ホワイトニングの治療内容|へんとな歯科医院

お気に入り

4.5いいね!

口コミ9

最寄駅
古島駅
出口 車26分

住所 沖縄県中頭郡北谷町美浜3-3-5地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

イベントはもちろん、毎日も美しく白い歯で!幅広い年齢層にご提案

当院でホワイトニングを受けられる方は、男女問わず幅広い年齢層がいらっしゃいます。
当院のホワイトニングは「上の前歯の見える部分だけ」でも始めることが可能で、経済的な負担も軽減できます。加えて「結婚式までに歯を白くきれいにしたい」といった期間に制限がある場合でも、スケジュールに合わせてゴールの白さを目指すことが可能です。余裕を持って施術を受けたい方の場合は、イベントの開始2カ月前くらいの来院が目安になります。

イベントのためだけではなく、白くきれいな歯で若々しい印象作りを目指してホワイトニングを受けられる方も増えています。
また、自分の歯に興味を持つことでお口の中をきれいに、健康に保つモチベーションを高めるきっかけになることもホワイトニングの大きなメリットだと考えています。

当院は、細かい施術範囲からのホワイトニングや、イベントに合わせてホワイトニングを行うことができますので、ホワイトニングをご検討されている方はぜひ当院へお越しください。

当院の特徴 (ホワイトニング)

  • オフィスホワイトニング
  • ホームホワイトニング
  • デュアルホワイトニング
  • クリーニング
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 保証制度あり
  • 個室診療
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • 相談無料

自由度の高いプランをご選択いただけます

自由度の高いプランをご選択いただけます

当院はオフィスホワイトニングとホームホワイトニング、前者二つを組み合わせるデュアルホワイトニングという三つのホワイトニング方法をご用意しています。
時間のない方は1日で白さの変化を実感いただけるオフィスホワイトニング、歯がしみやすい方は薬剤がマイルドなホームホワイトニング、いち早く歯を白くし、歯の色味を持続させたい方にはデュアルホワイトニングというように、患者さまのお口の状態やご希望をお伺いしながらご提案いたします。

また、ホワイトニングの結果を見ながらプランの追加や変更が行えるフレキシブルな仕組みも当院の特徴です。片顎だけの施術や、ホワイトニングの回数を増やすといった対応も可能です。片顎から全顎に変更する場合のご料金は差額分のみいただいており、オフィスホワイトニングの2回目をご希望される場合も、2回分のセットプランの差額で受けていただけます。

事前説明の際にはできるだけ白さを維持するためのアドバイスも行っています。例えばホワイトニング当日から2日目くらいは着色の強い飲食物を控えていただくこと、喫煙による着色のリスクや、ホワイトニング後の色味を維持していただくために定期的なクリーニングを受けていただくようお伝えしています。

薬剤を浸透しやすくするためのクリーニング

薬剤を浸透しやすくするためのクリーニング

ホワイトニングの施術前には、保険診療内でクリーニングを行います。ホワイトニングの薬剤は歯の内部の色を漂白して白くしますが、表面の着色汚れにはホワイトニング作用が働きかけないためです。
クリーニングで歯石や着色汚れを落とすことによって、ホワイトニングの薬剤が浸透しやすくなり、より作用が得られやすくなります。

場合によってはクリーニングだけで、納得いただける白さになる方もいらっしゃいます。その場合は、無理にホワイトニングに進む必要はありません。もう少し白くしたい、白さを持続させたいとご希望を受けてホワイトニングを行いますので、そのときのお気持ちを遠慮なくお伝えください。

歯の色見本を用いて、白さのゴールを設定

歯の色見本を用いて、白さのゴールを設定

ホワイトニングを行う前には、シェードという歯の色見本を用いて現在の色味を確認し、ご希望される色味や目指せる色味かどうかをお伺いするためのカウンセリングを行います。

オフィスホワイトニングは、短期間で白さを実感いただけるホワイトニング方法です。約1時間の施術を受けていただくとワントーンほど明るくなります。デメリットとしては薬剤の濃度が高いため、歯がしみてしまう場合があります。しみる場合は無理に施術を続けずに、代替案として薬剤濃度が低いホームホワイトニングのプランをご提案しています。

当院は施術前後で写真を撮影し、ホワイトニング作用をご確認いただいています。もっと白くしたいなどのご要望やご希望などございましたら遠慮なくお伝えください。

ホワイトニングプラン一覧

※プラン一覧に記載の施術はすべて自由診療です

  • オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング全顎

オフィスホワイトニング全顎

所要時間:1時間 16,500円(税込)

