義歯・入れ歯の治療内容|森歯科医院

お気に入り

5.0いいね!

口コミ14

最寄駅
勝瑞駅
車5分

住所 徳島県板野郡藍住町勝瑞字西勝地86地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

失った歯の代わりは入れ歯をご提案。入れ歯もいろいろ選べるので、まずはご相談ください。

失った歯の代わりは入れ歯をご提案。入れ歯もいろいろ選べるので、まずはご相談ください。

入れ歯・義歯の目的は、失った歯の代わりに、歯の機能を取り戻すことです。同じ目的で、インプラント(※)、ブリッジという治療法もあります。この三つの治療法から患者さまのご希望やお口の状態によって決めます。

保険診療内で治療できて、他の健康な歯を削ることがないのは、入れ歯です。取り外しができ、手入れが簡単なため、ご高齢で介護が必要な人には入れ歯をご提案しています。入れ歯にも保険で作る入れ歯と自由診療で作る入れ歯があります。噛めるという機能があればいいと希望される患者さまには、保険内でできる入れ歯で対応できます。しかし、見た目にこだわり、噛み合わせのよいもの、食べ物の温度をちゃんと感じられるものを希望される患者さまには、自由診療の入れ歯をご提案しています。

このように入れ歯ひとつとってもさまざまなものから選ぶことができますので、遠慮なくご希望をお話しください。患者さまに適した入れ歯をご提案します。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

義歯・入れ歯の特徴

患者さまが求める入れ歯に適したものをご提案します。

患者さまが求める入れ歯に適したものをご提案します。

入れ歯にも保険内から保険外のものがあり、それぞれに特徴があります。当院は、基本は保険内で作製しますが、患者さまのご希望によっては保険外の入れ歯を作ることもあります。

まず保険内で作る入れ歯はプラスチック製ですので、強度を出すために厚みがあり、装着したときに違和感があるのがデメリットです。また、熱伝導が弱いため、食べ物の温度を感じにくく、おいしさを温度で感じることができません。その点をカバーすることができる入れ歯は、自由診療となります。金属で床を作ることにより薄くなるため、装着時の違和感が少ないだけでなく、熱伝導がよくなり、食べ物の温度を感じることができます。使う金属にもよりますが一つ154,000円(税込)からです。

その他に、部分入れ歯のブリッジと、金属のバネがないノンクラスプデンチャー(※)という入れ歯もあります。そしてコーヌス義歯という入れ歯もあります。これは、残っている歯にかぶせ物をして、その上から入れ歯を差し込む治療法で、見た目も装着時の違和感も少なくなりますが高額になります。患者さまが見た目にも機能的にもいい入れ歯を希望されているときは、自由診療で作製することをすすめています。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

診療メニュー(すべて税込)

保険内の入れ歯
※メリット
保険内なので費用は抑えられる。

※デメリット
違和感を感じることが多い。
食事の際に味が分かりにくいなど。
金属床義歯 154,000円
※ケースによって金額は変動いたします

※メリット
厚みが薄いので違和感が少ない。
熱を通しやすいので食事の際の冷たい・温かいが分かりやすい。
保険の入れ歯と比べると強度がある。

治療の流れ

1

検査

検査

問診と診察、検査を行い、お口の中を調べます。そのときに虫歯など歯の治療があれば、そちらを優先して治療します。

2

型取り

型取りは、1回ないし2回行います。1回だけではどうしても精密に取れない部分がでる場合や、部分入れ歯など治療と並行して型取りをしている場合は2回になることもあります。

3

噛み合わせの調整

噛み合わせの調整

まずは、噛み合わせの上下の高さを決めます。顎は上下左右複雑に動きます。実際に噛んでいる位置と、噛み合わせが正しい位置が違っていることもあるため、横の動きも確認します。

4

完成

出来上がった入れ歯を装着し、歯にあたってるところがないか、噛んでみてズレが起こらないかなど細かく確認して、微調整を行います。

5

期間として最短で一か月程度いただいている

型を取ってから、オーソドックスな入れ歯なら早くて1カ月くらいのお時間をいただいています。型をとってすぐできる部分入れ歯なら1週間程度です。

自由診療(保険外診療)の費用

※本ページ内記載の料金表がある治療・施術はすべて自由診療(保険適用外)になります
※掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます

よくあるご質問

新しく入れ歯を作られる患者さんは、具体的に使いごこち・見た目・費用に関するどのような希望を持っていますか?
まずは、食事がしずらい、噛めるようにしてほしいという希望は皆さまお持ちです。次に見た目の問題で、歯がないので入れてほしいという希望です。費用面では、初めは保険内でと希望しても患者さまのニーズ次第では、自由診療で了承されることもあります。
初めて入れ歯を作られる患者さんの年齢や性別の割合など教えてください。
若い人では40代の人もいますが、多くは60代以上です。性別は同じくらいでしょうか。40代の人は入れ歯に抵抗感がありますので、インプラントやブリッジを希望される人も多いです。しかし入れ歯にも種類がありますので、費用面も考慮しながら相談して決めています。
取り扱っている保険適用外の入れ歯の種類を教えてください。
保険適応外としては、大きく分けて、金属床、ノンクラスプデンチャー、コーヌス義歯です。それぞれ使用する素材や作成する場所によって費用が異なり、ノンクラスプデンチャーで77,000円(税込)から。金属床の入れ歯で154,000円(税込)から。コーヌス義歯においては、歯の本数にもよるのでその都度算出しています。
取り扱っている保険適用外の入れ歯で特に多いものは何ですか?また、それの特徴も教えてください。
金属床の入れ歯です。保険で作る入れ歯より床を薄く作ることができるので、装着時の違和感が少ないことと、金属は熱伝導性がよいので食べ物の温度を感じられることが特徴です。まわりの人達が「熱い」「冷たい」と言って食べている物を、自分も同じように感じられる幸せが、金属床の入れ歯にはあります。
型どりの段階で使用する器具や設備、その活用方法を教えてください。
レントゲンで歯の根の部分を確認しています。型取りの時点で歯周病があった場合は、そちらの治療が優先です。そのときは、とりあえず型取りを行い、応急用の入れ歯を作製し、噛み合わせの状態などを確認します。そして、歯周病の治療後に本物の入れ歯を作っていきます。
入れ歯の調整は可能ですか?また、可能な場合調整にかかる期間はどのくらいですか?
はい。もちろん可能です。調整期間は、患者さまによってばらつきがあるので、何ともいえません。そして使い続けていくと調整が必要になりますので、予防歯科のように定期的に通院していただくことをおすすめしています。また、他院で作られた入れ歯の調整も可能なかぎり行っていますので、持ってきてください。
ブリッジやインプラントと比べて、入れ歯特有のメリットを教えてください。
やはり費用的を抑えられることです。そして歯を削ることがブリッジやインプラントに比べて少ないことです。そして外すことができますので、他の治療法と比べて清潔に保つことができます。ご高齢で介護を必要とする人には、取り扱いが楽な入れ歯をすすめています。
ぴったりの入れ歯を作成するために意識していることなど教えてください。
顎は上下左右、複雑に動いていますので、上下の噛み合わせに加えて、横の顎の位置もみて入れ歯を作製しています。こうすることによって、実際に食べ物を噛んだときにおこる顎の動きに入れ歯が合うので、装着時の違和感を減らすことができ、ぴったりとした入れ歯を作製することができます。
入れ歯を作られた患者さんから、どういった感想をいただくことが多いですか?
噛むことができた、美味しく食べられるようになったという感想が多いです。なかには、肩が楽になったという方もいます。おそらく噛み合わせを改善したことで、肩こりも改善したと思われますが、医学的には関連性はわかりません。でも、そのようなことをおっしゃる患者さまもいます。
入れ歯のメンテナンスのために行っていることを教えてください。
定期的に通っていただき、入れ歯を確認しています。使っていて、気がつかないうちにひびが入っていることもあるので、そのときは修理が必要です。また、入れ歯も自分の歯と同じように歯磨きしましょうと話しています。入れ歯も使い続けるとすり減り、噛み合わせの具合も変わりますので、微調整をして、場合によっては、新しく作ることもご提案しています。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19 20
21
22 23 24
25
26 27
28
29
30

2024年5月

1
2
3
4
5
6
7 8
9
10 11
12
13 14 15
16
17 18
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

0066-9801-215585無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内