予防歯科の治療内容|田中デンタルクリニック

お気に入り

4.8いいね!

口コミ4

最寄駅
福山駅
南口 徒歩8分

住所 広島県福山市延広町8-11地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

お口の健康を維持するため、トラブルの有無に関わらず定期的なメンテナンスを

虫歯や歯周病の治療を行った方の中には、トラブルの再発防止を目的として、治療後に継続したメンテナンスを受けてくださる方もいらっしゃいます。しかし、予防歯科ではお口や歯の健康を保つための処置を行っていますので、治療の有無に関わらずさまざまな方に受けていただきたいと当院は考えています。

定期的にメンテナンスを受けるメリットは、大きく分けて三つあります。トラブルを早期に発見できること、ご自身でケアを行うのが難しい場所もお掃除できること、そして虫歯や歯周病はもちろん、口臭の予防にもつながることです。

当院は、地域全体のお口への関心を高めていきたいという思いから、ご来院いただく患者さま一人ひとりに予防の大切さをお伝えしています。ご家族、ご友人、近隣の方などに予防への関心が広がり、1人でも多くの方に歯科医院へお越しいただけるようになればうれしく思います。お口の健康維持をしっかりとサポートできるよう努めておりますので、ぜひお越しください。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

完全個室の診療室で担当の歯科衛生士が対応

完全個室の診療室で担当の歯科衛生士が対応

当院は、患者さまとの信頼関係をとても大切にしています。そのため、患者さまごとに決まった歯科衛生士が対応する「歯科衛生士担当制」を採用しました。毎回同じ人が担当することで、通院時の心理的な負担の軽減につながると考えています。心地よく処置を受けていただけるよう、その方の様子に合わせ、プライベートなお話を楽しむこともあります。

また、お悩みをお話しいただきやすいよう、診療室は完全個室にしました。他の患者さまの目が気にならない環境であるため、カウンセリングや処置を気兼ねなく受けていただけると思います。

お口を健康的な状態で維持するために、歯科検診には3カ月に1回のペースでお越しいただくようご案内しています。ぜひ、ご活用ください。

色味が気になる方はホワイトニングも可能

色味が気になる方はホワイトニングも可能

歯の汚れや着色は、すべての患者さまに同じようにつくわけではありません。当院では、その方のお口の状態に合った方法でクリーニングが行えるように、使用する機械を選んでいます。

また、着色汚れが気になっている方の中には、お掃除後に「歯自体をもっときれいな色味にしたい」とホワイトニングに興味を持つ方もいらっしゃいます。当院はオフィスホワイトニング(※)やホームホワイトニング(※)、その両方を行うデュアルホワイトニング(※)などをご提供しておりますので、ご希望に応じて歯を漂白する施術も可能です。

まずはシェードガイドという色味本を使用しながらイメージを膨らませていただき、一緒に計画を立てています。歯の色味にお悩みの方も、遠慮なくご相談ください。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

歯を長持ちさせるために食いしばりのケアも

歯を長持ちさせるために食いしばりのケアも

歯周病や噛み合わせの問題を放置することは、歯を失う原因にもなります。歯を長持ちさせるために、当院は歯周病や歯ぎしり、食いしばりのコントロールに力を入れています。

歯周病の予防と改善には、日頃のお手入れが大切です。そのため、お口の状態に合わせた磨き方のコツをお伝えしている他、歯ブラシでは磨きにくい箇所があれば、補助器具のご案内なども行うようにしています。

程度は人によってさまざまですが、歯ぎしりや食いしばりを行っている方は少なくありません。当院では、マウスピースを使用していただくことで負担の軽減を目指しています。特に食いしばりは、顎関節症や歯の破折につながることもあります。取り返しがつかなくなる前に、当院と一緒にコントロールしていきましょう。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査

メニュー内容
虫歯や歯周病の有無などを確認するために行う検査です。レントゲン撮影などを行います。
このような方に適用
お口の現状を詳しく知りたい方に受けていただいています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長 / 歯科衛生士
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周病になっているかどうかや、どのくらい進行しているのかを確認する検査です。専用の器具を使用して歯周ポケットの深さなどを調べます。
このような方に適用
歯周病の有無が気になる方や、歯茎の出血や腫れがあり歯周病が疑われる方に受けていただきます。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長 / 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
歯ぎしりや食いしばりが気になる方、就寝中のいびきや顎関節症などの症状がある方に受けていただく治療です。患者さま専用のマウスピースを装着していただくことで、症状の軽減を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりや食いしばり、いびきでお悩みの方や、お口を開閉する際に痛みや違和感がある方などにご提案しています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 本来の歯の白さを取り戻す