  • 施術範囲:前歯上下

    治療回数目安:1回

    システム名:オパールエッセンスホワイトニングシステム

    ライト(照射器):LED

  • 施術本数:12本

    治療期間目安:1日

    薬剤濃度:35%

    有効期間:6カ月

治療詳細
歯科医院で施術を行うホワイトニング方法です。こちらは前歯上下が施術範囲のプランです。
歯に薬剤を塗布し、専用の照射器で光を当てた後薬剤を洗い流す、という工程を数回繰り返します。
1回の施術で作用を実感いただきやすいことがメリットです。対して、色が後戻りしやすく、定期的にホワイトニングを受けるなどして調整していただくと良いでしょう。
利用条件・注意事項
ホワイトニングは神経のある歯に作用する施術で、つめ物やかぶせ物といった人工物には作用しません。また、お薬の副作用などで変色した歯にも対応できません。
妊娠中や授乳中の方、妊娠の可能性が高い方、未成年の方はお断りする場合がございます。
薬剤に含まれる成分を分解できない、無カタラーゼ症の方にはホワイトニングを行うことができません。
リスク・副作用
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりいたします。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。
担当歯科医師・スタッフ
辺土名 朝憲 院長 / 村橋 加代子 歯科医師 / 登川 律子 歯科衛生士 / 屋良 久美子 歯科衛生士
  • オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング片顎

オフィスホワイトニング片顎

所要時間:1時間 9,900円(税込)

  • 施術範囲:上顎(上の歯)又は下顎(下の歯)

    治療回数目安:1回

    システム名:オパールエッセンスホワイトニングシステム

    ライト(照射器):LED

  • 施術本数:6本

    治療期間目安:1日

    薬剤濃度:35%

    有効期間:6カ月

治療詳細
歯科医院で施術を行うホワイトニング方法です。こちらは上顎または下顎が施術範囲のプランです。
歯に薬剤を塗布し、専用の照射器で光を当てた後薬剤を洗い流す、という工程を数回繰り返します。
1回の施術で作用を実感いただきやすいことがメリットです。対して、色が後戻りしやすく、定期的にホワイトニングを受けるなどして調整していただくと良いでしょう。
利用条件・注意事項
ホワイトニングは神経のある歯に作用する施術で、つめ物やかぶせ物といった人工物には作用しません。また、お薬の副作用などで変色した歯にも対応できません。
妊娠中や授乳中の方、妊娠の可能性が高い方、未成年の方はお断りする場合がございます。
薬剤に含まれる成分を分解できない、無カタラーゼ症の方にはホワイトニングを行うことができません。
リスク・副作用
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりいたします。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。
担当歯科医師・スタッフ
辺土名 朝憲 院長 / 村橋 加代子 歯科医師 / 登川 律子 歯科衛生士 / 屋良 久美子 歯科衛生士
  • オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング片顎追加・2回目以降(1回目から1カ月以内)

オフィスホワイトニング片顎追加・2回目以降(1回目から1カ月以内)

所要時間:1時間 5,500円(税込)

  • 施術範囲:上顎(上の歯)又は下顎(下の歯)

    治療回数目安:1回

    システム名:オパールエッセンスホワイトニングシステム

    ライト(照射器):LED

  • 施術本数:6本

    治療期間目安:1日

    薬剤濃度:35%

    有効期間:6カ月

治療詳細
歯科医院で施術を行うホワイトニング方法です。こちらは片顎プランを受けた方を対象として追加片顎をご希望される方向けのプランです。
歯に薬剤を塗布し、専用の照射器で光を当てた後薬剤を洗い流す、という工程を数回繰り返します。
1回の施術で作用を実感いただきやすいことがメリットです。対して、色が後戻りしやすく、定期的にホワイトニングを受けるなどして調整していただくと良いでしょう。
利用条件・注意事項
ホワイトニングは神経のある歯に作用する施術で、つめ物やかぶせ物といった人工物には作用しません。また、お薬の副作用などで変色した歯にも対応できません。
妊娠中や授乳中の方、妊娠の可能性が高い方、未成年の方はお断りする場合がございます。
薬剤に含まれる成分を分解できない、無カタラーゼ症の方にはホワイトニングを行うことができません。
リスク・副作用
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりいたします。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。
担当歯科医師・スタッフ
辺土名 朝憲 院長 / 村橋 加代子 歯科医師 / 登川 律子 歯科衛生士 / 屋良 久美子 歯科衛生士
  • ホームホワイトニング

ホームホワイトニング全顎

ホームホワイトニング全顎

所要時間:1時間-2時間 22,000円(税込)

