨きがしづらくなり、虫歯などのリスクが高まる場合があります。また、歯の位置を細かくコントロールすることには向いていません。

ヘッドギア

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥385,000 ~ ¥495,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【検査料】 ¥55,000

【装置料】 ¥330,000 ~ ¥440,000

1-2年 12-24回
治療内容
■このような方におすすめ
主に、歯が前に出ている、出っ歯の状態のお子さま対して使用します。
装置の特徴
お口の外側から力を加えて上顎の発達を抑えることで、下顎とのバランスを調整する装置です。装置は取り外し可能で、主に就寝時に装着していただきますが、ご自宅で過ごされている時間も、できるだけ装着していただくことが望ましいです。
リスク・副作用
取り外せるぶん、お子さまや親御さまによる管理が大切です。毎日きちんと装着していただかないと、計画通りの治療結果が得られない可能性があります。また、治療期間が当初の計画より長くなる可能性もあります。

ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥385,000 ~ ¥495,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【検査料】 ¥55,000

【装置料】 ¥330,000 ~ ¥440,000

1-2年 12-24回
治療内容
■このような方におすすめ
幅広い症例に対応できるため、症例を選びません。そのため、さまざまなお子さまにお選びいただけます。
装置の特徴
歯にブラケットと呼ばれるパーツを取り付け、ゴムなどを使ってブラケットにワイヤーを固定し、力を加えることで歯を動かしていく装置です。ワイヤーにかける力の調整次第で、幅広い症例に対応できることが特徴です。
小児矯正では、床矯正で顎の骨を広げた後の仕上げとして、ワイヤー矯正で歯並びを整えることがあります。
リスク・副作用
矯正装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増えることから、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が頬や唇の裏に当たって、口内炎ができることもあります。

MFT(筋機能訓練)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

1-2年 12-24回
治療内容
■このような方におすすめ
指しゃぶりや舌を前方に突き出すなど、歯並びや噛み合わせに影響する可能性がある癖をお持ちのお子さまにご提案しています。また、装置による矯正治療を開始する前のトレーニングとして行うこともあります。
装置の特徴
MFTは「Oral Myofunctional Therapy」の略で、「口腔筋機能療法」とも言います。お口周りの筋肉のバランスを整えることで、歯並びや噛み合わせ、顎などの骨格が健全な状態に成長するよう導いたり、より良い状態を維持したりすることを目的として行うトレーニングです。
リスク・副作用
歯科医院だけではなく、ご自宅でも継続してトレーニングを行っていただく必要があります。継続して行うことで作用に期待ができるため、ご自宅での取り組みがおろそかな場合、思い通りの結果が得られないことがあります。

その他の料金

保定期間中のご来院時には、管理料として1回5,500円(税込)いただきます。

お支払いについて

現金/クレジット/デンタルローン/医院ローン(無金利)
※クレジットカードは、50,000円(税込)以上のお支払いからご利用いただけます。
※オリコとスルガ銀行のデンタルローンをご用意しております。
※院内分割は、矯正治療を担当する歯科医師と相談の上でご利用いただけます。無金利かつ手数料なしで、矯正治療終了までに全額お支払いいただきます。

治療の流れ

カウンセリング

カウンセリング

まずはお子さまのお口の中を見せていただき、歯並びと噛み合わせの状態を確認します。それから、歯並びや噛み合わせのお悩みや、仕上がりと治療に対するご希望、ご予算などを伺います。
また、矯正装置のメリットとデメリット、治療にかかる費用や期間についてもご説明いたします。
実際に矯正治療に進むかのご判断は、一度持ち帰っていただいても構いませんので、どうぞ気兼ねなくお越しください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

事前治療

事前治療

矯正治療中は、装置を長時間お口の中に入れていただくため虫歯のリスクが高まります。そのため、矯正治療を始めるための準備として虫歯などがないかを確認し、治療が必要な部分があれば、先にその治療を行いお口の状態を整えます。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

精密検査

精密検査

治療計画の立案と矯正装置を選択するに際して、必要な検査を行います。歯の型取りのほか、お顔立ちの分析のため、CT撮影、正面と側面のお顔の写真撮影などをいたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
45分

治療計画のご提案、方針の決定

治療計画のご提案、方針の決定

精密検査から約1カ月後にご来院いただき、検査結果をご説明します。そして、治療期間や費用、治療方法など、お子さまに合わせて立案した治療計画をご提案いたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

矯正治療開始

矯正治療開始

矯正装置を装着、またはお渡しします。
ワイヤー矯正の場合、ブラケット、ワイヤーと順を追って装着しますので、数回のご来院をお願いしています。

来院回数目安
1-2回
所要時間目安
1時間

調整

調整

矯正治療の進行チェックや装置の調整、お口のクリーニングのため、月1回程度のペースで通院していただきます。
調整のための通院を怠ると、治療が長引く原因となります。より良い治療結果を得るためにも、調整期間中はきちんと定期的に通院していただきますようお願いします。

来院回数目安
12-24回
所要時間目安
30分

経過観察・保定

経過観察・保定

矯正治療が終了したら、その状態を安定させるための保定期間に入ります。
保定期間中は、保定装置の装着をお願いしています。3カ月から半年に1回程度のペースでご来院いただき、保定装置や歯並びのチェックを行います。また、調整期間中と同様に、口内をきれいに保つ目的で1、2カ月に1回のペースでクリーニングを受けていただきます。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

子どもの矯正では、どのような検査を行いますか?
歯と歯並び全体の様子を確認するために歯の型取りを行うほか、お顔のCT撮影、お顔立ちを記録する目的で正面と側面のお顔の写真撮影を行います。
矯正治療中に子どもが痛みを感じた時にはどうすれば良いでしょうか?
お口の状態と、どうして痛みが出ているのか原因を確認して、必要に応じた対応をする必要があります。そのため、お子さまが痛がっているようでしたら一度お電話でご相談ください。
矯正治療中に虫歯になった場合、矯正治療と並行して虫歯の治療も受けられますか?
可能です。矯正治療を中断することなく虫歯治療を行えるよう、歯科診療を担当する歯科医師と連携して対応いたします。
子どもの矯正でも歯にブラケットをつけることはありますか?
ございます。症例にもよりますが、小学校4年生から5年生くらいの年齢になると、ワイヤー矯正を行うために歯にブラケットを装着するケースもあります。
子どもに矯正治療を受けさせるか迷っています。相談してから治療を断ることもできますか?
もちろん可能です。小児矯正では、初回のご相談は無料です。お子さまと話し合った結果、いったん治療を見送られてもまったく問題ございません。歯の生え具合から、矯正治療を開始するタイミングを待つこともございます。
医院からのお知らせ
診療時間を以下の通りに変更しております 午前:9:00~12:00 午後:14:30~20:30

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24 25 26
27
-
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

0066-9801-219716無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内