小児歯科の治療内容|田中デンタルクリニック

お気に入り

4.8いいね!

口コミ4

最寄駅
福山駅
南口 徒歩8分

住所 広島県福山市延広町8-11地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

小さいうちから虫歯を作らないお口の環境を作っていきましょう

「虫歯になったら治療を受ければ良い」とお考えでありませんか。小さい頃から虫歯になりやすいお口になってしまうと、大人になってからも虫歯に悩まされ続けることになる可能性が高くなります。また治療回数が多いほど、歯に負担をかけてしまうことになるうえ、治療費や通院時間といった負担も大きくなってしまいます。

当院では、歯が生え始める1歳から1歳半頃を目安に歯科医院への通院を始めていただき、早期の段階から虫歯になりにくいお口を作ることに努めていただきたいと考えております。お子さまのうちからお口をきれいにする習慣をつけていただければ、お口への意識も高まり、将来的なお口の健康を守ることにもつながっていくでしょう。

親御さまには、お子さまの虫歯ができやすい箇所や虫歯になるまでの過程をお伝えし、虫歯にならないための食事方法やお手入れ方法についてもアドバイスしております。当院と一緒に、お子さまのお口の健康を守っていきましょう。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

お子さまの気持ちを尊重した治療進行を

お子さまの気持ちを尊重した治療進行を

歯科治療に対して恐怖心や苦手意識をお持ちのお子さまも多くいらっしゃいます。そのようなお子さまに怖い思いをさせないためにも、当院ではお子さまのペースに合わせた治療進行に努めてまいります。

歯科治療や予防処置を嫌がるお子さまには、まずはイラストカードを使いながらお話したり、一緒に歯磨きをしたりと、やりやすい内容から取り組んでもらいます。多少時間をかけてでも、お子さまご本人が前向きな気持ちで治療に取り組めるような環境を作ることのほうが大切だからです。

治療を頑張ったお子さまには、褒めるなどのアフターケアも欠かさないように心がけています。歯科医院が苦手というお子さまも、一度当院までお越しください。

お子さまが過ごしやすい院内環境に配慮

お子さまが過ごしやすい院内環境に配慮

当院では、すべてのお子さまに対して完全個室診療を行っており、周囲の目を気にせずにゆったりと治療を受けていただけるような治療環境に配慮いたしました。院内には、キッズスペースやおむつ交換台もご用意しておりますので、待ち時間を過ごす際や、小さなお子さま連れで来院される際は、気兼ねなくご利用ください。

当院は、JR山陽本線「福山駅」から徒歩8分の場所にある歯科医院です。車6台分の駐車スペースも併設しておりますので、お車でもお越しいただけます。平日は木曜日を除く夜18時半まで、土曜日も17時まで診療しておりますので、学校帰りやお出かけついでの通院をご希望のお子さま、親御さまも、ぜひ当院までお越しください。

定期的なフッ素塗布で虫歯を予防しましょう

定期的なフッ素塗布で虫歯を予防しましょう

毎日の歯磨きや、歯科医院でのクリーニングと併せて取り入れていただきたいのが「フッ素塗布」です。フッ素には、歯質を強化し、虫歯に強い歯に導くという作用があるため、歯質を強化したいお子さまに向いており、当院では主に6歳以上のお子さまにご案内しております。

当院では、フッ素を入れたマウスピース型のトレーをお口の中に入れて噛んでいただくという方法で、歯にフッ素を塗布していきます。これにより、唾液によってフッ素が流れるのを防ぎ、浸透率を高めることができます。3カ月から6カ月に1回のペースで行っていただくことで、より長期的な歯質強化につながることが期待できます。ご自宅でのセルフケアと併せて、ぜひ取り入れてみてください。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 治療

フッ素塗布

治療詳細
フッ素を入れたマウスピース型のトレーを噛んでいただき、歯の表面をフッ素でコーティングします。フッ素の作用で歯質の強化を促し、虫歯に強い歯に導きます。
このような方に適用
歯質を強化したいお子さまに向いています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長 / 歯科衛生士
  • 治療

シーラント

治療詳細
複雑な形状をしている奥歯の溝を歯科用プラスチックで埋め、食べカスや歯垢などの汚れが溜まらないようにする処置です。
このような方に適用
奥歯が虫歯になりやすいお子さま、奥歯が生えたばかりのお子さまに向いています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