クリーニング

メニュー内容
専用の機械を使って歯面にこびりついている汚れを取り除く処置です。汚れの状態に合わせて機械を使い分けながら行います。
このような方に適用
普段のお手入れで磨き残しの多い方や、虫歯や歯周病などのトラブルが起きやすい方に受けていただきます。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長 / 歯科衛生士
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

歯石除去(スケーリング)

メニュー内容
スケーラーと呼ばれる器具で歯石を除去する処置です。
このような方に適用
歯に歯石が付着している方や、歯周病の方に行います。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長 / 歯科衛生士
  • 口臭予防
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去

歯根清掃(ルートプレーニング)

メニュー内容
スケーリングを行った後に、スケーラーで歯周ポケット内にある汚染されたセメント質や象牙質を除去する処置です。歯根表面を硬く滑らかに仕上げることで、汚れが再度付着するのを防ぎます。
このような方に適用
スケーリングのみでは改善が見込めないほど歯周病が進行している方に行います。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長 / 歯科衛生士
  • 歯周病予防

ポケット内洗浄

メニュー内容
歯周ポケット内にある汚れや細菌を減らすために行う処置です。ポケット内を直接洗浄することで、環境改善を図ります。
このような方に適用
歯周ポケットの深いところまで汚れている方や、歯周病が進行している方に行います。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長 / 歯科衛生士
  • 歯質強化・再石灰化

フッ素塗布

メニュー内容
歯質を強化し、虫歯に強い歯にするために行う処置です。フッ素を入れたマウスピース型のトレーを噛んでいただくことで、歯の表面をコーティングします。
このような方に適用
歯質を強化したい方に行います。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長 / 歯科衛生士
  • セルフケア指導

口腔衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
磨き残ししやすい箇所を確認できるよう、染め出し液で歯面に残っている汚れに色をつけます。色のついている箇所を中心に、磨く時のポイントをお伝えします。また、ケアの状態や歯並びに合わせて、デンタルフロスや歯間ブラシなどの補助器具のご案内もさせていただきます。
このような方に適用
ご自身では磨きにくい箇所がある方や、歯磨きの仕方についてお困りの方、ご自宅でのケアを上手に行いたい方などにご提案します。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長 / 歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・歯の検査

問診・歯の検査

お口の状態を確認するために必要な検査を行います。気になっていることがございましたらお答えいたしますので、遠慮なくお尋ねください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
20分

クリーニング

クリーニング

汚れや着色の状態に応じて使用する機械を使い分けながら、隅々までクリーニングを行います。

来院回数目安
上記に含める
所要時間目安
20分

フッ素塗布

フッ素塗布

ご希望の方にはフッ素を塗布し、終了です。

お口の健康を維持するため、3カ月に1回を目安にメンテナンスへお越しください。

来院回数目安
上記に含める
所要時間目安
5分

よくあるご質問

歯磨きを上手にするコツはありますか?
弱い力で小刻みに歯ブラシを動かすことです。歯1本1本に歯ブラシを当てるようなイメージです。一人ひとりの歯並びに合わせたコツもありますので、詳しい磨き方や補助器具の選び方については、ブラッシング指導の際にお伝えしています。
電動歯ブラシのメリットは何ですか?
歯の表面がきれいになりやすい点はメリットだと思います。しかし、奥のほうにある汚れが取りづらく、磨き残しも多い点がデメリットです。電動歯ブラシを使用しているのであれば、デンタルフロスや歯間ブラシも併用していただき、どうしても届きにくい箇所は手動の歯ブラシでお手入れをするようお願いしています。
どのような人が虫歯になりやすいですか?
食生活が乱れている方や、寝る前によく食べる方などは虫歯になりやすいです。例えば、お菓子をダラダラと食べていたり、寝る1時間前に食事をしたりする方が当てはまります。
喫煙習慣がお口の中の健康に与える影響について、教えてください。
タバコに含まれる成分によって血流が悪くなるため、お口に必要な栄養が行き届きにくくなります。また、歯肉の色が悪くなる、歯茎自体が硬くなるなどの変化も起こります。歯周病ケアのためには血流を良くすることが大切なので、喫煙習慣があると歯周病にもなりやすくなるでしょう。
歯垢と歯石の違いは何ですか?
歯垢は歯に汚れが付着している状態ですが、歯石はその汚れの水分がなくなったような状態です。歯石になってしまうと、歯科医院での機械的な処置でしか落とすことができません。

ネット予約・空き状況確認

2024年3月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29 30
31

2024年4月

1 2 3
4
5 6
7
8 9 10
11
12 13
14
15 16 17
18
19 20
21
22 23 24
25
26
27
-
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
0066-9809-554356無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内