  • 施術範囲:全顎(全ての歯)

    治療回数目安:2回

    システム名:オパールエッセンスホワイトニングシステム

  • 施術本数:無制限

    治療期間目安:2週間-1カ月

    薬剤濃度:10%

    有効期間:6カ月

治療詳細
ご自宅などで、患者さまご自身に行っていただくホワイトニング方法です。こちらは全顎が施術範囲のプランです。
当院で作製したマウスピースに薬剤を塗布し、歯に毎日1時間から2時間ほど装着していただきます。
白くなるまでには期間を要しますが、色が後戻りしにくいのがメリットです。ご自身の生活に合わせて施術を行うことができます。
※トレー2個、ジェル4本、専用歯磨き剤1個
利用条件・注意事項
ホワイトニングは神経のある歯に作用する施術で、つめ物やかぶせ物といった人工物には作用しません。また、お薬の副作用などで変色した歯にも対応できません。
妊娠中や授乳中の方、妊娠の可能性が高い方、未成年の方はお断りする場合がございます。
薬剤に含まれる成分を分解できない、無カタラーゼ症の方にはホワイトニングを行うことができません。
リスク・副作用
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりいたします。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。
担当歯科医師・スタッフ
辺土名 朝憲 院長 / 村橋 加代子 歯科医師 / 登川 律子 歯科衛生士 / 屋良 久美子 歯科衛生士
  • ホームホワイトニング

ホームホワイトニング片顎

ホームホワイトニング片顎

所要時間:1時間-2時間 16,500円(税込)

  • 施術範囲:上顎(上の歯)又は下顎(下の歯)

    治療回数目安:2回

    システム名:オパールエッセンスホワイトニングシステム

  • 施術本数:14-16本

    治療期間目安:2週間-1カ月

    薬剤濃度:10%

    有効期間:6カ月

治療詳細
ご自宅などで、患者さまご自身に行っていただくホワイトニング方法です。こちらは上顎または下顎が施術範囲のプランです。
当院で作製したマウスピースに薬剤を塗布し、歯に毎日1時間から2時間ほど装着していただきます。
白くなるまでには期間を要しますが、色が後戻りしにくいのがメリットです。ご自身の生活に合わせて施術を行うことができます。
※トレー1個、ジェル2本、専用歯磨き剤1個
利用条件・注意事項
ホワイトニングは神経のある歯に作用する施術で、つめ物やかぶせ物といった人工物には作用しません。また、お薬の副作用などで変色した歯にも対応できません。
妊娠中や授乳中の方、妊娠の可能性が高い方、未成年の方はお断りする場合がございます。
薬剤に含まれる成分を分解できない、無カタラーゼ症の方にはホワイトニングを行うことができません。
リスク・副作用
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりいたします。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。
担当歯科医師・スタッフ
辺土名 朝憲 院長 / 村橋 加代子 歯科医師 / 登川 律子 歯科衛生士 / 屋良 久美子 歯科衛生士
  • デュアルホワイトニング

デュアルホワイトニング全顎

デュアルホワイトニング全顎

所要時間:1時間 30,800円(税込)

  • 施術範囲:全顎(全ての歯)

    治療回数目安:2-3回

    システム名:オパールエッセンスホワイトニングシステム

    ライト(照射器):LED

  • 施術本数:無制限

    治療期間目安:2週間-1カ月

    薬剤濃度:35%

    有効期間:6カ月

治療詳細
当院で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅などで患者さまに行っていただくホームホワイトニングを併用するホワイトニング方法です。こちらは、全顎が施術範囲のプランです。
当院にて、歯に薬剤を塗布し専用の機械で光を当てる施術を行い、ご自宅では作製したマウスピースに薬剤を塗布し、歯に毎日1時間から2時間ほど装着していただきます。
数回の施術で作用が得られるオフィスホワイトニングのメリットと、ホームホワイトニングの色が後戻りしにくいというメリットを得ることができます。
※トレー2個、ホワイトニングジェル4本、専用歯磨き剤1個
利用条件・注意事項
ホワイトニングは神経のある歯に作用する施術で、つめ物やかぶせ物といった人工物には作用しません。また、お薬の副作用などで変色した歯にも対応できません。
妊娠中や授乳中の方、妊娠の可能性が高い方、未成年の方はお断りする場合がございます。
薬剤に含まれる成分を分解できない、無カタラーゼ症の方にはホワイトニングを行うことができません。
リスク・副作用
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりいたします。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。
担当歯科医師・スタッフ
辺土名 朝憲 院長 / 村橋 加代子 歯科医師 / 登川 律子 歯科衛生士 / 屋良 久美子 歯科衛生士
  • デュアルホワイトニング

