初めての方へ
会員登録
予約情報
マイページ
ログイン
口コミ1件
住所 広島県三原市須波西2-1-10地図
当院が心がけているのは、患者さまの負担軽減です。特に痛みの軽減と治療時間・治療期間の短縮に努めていますので、お仕事や家事でお忙しい方も無理なく通っていただけるのではないでしょうか。皆さまの貴重な時間を無駄にしないように、可能な限り当日に対応いたしますので、ぜひご相談ください。 お口の状況に応じますが、遠方からお越しの方が何度も足を運ばなくていいように、初診でも治療することは可能です。もちろん事前に検査を行いていねいに診査診断したうえで治療に進みますので、どのようなお悩みでもお話しいただければ幸いです。
舌小帯短縮症という症状をご存じでしょうか?これは舌の裏側にある膜状の組織が舌の先端までついていて分厚いので、舌の動きが制限されている状態のことです。そのままにしておくと発音がうまくできない、食べ物が噛みにくい、少し会話をしただけで疲れるということがあります。大きなトラブルを避けるためにも、早期治療を心がけるようにしましょう。 当院は舌小帯短縮症の治療に対応しており、その日のうちに行うことができます。滑舌が悪いなど舌に関して困っていることがある方は、ぜひ当院にご連絡ください。治療後は舌の動きがよくなって、より快適に生活できるようになると思います。
舌の筋力が低下することによって、睡眠時に舌が気管を塞いでしまい無呼吸状態になる症状を「睡眠時無呼吸症候群」と呼びます。当院では睡眠時無呼吸症候群を改善するための方法として、嚥下トレーニング装置(※)を使用した舌の筋力強化をご提案しています。 時間が空いた際に装置を取り付けていただき、普段通りにお過ごしください。日常生活に支障が出ないように配慮して作製しています。 睡眠時無呼吸症候群は、初めの段階で気道の通路が狭くなり、いびきが生じることがあります。そのサインを見逃すことなく、できるだけ早めにご相談いただければ幸いです。生活スタイルも踏まえながら一緒に治療計画を立てていきましょう。 ※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
当院は、よく噛めて問題なく飲み込める入れ歯の提供に力を入れています。 よく噛める入れ歯を作製するには、その患者さまに合った顎の位置で型取りをすることが重要です。そのため当院は、患者さまにリラックスしていただき、余計な筋収縮がない状態で型取りを行うようにしています。院内は診察台から瀬戸内海が見える開放的なデザインですので、落ち着いて治療に臨んでいただけるでしょう。できるだけストレスを感じさせない環境で、ていねいに歯型を採取していきます。 もし歯を失ってしまったとしても、人生に手遅れはありません。タコやイカなどもしっかり噛める入れ歯で、いつまでもお食事を楽しんでいただければ幸いです。
顎関節症とは、関節円板という組織が正常な位置から前下方にずれることで、関節から音が鳴ったり痛みが生じたり、開閉に支障が出たりする病状です。その原因はさまざまですが、強く噛んで食べる習慣や、歯ぎしりや食いしばりをする癖があると発症する可能性があります。顎に良くない習癖が続くことによって舌の位置や噛む筋肉の機能に問題が生じ、顎関節症に至ってしまうのです。 治療にあたっては、舌のトレーニング装置(※)を用いて舌の位置を修正することで、症状の改善を図ります。顎関節症の症状や食いしばりの癖が改善することにより、顔の左右バランスが整い、全体の顔つきも変化すると考えています。顎関節症にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。 ※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
2023年10月
2023年11月
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可
会社概要
利用規約
会員規約
プライバシーポリシー
個人情報の取り扱いについて
お問い合わせ
掲載について
EPARK歯科掲載ガイドライン
サイトポリシー
よくあるご質問
サイトマップ
© Empower Healthcare K.K. All rights reserved.