小児歯科の治療内容|若宮歯科医院

お気に入り

4.8いいね!

口コミ8

最寄駅
八幡宿駅
東口 バス5分

住所 千葉県市原市若宮3-3-5地図

  • 土曜診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

お子さま・親御さまとの連携を大切にして、小児歯科診療を行っています

小児歯科では、0歳から18歳のお子さまを対象に、お口の健康を得るための歯科診療をご提案します。しっかりした乳歯列で食事をし、必要な栄養素を摂ることで、永久歯がきれいに並ぶよう顎の発育を促すのが目的です。指しゃぶりや口呼吸などの癖があれば改善もご提案しています。お口を閉じているときの前歯と唇とのバランスはもちろん、スマイルラインがきれいで笑顔が似合う口元を一緒に目指しましょう。

小児歯科は、0歳から開始するのが望ましいと言えます。歯並びの土台は授乳方法が大切になることと、乳歯は虫歯になりやすいためです。小さい頃から小児歯科に親しんでいただければ、セルフケアが身につくだけでなく、予防処置や歯並び・噛み合わせのチェックなども早期に行えるでしょう。

小さい頃から小児歯科をご利用いただいている患者さまの中には、歯科医師のことを友人のように思っている方もいます。ぜひ、友達の家に遊びに行くような感覚でお越しいただけたらと思います。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

お子さまの興味をそそるよう工夫を凝らしています

お子さまの興味をそそるよう工夫を凝らしています

歯科診療そのものに対しお子さまがより興味を持てるよう「T.S.D(Tell Show Do)」、つまり、言って見せて実際に体験していただくようにしています。最初は少しずつ慣れてもらうために器具についてご説明し、現物を見せてお口の中へ入れることから練習します。ちょっとしたことからステップアップすることで、恐怖心を持たせないよう意識しています。

お子さまが歯科治療を受ける際は、お子さまのみ診療室にお入りいただき、親御さまには待合室でお待ちいただきます。

お子さま連れでご来院いただきやすいよう、敷地内に駐車場をご用意し、院内はベビーカーを使用できるようにしました。診療室は半個室となっております。

成長過程に応じた歯科診療をご提案します

成長過程に応じた歯科診療をご提案します

産まれてくるお子さまを虫歯菌や歯周病菌に感染させないよう、妊娠中は必要な歯科治療を受けましょう。

お子さまの誕生後は、乳歯が生えたら歯ブラシと歯科医院デビューをしましょう。3歳になったら、自力でブラッシングをするトレーニングを始めてください。この年齢のお子さまに対し、歯科医院では、フッ素塗布、シーラント、クリーニングを実施します。

6歳臼歯が生えてくる頃には、未熟な歯を守るための意識がより重要になります。自主的なブラッシングも見守りつつ、お子さまが9歳になる頃までは仕上げ磨きをしてあげましょう。

青年期は大人の目が届きにくく、虫歯のリスクが高まるため、自己管理の動機付けをします。

小児歯科では歯並びと噛み合わせもチェックします

小児歯科では歯並びと噛み合わせもチェックします

指しゃぶりや口呼吸など、歯並びや噛み合わせに悪影響を与える癖があれば、将来のことを考え、直すようにしましょう。こうした癖が自力で改善されない、あるいは歯並びや噛み合わせがもともと悪いようなら、歯科医院で小児矯正(※)を受けるという選択肢もあります。

指しゃぶりなどの癖は3歳ないし4歳には卒業させたいところです。改善できない場合や歯並び・噛み合わせに問題が生じていれば、MFTというお口周りの筋肉のトレーニングをご案内します。

歯並び・噛み合わせの確認と小児矯正は、顎の骨の成長が始まる前に開始します。6歳から11歳までに一度ご確認いただくのが良いでしょう。

※自由診療です。料金は料金表をご確認ください。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 治療

フッ素塗布

治療詳細
歯質を強化して虫歯になりにくい歯にするために、フッ素を歯の表面に塗布します。
このような方に適用
歯質を強化したいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
加賀美 勝仁 院長 / 荒井 洋平 / 加藤 貴大 / 有田 隆穂 / 石垣 紅子 / 歯科衛生士
  • 治療

シーラント

治療詳細
複雑な形状をしている奥歯の溝を歯科用プラスチックで埋め、食べカスや歯垢などの汚れが溜まらないようにする処置です。
このような方に適用
奥歯が生えたばかりのお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
加賀美 勝仁 院長 / 荒井 洋平 / 加藤 貴大 / 有田 隆穂 / 石垣 紅子 / 歯科衛生士
  • 予防

クリーニング

治療詳細
専用の機械を使い、歯面にこびりついている汚れを取り除きます。セルフケアでは取れない汚れも落とすことが可能です。
このような方に適用
虫歯になりやすいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
加賀美 勝仁 院長 / 荒井 洋平 / 加藤 貴大 / 有田 隆穂 / 石垣 紅子 / 歯科衛生士
  • 予防