デュアルホワイトニング片顎

デュアルホワイトニング片顎

所要時間:1時間 25,740円(税込)

  • 施術範囲:上顎(上の歯)又は下顎(下の歯)

    治療回数目安:2-3回

    システム名:オパールエッセンスホワイトニングシステム

    ライト(照射器):LED

  • 施術本数:14-16本

    治療期間目安:2-3週間

    薬剤濃度:35%

    有効期間:6カ月

治療詳細
当院で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅などで患者さまに行っていただくホームホワイトニングを併用するホワイトニング方法です。こちらは、上顎または下顎が施術範囲のプランです。
当院にて、歯に薬剤を塗布し専用の機械で光を当てる施術を行い、ご自宅では作製したマウスピースに薬剤を塗布し、歯に毎日1時間から2時間ほど装着していただきます。
数回の施術で作用が得られるオフィスホワイトニングのメリットと、ホームホワイトニングの色が後戻りしにくいというメリットを得ることができます。
※トレー1個、ホワイトニングジェル2本、専用歯磨き剤1個
利用条件・注意事項
ホワイトニングは神経のある歯に作用する施術で、つめ物やかぶせ物といった人工物には作用しません。また、お薬の副作用などで変色した歯にも対応できません。
妊娠中や授乳中の方、妊娠の可能性が高い方、未成年の方はお断りする場合がございます。
薬剤に含まれる成分を分解できない、無カタラーゼ症の方にはホワイトニングを行うことができません。
リスク・副作用
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりいたします。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。
担当歯科医師・スタッフ
辺土名 朝憲 院長 / 村橋 加代子 歯科医師 / 登川 律子 歯科衛生士 / 屋良 久美子 歯科衛生士
  • デュアルホワイトニング
  • コース

デュアルホワイトニング オフィス2回施術/全顎

デュアルホワイトニング オフィス2回施術/全顎

所要時間:1時間 39,600円(税込)

  • 施術範囲:全顎(全ての歯)

    治療回数目安:2-4回

    システム名:オパールエッセンスホワイトニングシステム

    ライト(照射器):LED

  • 施術本数:無制限

    治療期間目安:2-3週間

    薬剤濃度:35%

    有効期間:6カ月

治療詳細
当院で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅などで患者さまに行っていただくホームホワイトニングを併用するホワイトニング方法です。こちらは、全顎が施術範囲で、オフィスホワイトニングを2回行うプランです。
当院にて、歯に薬剤を塗布し専用の機械で光を当てる施術を行い、ご自宅では作製したマウスピースに薬剤を塗布し、歯に毎日1時間から2時間ほど装着していただきます。
数回の施術で作用が得られるオフィスホワイトニングのメリットと、ホームホワイトニングの色が後戻りしにくいというメリットを得ることができます。
※トレー2個、ホワイトニングジェル4本、専用歯磨き剤1個
利用条件・注意事項
ホワイトニングは神経のある歯に作用する施術で、つめ物やかぶせ物といった人工物には作用しません。また、お薬の副作用などで変色した歯にも対応できません。
妊娠中や授乳中の方、妊娠の可能性が高い方、未成年の方はお断りする場合がございます。
薬剤に含まれる成分を分解できない、無カタラーゼ症の方にはホワイトニングを行うことができません。
リスク・副作用
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりいたします。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。
担当歯科医師・スタッフ
辺土名 朝憲 院長 / 村橋 加代子 歯科医師 / 登川 律子 歯科衛生士 / 屋良 久美子 歯科衛生士
  • コース

デュアルホワイトニング オフィス2回施術/片顎

デュアルホワイトニング オフィス2回施術/片顎

32,890円(税込)

  • 施術範囲:上顎(上の歯)又は下顎(下の歯)

