亀戸WADA歯科・矯正歯科の5のこだわり
こだわり
1
衛生管理に対する取り組み
滅菌には特に配慮し、清潔な環境で治療を行っています
患者さまが「また来たい」と思える歯科医院にするためには、治療の質はもちろん、衛生管理を徹底することも重要です。当院は院内感染を予防するために、治療に使用した器具や治療空間を清潔な状態に保ち、見えないところにも配慮しています。
歯を削るタービン専用の滅菌器と、クラスB滅菌機器の2台の滅菌器を使用して治療器具を滅菌しています。マスクやグローブなどは使い捨てのもの使用しています。また、各治療ユニットには口腔外バキュームを備え付けており、治療中に出る粉じんや唾液、血液といった見えない汚れが飛び散らないようにしています。
さらに、滅菌についての知識を持ったスタッフがおり、そのスタッフによる指導のもと、さまざまなケースに応じた滅菌方法を採用しています。当院はインプラント治療を行っていますし、お子さまを連れて来られる親御さまも多くいらっしゃいます。そのため、そういった方に心配なくお越しいただけるよう、衛生管理を徹底していることをお伝えすることも役割の一つであると考えています。
こだわり
2
治療の事前説明
カウンセリングを行い、患者さまに合った治療をご提案いたします
患者さまが不安や不満を持つ原因の一つとして、「治療中に何をされているかが分からない」ということがあるのではないでしょうか。当院では、患者さまがそういったマイナスな気持ちにならないよう、「お口のどこがどのように悪くて、どういった治療が必要なのか」しっかりご説明いたします。
そして、「早く終わる治療がいい」「費用をなるべく抑えて治療したい」など、患者さまが重きを置く部分をしっかり伺い、思いに合わせた治療をご提案し、選んでいただけるようにしています。
また、カウンセリングは治療ユニットではなくカウンセリングルームを使用して、患者さま一人ひとりときちんと向き合うことができるよう心がけています。さらに、説明の際には口頭だけでなく映像を見ていただくことで、視覚的にも分かりやすくなるよう工夫しています。
なるべく短い通院回数で集中的に治療をすることで、早く患者さまが歯のお悩みから解放され、快適に生活していただけるようにしたいと考えています。気になることや不明な点がありましたら、いつでも気軽にご相談ください。
こだわり
3
イチオシの院内設備
負担をかけない治療のために、マイクロスコープなどの設備を整えています
当院の院長は、大学時代から根管治療について学んできており、治療でマイクロスコープを使用する重要性を感じていました。マイクロスコープは肉眼で見ることができない部分まで拡大することができ、虫歯であれば削りすぎず、取り残さず、なるべく小さい範囲で再発や悪化するリスクが少ない治療を行うことができます。
さらに、当院が導入しているマイクロスコープは治療中の様子を録画できます。治療内容を後でお見せすることもできますので、口内の状況を視覚的にご確認いただけます。治療は、自分自身が「うまくいった」「大丈夫」と思ったときこそ、しっかりと確認することが大切です。その状態ほどに怖いことはなく、不確かなままで治療を進めることがないよう、気を引き締めるためにもマイクロスコープを用いています。
また、外科的な治療であればリスクを把握するために、歯科用CTを使用しています。歯科用CTは、顎や骨、血管や神経など、お口の内部構造を立体的に見ることができます。そのため、どこに何がどんな位置関係にあるのかまで把握することができます。症状が分からないと、大きく削ったり穴を開けたりする必要があるため、事前の診査・診断に注力して、患者さまが負担なく治療を受けられるように取り組んでいます。
こだわり
4
予約の取りやすさ
当院には会員制度がありますので、一人ひとりに時間をかけた治療を受けていただけます
会員制を設けています。会員制にすることで患者さまとの付き合いもより深くなり、サポートもしっかりと行うことができます。
当院では、しっかりと時間をかけて治療したい・歯の痛みから解放されたいという方に向けて、会員制度を設けています。会員制度を利用することで、受付が取りやすくなります。さらに、遠方の方でもより良い治療をしっかりと時間をかけて受けていただくことができます。
会員制にすることで、患者さまとの付き合いもより深くなります。治療も口内のサポートもしっかりと行うことができますので、当院で治療を受ける際は、ぜひ会員制度をご利用ください。
こだわり
5
院内環境
歯科医院に気軽に来ていただくために、リラックスできる工夫をしています
歯科医院に対して「痛い」「怖い」というイメージがあり、率先して足を運べない方が多くいらっしゃいます。しかし、歯科医院に行くことで歯の痛みや歯茎の腫れが収まったり、小さな症状を早いうちに発見して治療することができたりと、お口の状態を改善することができます。その結果、患者さまの生活の質を向上することにもつながるかもしれません。
そのため、まずは率先して通っていただけるよう、当院は心地良く過ごせる環境作りに取り組んでいます。長い治療時間の間でもリラックスしていただけるよう、天然のエッセンシャルオイルを使用したアロマディフューザーを設置しています。目に見える大がかりな設備だけでなく、空気や香りなど感覚の部分といった細やかな点にも配慮しています。
患者さまの中には、どうしても恐怖心や不安な気持ちが強い方もいます。特にお子さまは歯科医院に対して嫌な気持ちを抱くことが多いため、「これから何をやるのか」「今後どうなるのか」といったご説明を欠かしません。また、削る器具に関しても、最初は先端を付けずに柄の部分をお口に入れる練習から始めるなど、慣れていただくことから始めています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
お問い合わせ |
![]() |
![]() |
ネット仮予約・空き状況確認 |