根管治療の治療内容|堀内歯科

お気に入り

4.5いいね!

口コミ13

最寄駅
東諫早駅
出口 徒歩3分

住所 長崎県諫早市福田町37-3地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

マイクロスコープを用いた精密な根管治療を行っています

マイクロスコープを用いた精密な根管治療を行っています

歯の内部には神経が通っています。その神経が通る管は「根管」と呼ばれ、とても小さくて複雑であることから、肉眼のみで確認することは困難です。十分に見えないまま手探りで治療をすると、失敗のリスクが高くなってしまうでしょう。

しかし、当院の根管治療(※)ではマイクロスコープと呼ばれる歯科用顕微鏡を使用しているため、歯の内部を鮮明に確認した上で処置を行うことが可能です。約24倍にまで拡大した視野のもと、精密に一連の工程を進めていきます。また、治療による細菌感染のリスクを抑えるため、薄いゴムの膜で患部の歯を隔離するラバーダム防湿も行います。

根管治療で神経の処置を失敗すると、再治療を繰り返した末、抜歯に至ってしまう可能性があります。そのような事態を避けて少しでも歯を長持ちさせられるよう、マイクロスコープを導入しました。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

医院からのお知らせ
9月の休診
日曜、祝日、水曜休診

10月の休診
日曜、祝日、水曜休診

(火)(金)だけ17時30分最終受付

無断キャンセル・当日キャンセルは他の患者さまのご迷惑に繋がりますので、お控えいただくようお願いいたします。

ネット予約・空き状況確認

2023年9月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
-
26
-
27
28
-
29
30
-

2023年10月

1
2 3
4
5 6 7
8
9
10
11
12 13 14
15
16 17
18
19 20 21
22
23 24
25
26 27 28
29
30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内