お子さま一人ひとりに合わせた矯正治療で、健やかな成長をサポートします
お子さまの多くは小学校2年生くらいから乳歯が抜け、永久歯に生え変わっていきます。それに伴い、お子さまの歯並びの状態が気になり始める親御さまも多くいらっしゃると思います。
小児矯正は、お子さまの成長する力をコントロールしながらきれいな歯並びを目指す治療です。顎の骨の成長後に行う大人の矯正治療のように、力を加えて歯を動かすことはあまりなく、永久歯がきれいに並ぶための土台を作ることが主な目的なため、抜歯のリスクも抑えられます。お子さまのうちに口内環境を整えることは、将来の虫歯や歯周病のリスクを軽減することにもつながるでしょう。
当院のグループ医院にて矯正治療をご提供しており、グループに在籍する矯正治療担当の歯科医師が、お子さま一人ひとりのお口の状況をしっかりと把握したうえで、成長を予測しながら治療を進めてまいります。
お子さまにとってより良いタイミングで矯正治療を受けていただくためにも、お子さまの歯並びのことで気になることがあれば、早めにご相談ください。
治療期間が長くなりがちな矯正治療は、親御さまに治療内容をしっかりとご理解いただき、お子さまのサポートをしていただくことはもちろん、治療を受けるお子さまご本人の頑張りも重要です。
お子さまの矯正治療に対するモチベーションを下げないためにも、治療に抵抗のあるお子さまには、まずは歯科医院に慣れていただくことから始めます。その後、お子さまのペースに合わせながら治療を進めるようにしています。
当グループで矯正治療を担当している歯科医師には女性もおり、歯科衛生士や受付スタッフは子ども好きが多いです。スタッフ一同、思いやりを持った対応を心がけていますので、歯科医院が苦手というお子さまも、ぜひお越しいただければ幸いです。
小児矯正はお子さまの成長する力を利用して治療を進めるため、治療を開始するタイミングが重要なポイントとなります。
しかし、矯正治療は他の歯科治療と比べて高額になりやすく、費用面の問題から、お子さまに矯正治療を受けさせるかどうかを迷っている親御さまもいらっしゃるのではないでしょうか。
費用面の不安によって治療開始のタイミングを逃していただきたくないという思いから、当院は無金利の院内分割をご用意しました。
24回までの分割に対応しており、頭金や月々のお支払い額は、ご都合に合わせて設定していただくことが可能です。お支払いについても、どうぞ気兼ねなくご相談ください。
矯正治療中は定期的な通院が必要となり、お子さまの付き添いとして一緒に通院される親御さまも多くいらっしゃいます。
当グループは、矯正日を日曜日に設定している医院や、ご相談のうえで矯正日を臨機応変に設定している医院もございますので、親子で予定を合わせて通院していただきやすいと考えています。
また、当グループで矯正治療を担当するのは、矯正治療について研さんを積んできた歯科医師です。知識や技術を生かして、お子さま一人ひとりに合わせた、細やかな治療のご提供に努めています。
矯正治療以外の歯科診療も幅広くご提供しており、矯正治療中の虫歯治療や予防のためのクリーニングにも対応可能です。歯並びのことに限らず、お子さまのお口についてのお悩みは、ぜひ当院にお任せください。
問診・ヒアリング
ご相談は無料です。お子さまや親御さまのお悩みやご希望などを伺った後、矯正治療についてご説明いたします。一度持ち帰ってご検討いただいても構いませんので、どうぞ気兼ねなくお越しください。
精密検査
お口の中やお顔の写真撮影、パノラマレントゲンとセファロレントゲンの2種類のレントゲンの撮影、歯の型取りを行います。
診断
検査結果に基づいて立てた治療計画や、費用などの詳細についてご説明いたします。
治療スタート
歯の型取りをして装置を作製し、次回ご来院時に取り外し式の装置をお渡しします。
調整
1カ月から3カ月に1回のペースで通院していただき、生え変わりや歯並びのチェック、装置の調整を行います。
経過観察
永久歯が生えそろうまでは6カ月に1回通院していただき、お口のチェックをいたします。必要があれば検査や診断も行い、成人と同様の治療を行うⅡ期治療へ進む場合もあります。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |