4.2いいね!

口コミ6

最寄駅
鹿児島中央駅
東口 徒歩5分

住所 鹿児島県鹿児島市中央町10番 キャンセビル6階地図

  • 土曜・日曜・祝日診療
  • 18時以降診療

鹿児島セントラル歯科の6のこだわり

こだわり

アクセスが便利

鹿児島中央駅から徒歩5分の好立地!ショッピングモール内にあり、通いやすいです

当院の院長、園田俊一郎は以前、枕崎で開院していた時期があります。そして時が経ち、2009年にここ鹿児島中央駅に、当院を開院いたしました。

当院は鹿児島中央駅に近いとともに、ショッピングモール内にあるという特徴があります。そのため、さまざまな方にとって足を運びやすい環境となっているでしょう。患者さまの年齢層としては、若い世代の方々が多いようですが、私どもとしては年齢性別を問わず、あらゆる方に来ていただきたいと思っています。

こだわり

治療の事前説明

各工程で説明を怠らず、患者さまのご理解・ご納得を大切にしています

私たちは歯科医師として、患者さまにご理解いただけるような説明をすることを心がけています。

患者さまに対して「説明」が発生するのはいくつかのタイミングがあります。まずは初診の際、患者さまのお悩みを聞いた後に、そのお悩みに対して私たちがどのような検査や対応を行うか、という説明です。この時に当院の治療方針についてもしっかりとお話をさせていただきます。

それから検査後の説明になりますが、ここが非常に重要です。まず、患者さまに現在のお口の中の状況を知っていただく必要があります。それを理解していただいたら、次に治療の候補をできる限り多く提示して、患者さまに検討していただくための説明をします。それ以外にも、患者さまの疑問や質問に随時お応えするための説明も行います。

治療終了後はメンテナンスや再発防止、その他のトラブルを予防するための注意事項などを説明します。患者さまのモチベーションをどのように高めていくか、という部分にも気を配りながら事前の説明を行っています。

こだわり

子連れ配慮

保育士が常駐しており、お子さまをお連れの方もリラックスしてご通院いただけます

お子さまをお連れの保護者の方が、「治療に行きたいのに時間がない」とおっしゃっているのをお聞きすることがあります。

歯科医師としては、ご出産の後などは体内のカルシウムが不足しがちなこともあり、その時こそ歯科医療が必要な時期であると考えています。そこで私たちは、保護者の方が幼いお子さまを連れて行くことができる歯科医院を作ろうと考えました。

その第一歩が、保育士を常駐させるということです。保護者の方の治療の間、保育士がお子さまのお世話をしますので、落ち着いた状態で歯のことに専念していただくことができます。

また、「長い時間を割くのが難しい」という方のために、空きが多い午前中に来院されることをお伝えするような配慮も怠りません。土曜日、日曜日も休まず診療していますので、一人ひとりに通いやすい環境を提示できていると考えています。子育て世代の健康に貢献することは、地域への貢献につながると考え、今後も親しみやすい歯科医院であるよう努力いたします。

こだわり

衛生管理に対する取り組み

患者さまのお口の中に入る器具は滅菌・洗浄を徹底し、なるべく不安を取り除けるようにしました

医療機関として、院内感染を防止するための衛生管理には、大きく注意を注いでいます。治療に使用する機器は患者さまごとに滅菌・洗浄を行い、滅菌パックに入れています。これによって空気に触れることがありませんから、次回の使用まで衛生的な状態を保つことが可能です。歯を削るハンドピースやタービンに関しても、オートクレーブという高温高圧蒸気を発生させる滅菌器を用いて、細菌や汚れを取り除いています。

院内の清掃も日々の診療の中で、歯科医師・スタッフ全員が一丸となり取り組んでいます。院内に汚れやゴミ・ほこりがあっては不潔で、何よりも患者さまの不安を誘います。医療機関として患者さまの不安を取り去ることこそが私たちの務めですから、むしろ自分たちが不安の発信源になることのないように注意をしています。

こだわり

イチオシの院内設備

治療とケアを行うスペースを分けることで、予防でご来院いただきやすいようにしています

当院では、診査・診断・治療を行うスペースとは別に、ケアの部分だけを行うためのスペースを作りました。治療の空間とケアの空間を分けるという行為は、院内感染の防止のために大きな働きがあります。

ケアを行うスペースは、これまでに比べて一般の方がより気兼ねなくお越しになれるようにしており、定期検診やクリーニングに親しんでいただきたいという願いを込めています。

また、当院はセラミック治療システムも導入しています。これは患者さまのお口の中をデジタルスキャンしたうえで、必要な修復物(つめ物・かぶせ物)を、3Dデータを元に作製するシステムです。ご来院のお時間やお口の状況にもよりますが、早いケースであれば、データを取ったその日のうちに修復物の装着まで完了してお帰りいただくことも可能です。

こだわり

先生の専門性・人柄

当院は歯科医師・スタッフのチーム全員が、前向きに歯科医療に携わっています

当院の院長は歯科医師の資格を取得して以降も、さまざまな分野を深めるための努力を惜しみません。インプラント、矯正治療などは歯科医師になってから学びを深めた分野で、今後もそのような努力・研鑽は惜しむことなく続けていきます。

歯科医療の分野は無限に広く、必要とされる知識もどんどん増え続けています。日進月歩で新しい治療方法、概念が生み出されますから、現状維持の姿勢では一瞬のうちに時代遅れになってしまいます。

当院では歯科医師、スタッフに関わらず、患者さまに望ましいと思われる歯科医療を提供できることに、やりがいを感じながら生きています。今、目の前にあることに全力を尽くす、新しい明日を生み出すための努力を惜しまない、毎日の小さな出来事も大切にする、患者さまに真摯に向き合う姿勢を忘れない、誰に対しても感謝の心を忘れない、それが私たちチームのポリシーです。

医院からのお知らせ

土日祝のご予約は大変混み合います。お電話にてお問い合わせください。

ネット予約・空き状況確認

今日 明日 明後日
受付不可 受付不可 受付不可

2023年9月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-

2023年10月

1
-
2
-
3
4
5 6
7
-
8
9 10
11
12 13
14
-
15
-
16
-
17
18
19 20
21
-
22
23 24
25
26
27 28
29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約・空き状況確認
掲載のご案内