4.4いいね!

口コミ9

最寄駅
新宮中央駅
西口 徒歩9分

住所 福岡県糟屋郡新宮町下府1-2-1地図

  • 土曜診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

ただ歯を動かすのではなく、筋機能のトレーニングを行いお口の成長をサポートします

お子さまのうちから矯正治療に取り組むことで、将来的に抜歯をするリスクを抑えられる可能性があります。なぜなら、お子さまの矯正では、顎の骨の成長を利用して歯が並ぶためのスペースを広げていくからです。この点が、顎のスペースに合わせて抜歯をし、歯そのものを動かす成人矯正とは異なる部分と言えます。

当院では、矯正中の虫歯を防げるよう、定期的なチェックを欠かしません。さらに、ただ矯正するだけでなく、舌の使い方や飲み込み方など筋機能のトレーニングも行っています。矯正治療にこういったトレーニングを組み合わせることで、顎も含めたお口周りを正しい成長へと導いていきます。

こうした矯正治療は、費用や治療期間を必要とするものです。事前の無料相談では、お子さまにかかるご負担なども含めてお話しいたします。お子さまのお気持ちも考慮しつつ、ご家族でじっくりとご検討ください。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

年齢に合わせた装置をご提案いたします

年齢に合わせた装置をご提案いたします

当院では、お子さまの年齢ごとに異なる治療方法をご用意しています。3歳から幼児期には、口腔育成機能装置と呼ばれるマウスピース型の装置を使用します。これを就寝時に装着することで、お口の中を徐々に広くして呼吸をしやすくする他、歯並びが悪くなるのを予防します。

さらに、筋機能矯正装置もございます。これは、起きている間の1時間と就寝時にはめて、お口周りの筋肉を正しく使えるようにサポートするものです。主に顎顔面装置の準備段階で使用します。

そして成長期には、歯だけでなく顎の骨を正しい成長へと導く顎顔面装置による矯正へ移行していきます。年齢だけでなく、お口の状態に合った治療をご提案しますので、ご興味のある方はぜひお越しください。

親御さまのご協力が必要不可欠です

親御さまのご協力が必要不可欠です

お子さまの矯正治療を行う際は、親御さまの協力が必要不可欠です。そのため、説明時にはお子さまの口腔内の現状や歯並びが整うことのメリット、放置した場合に起こり得るトラブルまで、親御さまにきちんとお話しいたします。

また、装置をつけるとどうしても違和感が生じてしまうため、お子さまの性格上どの装置が向いているのか、という点についても、お話をお伺いして一緒に探っていきます。

しかし、親御さまがどんなに矯正治療を受けさせたいと思っても、実際に治療を受けるのはお子さま自身です。矯正治療についてはお子さまのお気持ちに寄り添いつつ、ご家族でじっくり検討していただければ幸いです。

お子さまが通いやすい工夫をしています

お子さまが通いやすい工夫をしています

時間の都合で、親御さまがお子さまに付き添って一緒に来院することができない場合もあるかと思います。そのため当院では、お子さまだけでも通院がしやすくなる環境を整えています。

当院は小学校や中学校の近くにあるため、学校帰りに立ち寄ることができます。実際に、帰りがけに一人でお越しになるお子さまもいらっしゃいます。治療の待ち時間には退屈することのないよう、漫画を置くといった工夫をしています。キッズスペースもございますので、小さいお子さまの場合は、そちらで遊びながら治療を待っていただけます。

平日は18時まで、土曜日も診療をしておりますので、ご都合に合わせてお越しください。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

口腔育成機能装置

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥55,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥55,000

1-5年 15-63回
治療内容
■このような方におすすめ
主に、顎顔面矯正を行う前の予備矯正として使われています。

矯正は基本的に永久歯が生え始めてからスタートしますが、この治療は乳歯が生えそろった3歳から始められます。就寝時にのみつけるタイプですので、装置を口に入れることに違和感があるお子さまにも向いていると言えるでしょう。
装置の特徴
装置は取り外しができるマウスピース型です。装着することで顎の正しい成長を促し、お口の中を広くしていきます。呼吸がしやすくなることや、歯並びが悪くなるのを予防することが期待できます。装置のカラーには種類がございますので、お子さまのお好みの色をお選びください。
リスク・副作用
装着は就寝時のみですが、装着しておく時間が決まっているため、その時間を守っていただく必要があります。また、継続することが重要ですので、親御さまの協力が必要不可欠です。
担当歯科医師
五島 泰信 院長

筋機能矯正装置

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥110,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥110,000

1-5年 15-63回
治療内容
■このような方におすすめ
顎顔面矯正を行う前の、予備矯正として使われています。歯がでこぼこしている、出っ歯や受け口など上下の顎のバランスが悪い、口で呼吸をしているといったお子さまに向いている治療です。起きている間の1時間と就寝時にのみ装着するため、矯正装置が目立つことに抵抗があるお子さまにもご案内しています。
装置の特徴
装置は取り外しができるマウスピース型です。装着することで、顎の正しい成長を促し、お口の中を広くしてくれます。そのため、呼吸がしやすくなることや、歯並びが悪くなるのを予防することが期待できます。

