美容診療の治療内容|山脇歯科医院

お気に入り

口コミ7

最寄駅
倉敷駅
北口 車6分

住所 岡山県倉敷市八王寺町37-20地図

  • 土曜診療
見た目だけでなく、きちんと噛める機能性と、将来にわたって長持ちする永続性を重視しています。

見た目だけでなく、きちんと噛める機能性と、将来にわたって長持ちする永続性を重視しています。

当院では見た目もきれいで、きちんと噛めて長持ちすることがとても大事と考えております。また将来的な健康な歯の維持を考えると磨きやすさも大切です。ただ歯の形だけを見て治療するのではなく、将来的に見た目の美しさと機能性の面を重視することが大切であると考えています。

提案の際には、さまざまな資料を使って患者さまにわかりやすくシミュレーションを行っています。模型を作って、ワックスアップしたり、さまざまな角度からの写真を利用したり、または過去の治療例を見せてあげたりしています。当院では、美容診療であっても見た目だけでなく、よく噛めるといった機能性も大事にし、加えて永続的に保てることも大事に考えて治療を行っています。

美容診療の特徴

何度も模型を製作し、治療のシミュレーションを行うことで、こだわりの補綴物を製作していきます

何度も模型を製作し、治療のシミュレーションを行うことで、こだわりの補綴物を製作していきます

診断を模型診断なしに行うことはできません。模型上での診査によって、顎や歯の位置関係や、顎や歯や修復物の形態とその変形などが読み取れ、画像のみの診断より細やかな診断が可能になります。当院では、診断用ワックスアップと呼ばれるお口の中の状態をそのまま写し取った石こう模型の上で、ワックスを使って模擬的に治療をします。治療計画を具体的に目で見えるものにして、歯ぐきやかみ合わせの状態、美しさを備えた最終的な構造の状態を一つひとつ改善していくことで、より良い状態を実際につくりだしていきます。お口の中の状態や治療のゴールにもよりますが、一般的には治療のステージによって、何度も作り直していきます。

その際にプラスチックで作る精密な仮歯は、プロビジョナルレストレーションと呼ばれ、治療を進めるにしたがって、形を変化させながら、歯ぐきを治療し、かみ合わせを安定させ、美しさを磨いていくものです。最終段階の形のままで、素材を置き換えてお口の中にはめ込むことで治療が完了します。

メタルフリーの補綴物としておすすめ!ジルコニアとセラミックス

美容診療の素材でメタル素材は基本的に使用いたしません。メタル素材を使う場合は、インプラント(※)の複雑な構造物で、加重の強いところや入れ歯とかぶせ物のコンビネーションなど、どうしても金属を使って作る必要のあるものだけです。基本は前歯のエリアでも奥歯でも使いませんし、特に前歯に使うことはありません。

当院では基本的にオールセラミック素材のジルコニア(※)を使用しています。オールセラミックス(※)にもさまざまな種類があり、簡単に言うと硬いもの、柔らかいもの、透明感の高いもの、不透明なものの4種類です。奥歯の奥は硬くて不透明なものを用いるなど、場所や条件によって使い分けをしています。セラミックスも使用しますが、小さい補綴で用いることが多く、大きな補綴物になると強度のあるジルコニアを用いることが多いです。セラミックスは大きい部分では取り扱いが難しく、透明感が強すぎることもあるためです。当院では、金属を使用していないセラミックスの素材以外にも、ラミネートベニア(※)などさまざまなものを取り扱っております。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

治療の流れ

1

カウンセリング

まずは患者さまのお話をお伺いします。
問題点を取り出して原因を見つけて解決策を提示し、治療について一緒に決めていきます。

2

検査・診断

お口の中の写真撮影と同時に、歯ぐきの検査など全体の詳しい検査を行います。
また模型診断、診断用ワックスアップも行います。データを取りステップを踏むことで、正しい治療計画が立てられます。

3

仮歯製作・技工士さんへ依頼

型どりを行い、院内で即日仮歯を製作します。その後数回仮歯は作り替え、調整した後に技工士さんに依頼します。
初日に行える場合もありますが、患者さまの状態によって異なりますので一概にはいえません。

4

さらなる調整へ

技工士さんに外注してからは、完成するまでに1週間から2週間かかります。届いた後にさらに調整を行います。

5

装着へ

完成したものを歯に合わせて装着していきます。
最初は違和感があるかもしれませんが、調整を行うことで患者さまの歯にフィットさせることが可能です。
状態によっては作り直しを行うこともあります。

よくあるご質問

セラミック製のかぶせ物、詰め物、ラミネートべニアはそれぞれ来院から装着までにどのくらい期間がかかりますか?
詰め物でしたら、初回受診後の次回には詰めることができますので最短1週間です。
ラミネートべニアの場合は、簡単に取れて割れてしまうと困るので、検査してラミネートが可能か、調べてからになります。
型を取っていくので、仮の歯を作るのに時間がかかり、前歯全部だと1カ月半ほどになります。
ラミネートべニアは本数によって異なり、1本の場合はつめ物と変わらないくらいの短期間で可能です。
かぶせ物は初回治療で仮の歯を作り、型を取って仮歯と入れ替えるため1カ月ほどみておいてください。
白さや形について技工士さんに直接細かい要望をお伝えすることは可能ですか?また、可能な場合は別途料金は必要ですか?
可能です。特に前歯の場合は技工士さんに写真を撮りに来てもらい、直接色などのご要望を伺います。
技工士さんに立ち合ってもらい、患者さま自らコミュニケーションを取って直接細かい要望をお伝えすることも可能です。
別途料金は必要ありません。
ラミネートべニアの施術を受けることは可能ですか?ラミネートべニアのメリット・デメリットをそれぞれ教えてください。
可能です。メリットは歯を削る範囲が少ないため、患者さんに対して優しい治療と言えることでしょう。
万一取れてもやり直しが可能で、将来的にもやり直しがききます。
ラミネートべニアは形を変えるのは得意ですが、薄いため色を変えるのは不得意な点がデメリットです。
濃い色を明るくしたいという場合、ラミネートべニアでは限界があります。
支払い方法はクレジットカード払い可能ですか?カード利用が可能な場合、カード会社も教えてください。
現金やクレジットカード決済、振り込み決済にも対応しておりますので、一度ご相談ください。
前歯が欠けてしまった場合に、補綴の施術を提案しますか?理由もあれば教えてください。
まず最初に考えるのは、ダイレクトボンディングで修復できないか、次にラミネートべニアで修復できないか、
そして最後にクラウンで修復できないかと考えます。
欠けた範囲によってはトリミングで少し削って見た目をよくする方法も考えるので、必ずしも補綴とは限りません。
保険内と保険外で治療方法を悩んでいるときはどのようにアドバイスしますか?
治療方法としては自由診療をおすすめしますが、悩んでいる場合は無理に行って後で後悔されるのはよくないと思うので、
やめた方がいいとお伝えしています。
多くの場合は保険内で治療した後で自由診療でのやり直しもできるからです。
ただし再度やり直しをしようとすると、歯をまた削ることになるのが欠点です。
セラミック治療はホワイトニングと並行して行えますか?
セラミック治療はホワイトニングと並行して行うことが可能です。
美容診療の中で希望する(実際に受ける)人が多い施術は何ですか?また、その施術はどのくらいの頻度で行われていますか?
白いつめ物を処置することが多いです。
白いつめ物の処置は、頻繁に希望者がおりまして、最低でも週1回は行っています。
多い時には毎日、白いつめ物の処置をすることもあります。
医院からのお知らせ
※ネット受付で選択した治療以外は当日お受けすることができません。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
-
26
-
27
28
29
30
-

2024年5月

1
-
2
3
4
5
6
7
-
8
-
9
10
11
-
12
13 14 15
16
17
18
-
19
20 21 22
23
24
25
-
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内