A.通常は3カ月~6カ月ほど必要ですが、条件が整えば即日で手術をすることもあります。
インプラント(※)は人工歯が顎に固定されることで一本の歯として機能します。そのため入れ歯のように外れる心配がなく、しっかりと食べ物を噛める状態を目指せます。その分、治療に時間と費用がかかることがあり、お身体への負担も大きくなりやすいのがデメリットと言えるでしょう。
ただ、お口の状態によっては、抜歯をしたその日のうちにインプラントを入れることが可能です。インプラントが顎の骨に結合する時間が必要なため、入れたその日にでも柔らかいものなら食べることができて、自然な見た目も整えられるのが特徴です。
残った歯や歯茎の状態によって提案できる方法が変わってくるので、まずは気軽にご相談にお越しください。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。