    治療回数目安:2-4回

    システム名:オパールエッセンスホワイトニングシステム

    ライト(照射器):LED

  • 施術本数:14-16本

    治療期間目安:2-3週間

    薬剤濃度:35%

    有効期間:6カ月

治療詳細
当院で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅などで患者さまに行っていただくホームホワイトニングを併用するホワイトニング方法です。こちらは、上顎または下顎が施術範囲で、オフィスホワイトニングを2回行うプランです。
当院にて、歯に薬剤を塗布し専用の機械で光を当てる施術を行い、ご自宅では作製したマウスピースに薬剤を塗布し、歯に毎日1時間から2時間ほど装着していただきます。
数回の施術で作用が得られるオフィスホワイトニングのメリットと、ホームホワイトニングの色が後戻りしにくいというメリットを得ることができます。
※トレー1個、ホワイトニングジェル2本、専用歯磨き剤1個
利用条件・注意事項
ホワイトニングは神経のある歯に作用する施術で、つめ物やかぶせ物といった人工物には作用しません。また、お薬の副作用などで変色した歯にも対応できません。
妊娠中や授乳中の方、妊娠の可能性が高い方、未成年の方はお断りする場合がございます。
薬剤に含まれる成分を分解できない、無カタラーゼ症の方にはホワイトニングを行うことができません。
リスク・副作用
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりいたします。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。
担当歯科医師・スタッフ
辺土名 朝憲 院長 / 村橋 加代子 歯科医師 / 登川 律子 歯科衛生士 / 屋良 久美子 歯科衛生士
その他の料金

ホームホワイトニング用追加薬剤は1回目は1本2,000円(税込)にて、2回目は1本1,500円(税込)でご購入いただけます。

お支払いについて

現金/クレジットカード

DCカードもご利用いただけます。

治療の流れ

口内のチェックと説明・クリーニング・歯の型取り

口内のチェックと説明・クリーニング・歯の型取り

ホワイトニングの環境を整えるため、事前にしっかりとお口の中を確認し、治療やクリーニングを行います。
また、ホームホワイトニングで使用するマウスピースを作製するために、歯の型取りを行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間30分

オフィスホワイトニングの開始・マウスピースのお渡し

オフィスホワイトニングの開始・マウスピースのお渡し

どのくらい白くなりたいかなどのご要望やご希望をお伺いしながら、患者さまに適しているホワイトニングの内容をあらためてご説明いたします。
その後、写真撮影を行い施術前後のシミュレーションを立てていきます。お口の中のクリーニングを行い、オフィスホワイトニングの施術を開始します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

経過観察

経過観察

ホームホワイトニングから1週間をめどに歯の色味のチェックを行うためにご来院いただきます。
歯の色味のチェック後、継続してホワイトニングをご希望される場合は、追加で薬剤をご購入いただけます。オフィスホワイトニングの2回目をご希望される場合はこのタイミングで行います。
歯がしみる、痛みがあるといった場合にはお口の状況を確認して、知覚過敏の処置を行うこともございます。以降は、口内環境のチェックとクリーニングを兼ねての定期検診へお越しください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
20分

よくあるご質問

つめ物やかぶせ物は白くなりますか?
つめ物やかぶせ物といった人工物はホワイトニングをしても白くなりません。セラミックなど白いつめ物やかぶせ物に作り替える(※)際は、ホワイトニングをして白くなった歯の色に合わせて配色を決めることも可能です。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
リラックスして施術を受けてもらうための工夫はありますか?
プライバシーに配慮した半個室をご用意しています。スタッフは基本的に診療室につき添っていますが、施術中に眠りたいといったご希望があれば、席を離れるようにしています。何かあるときは、すぐにお呼びいただけます。ゆっくり休めるようネックピローに枕をつけており、ヒーリング音楽もご用意しています。
しみたり痛みが出たりしたときはどのように対処してくれますか?
施術の間隔を空けたり、濃度の低い薬剤に変更したりしてします。知覚過敏に対する処置も行っています。
ホワイトニングができない場合はありますか?
お薬の副作用などで変色してしまっている歯や、無カタラーゼ症の方のホワイトニングはお断りしております。
また、ホワイトニングを行う前に虫歯や歯周病がある場合は治療を優先します。歯がしみることなどに対して不安がある方は、まず片顎だけホワイトニングを行うと良いでしょう。状況によっては、前歯4本のみなど施術範囲を変えることも可能です。
ホワイトニング後の歯の白さを維持するには、どのようなことをすれば良いでしょうか?
施術後1日から2日は着色の強い飲食物の摂取は控えてください。
また、喫煙してしまうと歯に汚れが付着する原因になりますので、禁煙していただくようお願いしています。喫煙は歯周病を悪化させるといったリスクの説明も行っています。
医院からのお知らせ
【ご確認ください】
患者さまの診療に合わせて準備をしっかりと行っております。
そのため、予約後のキャンセルは他の患者さまのご迷惑になりますため、あらかじめご来院できる日時を確認の上ご予約ください。

ネット予約・空き状況確認

2023年10月

1
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
9
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
23 24 25 26 27
28
-
29
30 31

2023年11月

1 2
3
4
-
5
6 7 8 9 10
11
-
12
13 14 15 16 17
18
-
19
20 21 22
23
24
25
-
26
27 28 29 30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内