起きている間の1時間と就寝時にのみ装着するため、歯磨きがしやすく、お口の中を清潔に保つことが可能です。
リスク・副作用
装着は就寝時と起きている間の1時間のみですが、装着しておく時間が決まっているため、その時間を守っていただく必要があります。また、継続することが重要ですので、親御さまの協力が必要不可欠です。
担当歯科医師
五島 泰信 院長

顎顔面装置

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥495,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥495,000

1-5年 15-63回
治療内容
■このような方におすすめ
顎の成長する力を利用して行う矯正方法です。歯の大きさに対して上顎が小さく、永久歯がきれいに並ばないと考えられるお子さまなどにご提案します。成長段階を過ぎてしまったお子さまには行うことができません。
装置の特徴
「急速拡大装置」というものを上顎に装着します。上顎を広げるような力をかける装置となっていて、より良い状態へとお口周りの成長を促します。

ご自身で取り外すことはできませんが、歯の内側に取り付ける装置なので目立ちにくく、周囲の人にも気づかれにくいでしょう。
リスク・副作用
一時的に痛みや不快感が生じることがあります。
担当歯科医師
五島 泰信 院長
その他の料金

矯正装置代の中に、検査料、診断料、調整料、保定料などを全て含みます。

お支払いについて

現金/クレジットカード/デンタルローン

治療の流れ

無料相談

無料相談

初回のご相談は無料です。まずは、親御さまにお子さまの歯並びで気になる点をお伺いいたします。その後、装置の種類やおよその治療期間、料金など詳しくご説明していきます。お子さまのお気持ちも考慮しつつ、ご家族でじっくりとご検討ください。治療内容に同意をいただければ、次回から矯正治療を開始いたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30-45分

精密検査、診断、治療計画

精密検査、診断、治療計画

お子さまのお口の資料取りを行うために、セファロやパノラマレントゲン、CT撮影、口腔内写真、横顔のお写真をお撮りします。診断結果をもとに治療方法、期間、使用する装置や注意点についてお伝えします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
60分

装置のお渡し

装置のお渡し

事前にクリーニングを行い、その後、装置をつけて矯正治療を開始していきます。治療期間中の注意点などについても詳しくご説明いたしますので、日常生活を送る上で不安なことがございましたら、気兼ねなくご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
60-90分

矯正治療期間

矯正治療期間

矯正治療期間中は定期的にご来院いただき、クリーニングと歯や口腔内のチェックを行います。小児矯正はお子さまのやる気と親御さまのご協力が必要不可欠で、治療期間や結果にも差が出てきます。当院でもできる限りサポートしますので、一緒に頑張りましょう。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

保定、歯科検診

保定、歯科検診

保定期間中の注意事項をお伝えし、保定装置をお渡しします。保定装置は親御さまでも取り外しができますので、後戻りしないよう装着時間を守ってください。また、保定期間が終わっても、歯の健康を守るために定期的な歯科検診を受けていただくようご案内しております。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

子どもの矯正治療は、成人の矯正治療とはどのような違いがありますか?
顎の成長を利用し、お子さまの持つポテンシャルを生かして、お口周りを正しい成長へと導くのが小児矯正です。歯が並ぶためのスペースを広げることができるので、将来的に抜歯をしなくて済む可能性が高くなります。
子どもに舌癖(舌で歯を押すなどの癖)があると、歯並びに影響しますか?
影響します。歯並びは内側と外側のバランスが取れた位置に落ち着くので、舌で押す力が強いと、その部分だけ歯並びがへこんだようになったり、顎がしゃくれたようになったりします。
乳歯は大人の歯に比べて虫歯になりやすいですか?
虫歯になりやすいというよりも、なった後の進行が早いのが特徴です。そのため、できるだけ虫歯にならないよう、仕上げ磨きなどで親御さまにもご協力いただければと思います。
子どもの矯正を始める時期は何歳頃をご提案していますか?
症例にもよりますが、基本的には小学校に上がる6歳頃に始めるのが良いでしょう。矯正装置をきちんとつけておくことができるのが、そのくらいの年齢だからです。しかし、より早くに始められるのであれば、その方が歯並びにも良い影響が出やすくなると思います。
小さい頃に矯正治療を始めて、大人の歯に生え変わっても矯正治療は続きますか?
お口の筋機能がうまく備われば、乳歯の時期に行う矯正だけで終了します。しかし、舌の位置が悪かったり、口が開きっぱなしになる癖がついたままだったりすると、その後も治療を続けてもらう必要があります。
医院からのお知らせ
お電話はつながるまで少々お時間がかかりますので、そのままでお待ちください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
-
20
21
22 23 24 25 26
27
-
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内