ブラッシング指導(TBI)

治療詳細
汚れに色を付ける染め出し液を使い、どこが磨けていないか確認します。そのうえで磨き方をご説明し、実践していただきます。お口の状態によっては、デンタルフロスなど補助器具の使い方もお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所があるお子さま、セルフケアのスキルを向上させたいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
加賀美 勝仁 院長 / 荒井 洋平 / 加藤 貴大 / 有田 隆穂 / 石垣 紅子 / 歯科衛生士
  • 予防

歯石除去(スケーリング)

治療詳細
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、虫歯の原因となる歯石を除去します。
このような方に適用
虫歯になりやすいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
加賀美 勝仁 院長 / 荒井 洋平 / 加藤 貴大 / 有田 隆穂 / 石垣 紅子 / 歯科衛生士
  • 治療

歯の怪我

治療詳細
外傷によって欠けたりぐらついたりしている歯を治療します。歯の状態に合わせて抜歯や経過観察を行うこともあります。
このような方に適用
怪我によって歯やお口のトラブルを抱えてしまったお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
加賀美 勝仁 院長 / 荒井 洋平 / 加藤 貴大 / 有田 隆穂 / 石垣 紅子
  • 治療

乳歯抜去

治療詳細
抜けて良いはずの乳歯が残っている場合や、乳歯によって痛みが生じている場合は、必要に応じて抜歯します。永久歯の抜歯に比べて負担が少なく、ケースによっては麻酔をかけずに処置を行うこともあります。
このような方に適用
生え変わりによって抜けるはずの乳歯が残っているお子さま、乳歯の虫歯が進行することで痛みが生じているお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
加賀美 勝仁 院長 / 荒井 洋平 / 加藤 貴大 / 有田 隆穂 / 石垣 紅子
  • 歯並び

保隙(ほげき):クラウンループ/バンドループ

治療詳細
予定より早く乳歯が抜けて、永久歯が生えてくるまでの期間が長く空いてしまう場合に行う処置です。歯がない部分と隣接する歯に、専用の装置を取り付けることで隙間を保ちます。
このような方に適用
乳歯が早い段階で抜け落ち、永久歯が生えてくるまでに期間が空きそうなお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
加賀美 勝仁 院長 / 荒井 洋平 / 加藤 貴大 / 有田 隆穂 / 石垣 紅子
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・歯の検査

問診・歯の検査

患者さまのご希望や生活スタイルを伺います。その後、お口の状態を確認して予防プランを立案します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
20-30分

クリーニング・ブラッシング指導

クリーニング・ブラッシング指導

専用の器具を使用して、歯の清掃を行います。磨き残しが多い場合は、セルフケア方法を分かりやすくご説明します。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
20-30分

最終チェック

最終チェック

最後にお口の中を細かく確認します。ご希望に応じて、歯質を強化するフッ素を塗ります。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
15分

よくあるご質問

自宅でのお手入れが必要な治療は何ですか?また、どんなお手入れ方法ですか?
意識していただきたいポイントは、お子さまの年齢によって異なります。なお、どの年代にも共通して大切なのは、仕上げ磨きを行い、ブラッシング習慣を身に付けることと、歯並び・噛み合わせの管理です。
乳歯のすきっ歯は、歯が生え変わる過程でふさがりますか?
乳歯のみの段階では、歯と歯の間に隙間が生じることがあります。その場合は、顎の大きさと歯の横幅をチェックし、状態を判断するのですが、必要に応じてMFTと呼ばれるトレーニングをご案内することがあります。
親に虫歯が多い場合、子どもも虫歯になりやすいですか?
虫歯はミュータンス菌によって生じる感染症です。この菌は、生まれたての赤ちゃんのお口の中にはおらず、親の保有している菌が、スプーンの共有や回し飲みなどによって移ることが分かっています。妊娠中や妊娠予定がある方は出産前に虫歯治療をしましょう。
歯磨き粉はいつから使用すれば良いですか?
お子さまが3歳になったら、自分でブラッシングする習慣を身につけるトレーニングを始めましょう。ブクブクうがいと吐き出しができるようになったら、フッ素を配合している歯磨き粉を使用しましょう。
転倒や事故で乳歯が抜けた場合、そのままにしていても大丈夫ですか?
お子さまのお口の中を観察し、転倒したことで乳歯がぐらついていたり抜けたりしているようなら、できるだけ早く歯科医院にご相談ください。
医院からのお知らせ
受付確定ですが、既存患者様を優先的にご案内させていただきますので、お待たせする場合がございます。

また、院内の状況によっては日時変更のお願いをする場合がございます。予めご了承ください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
-
25
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
9
10
11
-
12
13 14 15
16
17 18
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内