クリーニング

治療詳細
専用の機械を使用して、歯の表面にこびりついている歯垢や歯石といった汚れをしっかりと取り除いていきます。
このような方に適用
歯磨きで磨き残しが多いお子さま、虫歯になりやすいお子さまに向いています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

ブラッシング指導(TBI)

治療詳細
当院の歯科衛生士が、お子さまのお口の状態に合わせた歯磨き方法を指導します。状況に応じて染め出し液を使用しながら、磨き残しの多い箇所を洗い出します。そこを中心にきれいに磨くための方法をお伝えし、その場で実践していただきます。
このような方に適用
歯磨きが苦手なお子さま、磨き残しが多いお子さま、セルフケアのスキルを向上させたいとお考えのお子さまに向いています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

歯石除去(スケーリング)

治療詳細
スケーラーという器具を使用して、歯にこびりついた歯石を手作業で取り除いていきます。
このような方に適用
歯石がついているお子さまに向いています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

フッ化ジアンミン銀塗布

治療詳細
歯の表面や根管の中を掃除し、乾燥させたのち、小綿球に含ませた薬液を塗布します。薬液の作用で、初期段階の軽度な虫歯の進行を抑制します。
このような方に適用
初期段階の虫歯があるお子さまに向いています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長 / 歯科衛生士
  • 治療

歯の怪我

治療詳細
外傷を受けて欠けたりぐらついたりしている歯を治療します。歯の状態によっては、一時的な経過観察や抜歯を行うことがあります。
このような方に適用
外傷によって歯やお口にお悩みのあるお子さまに向いています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長
  • 治療

乳歯抜去

治療詳細
永久歯が生え変わった後も残留している乳歯がある場合や、乳歯が虫歯になって痛みが生じている場合などに、状況に応じて乳歯を抜歯します。
このような方に適用
抜けて良いはずの乳歯が残留していることで違和感や痛みが生じているお子さまに向いています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長
  • 歯並び

保隙(ほげき):クラウンループ

治療詳細
早期の段階で乳歯が抜けた場合に、支台歯にかぶせ物を使用して、歯と歯の隙間を保つための治療を行います。
このような方に適用
早期の段階で乳歯が抜けてしまい、永久歯が生えてくるまでに期間が空きそうなお子さまに向いています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 靖洋 院長
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・歯の検査

問診・歯の検査

お子さまのお口の中を拝見し、現在のお口の状態や虫歯の有無などをチェックします。お子さまのお口に関するお悩みごとがあれば、気兼ねなくご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
20分

クリーニング

クリーニング

専用の器具を使用してお口のクリーニングを行います。その後、お口の状況に応じて、治療をご案内いたします。

来院回数目安
上記に含める
所要時間目安
20分

フッ素塗布

フッ素塗布

特にお口の中に問題がなければ、ご希望に応じて、フッ素塗布をして終了です。

来院回数目安
上記に含める
所要時間目安
5分

よくあるご質問

治療後腫れますか?また、腫れる可能性のある治療は何ですか?
お子さまの治療では、大人に行うような踏み込んだ治療はしないため、腫れやしみ、痛みなどがでるケースは少ないと思います。できる限りお子さまに負担がかかりにくい治療のご提供に努めてまいります。
子どもの歯を丈夫にするためにできることはありますか?
お子さまの歯質の強化を促すために、定期的にフッ素塗布を行っていただくと良いでしょう。また、好き嫌いをせずに食事をしていただき、よく噛んで食べる習慣をつけていただくことも重要です。
どんな時に小児歯科の受診を考えたらいいですか?
歯が黒くなっていたり痛みが生じていたりといった虫歯の症状がでている場合はもちろん、1歳時から虫歯になりにくいお口の中を作るためにも、当院ではできるだけ早めの受診をご案内しております。
歯磨きはいつから行えばいいですか?
歯が生え始めたらすぐに始めていただくと良いでしょう。初めのうちはガーゼで歯を磨いていただいても構いません。しっかりと磨くというよりは、小さいうちから歯磨きを習慣化していただくことが重要です。
親が虫歯が多い場合、子どもも虫歯になりやすいですか?
なりやすいと思います。同じ食べ物を口にしたり、息を吹きかけて冷ましたりする際に、親御さまからお子さまへと虫歯菌が移ってしまう可能性があるので、親子で虫歯予防に取り組んでいただければ幸いです。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22 23 24
25
26
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7 8 9 10 11
12
13 14 15
16
17 18
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内