
歯医者が苦手な方へ 当院の痛みの少ない治療について
電動麻酔器や表面麻酔を使用することで、痛みの少ない治療に良い働きをしますが、最終的に繊細な技術が求められます。当院院長自身、痛みが苦手ということもあり、「患者さまには痛い思いをしてほしくない」という考えから、麻酔自体の痛みを軽減する工夫を凝らしています。
麻酔時の痛みは「注射針を刺したとき」と「麻酔液が入ったとき」の2つの痛みに対処する必要があります。その痛みを軽減するために、粘膜を圧迫しないように注射針を入れる、麻酔液を人肌に近い温度まで温めて注射するなどの工夫をしています。その甲斐あって、時折、麻酔後に患者さまから、「いつ麻酔をしたんですか?」と尋ねられることもあるほどです。
また、患者さまのご様子を見極める観察力も大切です。そのため、お声がけをしながら、適度に休憩を挟むことで、リラックスして治療に望んでいただけるようにしています。
丁寧な説明・患者さまの立場で考えた治療計画をご提案します
患者さまにご納得いただける治療を提供するためには、お悩み、ご要望をしっかりと把握することが大切です。「痛みを取ってほしい」「歯茎の腫れを抑えたい」「見た目をきれいにしたい」など、それぞれに合った対応を行うために、問診、カウンセリング、お口の状態のチェックまで丁寧に行います。
また、治療前にはしっかり説明を行い、患者さまから同意が得られた上で初めて治療を進めていきます。モニターにアニメーションやレントゲン写真を映し、分かりやすい言葉を選んで治療についてお伝えすることはその一環です。
説明する際は保険診療、自由診療問わず、それぞれのメリットとデメリットもお伝えしています。こちらから治療を押しつけることはありません。ご不明な点があれば、何でもおっしゃってください。
頼りがいのある歯科医院として幅広い診療項目に対応しています
一度歯は削ってしまうと元には戻りません。そのため、健康的なお口を維持するためには、虫歯や歯周病を未然に防ぐことが大切です。患者さまには、ご自宅での歯磨きをはじめとするケアに加え、歯科医院での定期的なメンテナンスをおすすめしています。
また、歯の見た目に関するお悩みにもお応えできるよう、当院ではホワイトニングにも対応しており、歯科医院で行うオフィスホワイトニング、ご自宅で行っていただくホームホワイトニングの2種類から選んでいただけます。
親知らずの抜歯に関しても、当院で行える範囲であればご対応が可能です。必要に応じて連携している大学病院をご紹介させていただくこともあります。
インプラント治療も当院にお任せください
インプラントは人工の歯の根を埋め込み、その上から義歯を被せる治療です。この方法は他の歯に負担をかけることなく、歯を失ってしまった箇所に、再び噛む力を取り戻すことができます。
当院では開業当初から、国内メーカーである京セラ製のインプラントを採用してきました。実際に埋めている方が多く、メンテナンスもしやすいのが特徴です。
治療は顎の断面図を撮影できる歯科用CTや、インプラント専用の手術室を活用して丁寧に行っています。特に手術室は外科的処置を伴うため、滅菌対策を徹底した環境で手術ができるように設備を導入しています。
他の歯に虫歯がある、歯茎に腫れがあるなど、お口の状態によっては治療の優先順位が変わることもあります。まずは治療が受けられるかしっかり検査をしますので、インプラントをご検討の方はお気軽にご相談ください。
