住所 宮崎県宮崎市清水1-5-8地図
松井たかし矯正歯科クリニックの4のこだわり
こだわり
1
予約の取りやすさ
Q.なぜ土日祝日と夜間診療をしているのですか?
A.お仕事や学校・塾の帰りなど患者さまのご都合に合わせて通院してもらいたいからです。
当院の診療時間は13時30分から22時までです。土日祝日も同じ時間にしています。お仕事帰りや学校・塾の帰りなど、患者さまのライフスタイルに合わせて通院してほしいと思い、このような診療体制を整えました。
また、矯正期間中に装置が外れたなどのトラブルが起きたときもできる限り対応します。SNSでご連絡いただければ、お話を伺いますし、メールでも応対します。場合によっては携帯電話の番号をお伝えしてお話を伺います。当院は、治療中の患者さまの不安を少しでも解消し、お立場に寄り添えるよう心がけています。
こだわり
2
先生の専門性・人柄
Q.患者さまのお立場やご希望を第一にした理由を教えてください。
A.医療は思いやりという考えと、矯正治療は期間が長いためご不安やお悩みが続きやすいからです。
「医療は思いやり」というのが私の考えです。患者さまのお立場やご希望を第一とし、診療時間など院内のシステムや設備を整えています。
矯正治療を終えるには、数年かかります。その間の患者さまのご不安やお悩みは、計り知れないものかもしれません。私どもが寄り添うことで少しでも解消できればと考えています。また、スタッフにも患者さまに寄り添った応対するよう申し伝えています。スタッフもやる気のある者が多いため、思いやりを持って患者さまと接しています。
こだわり
3
治療品質に対する取り組み
Q.知識や技術を積むために取り組んでいることは何ですか?
A.院内に自分のスキルを貼り付けて必要な知識や技術がすぐに目に入るようにしています。
矯正とは、口元や歯並びをきれいに整えることで見た目の美しさはもちろん、虫歯や歯周病を防ぎ、健康と美しさを増進させる治療です。専門的な治療ですので、知識と技術の研さんが欠かせません。私は院内に自分のスキルに関する貼り紙をして、これからどんな知識や技術が必要かチェックして情報を収集し技術を磨いています。
これからも患者さま寄り添って、環境や接遇を今まで以上に良くなるよう努力してまいります。治療を始める前には、無料カウンセリングを承っているのでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
こだわり
4
衛生管理に対する取り組み
Q.衛生面で心がけていることはありますか?
A.治療器具は患者さまごとに交換して消毒滅菌。院内感染防止のために予防液を使っています。
当院は、患者さまに清潔な環境で治療を受けていただきたいため、衛生管理にも力を入れています。
治療が終わるごとにイスは消毒をして、器具も交換しています。使用した器具は無菌水や薬剤を使って殺菌消毒後、高温高圧で処理する滅菌器で滅菌してから保管します。
他には、院内の感染防止対策として予防液を使用し細菌を死滅させます。さらにスリッパも消毒したものを使って清潔な環境を保ちます。
当院は矯正歯科専門の医院です。
虫歯治療等の保険診療は行なっておりませんので、確認の上お問い合わせください。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
![]() |
休診日 | 休診日 |
ネット予約・空き状況確認 |