4.8いいね!

口コミ28

最寄駅
岡山駅
徒歩12分

住所 岡山県岡山市北区東島田町1-9-1地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

筒井歯科クリニックの5のこだわり

こだわり

痛みへの配慮

リラックスして通院できるように痛みの少ない治療を行っています

広々とした治療空間で痛みを軽減した治療を行います

患者さまができるだけ痛みを感じないよう、減痛治療を心がけています。麻酔注射を行う際は、まず塗る麻酔薬である表面麻酔で歯茎の感覚を鈍らせます。その上で、麻酔液の注入にともなう痛みを和らげる電動麻酔器や細い針を使い、麻酔液を歯茎に注入します。

もし、治療中に痛みを感じたら、遠慮なく「痛い」と言っていただいています。治療への不安が痛みを助長しないように、治療前、治療後には、どのような処置を行うか、どのような症状が出やすいかなどしっかりと説明します。できるだけ痛みの少ない治療をすることで、患者さまもリラックスして通院していただけるよう努めています。

こだわり

治療の事前説明

ご納得して治療を受けられるよう、カウンセリングルームで事前説明を行っています。

患者さまにご納得して治療を受けていただくため、当院では、治療の事前説明に力を入れています。初診の方には、まずお口の検査を受けていただき、ご要望を伺います。そして、次のご来院時にもカウンセリングの時間を設け、お口の現状と、治療方法の選択肢、期間、費用を具体的にお伝えします。カウンセリング時に歯科医師に話しにくいことがあれば、スタッフにお伝えください。

ご説明はチェアサイドではなく、院内に2カ所あるカウンセリングスペースで行います。大きなモニター画面にお口の中の写真やレントゲン写真を映し出し、治療内容をまとめたリーフレットをお渡しするのは、視覚的に分かりやすくするための工夫です。患者さまが納得し、リラックスして診察を受けられる医院作りをしています。

こだわり

衛生管理に対する取り組み

衛生管理をしっかり行っています

患者さまお一人おひとりに、清潔な医療機器を使用しています

衛生管理に対する取り組みとして、使用した器具や道具など、使い回しは一切いたしません。歯を削るタービンという機械は、滅菌器で毎回滅菌処理をしています。手袋や紙エプロン、紙コップは使い捨ての物を使用しています。器材や器具の滅菌を徹底することで、院内感染の予防に努めています。

滅菌処理をした器具は、滅菌パックに入れ保管しています。そして、治療の直前に患者さまの目の前で開封するようにしています。患者さまも目に見える形で衛生管理を行うことで、心地良く通院することができると考えています。

こだわり

イチオシの院内設備

清潔な空間と充実の設備を用意し、患者さまをお待ちしております。

患者さまの緊張を和らげられるよう、あえて歯科医院らしくない内装にした所が、当院のこだわりです。圧迫感を避けるため、診療チェアの周囲もゆったりと広めにスペースを取りました。待合室の椅子は、ふかふかした一人がけのソファです。

患者さまに院内感染の不安なく治療を受けていただくため、衛生管理にも力を入れています。歯を削るタービンなどは1本ずつ専用の滅菌器にかけ、他の医療器具も高圧蒸気滅菌機やガス滅菌器で隅々まで細菌を死滅させます。患者さま用の紙コップやエプロン、歯科医師・スタッフが使う手袋は使い捨てです。

より良い治療環境にできるよう、今後も設備の更新などを続けていきます。

こだわり

治療品質に対する取り組み

虫歯治療から外科的な処置、定期的な予防まで。皆さまの歯をお守りできるよう、幅広い治療に対応します。

患者さまのお悩みやご要望は様々です。どの患者さまにも喜んでいただけるよう、当院では診療分野を絞らず、幅広く対応します。当院から特定の治療方法を強くおすすめするようなことはなく、保険診療と自由診療の中からご希望の方法を選んでいただいています。

治療する歯科医師は担当制ですので、何度も同じ内容をお尋ねすることはなく、当初の治療計画に沿って進めることが可能です。治療計画は、可能な選択肢の中から医学的な優先度や患者さまのご希望を踏まえて決定し、院長のチェックを経てからスタートします。

また、治療後のメンテナンスは、主に歯科衛生士の担当です。当院には複数の歯科衛生士が勤務しており、皆さまのお口の健康作りをサポートする体制を整えています。

ネット予約・空き状況確認

今日 明日 明後日
可能 休診日 可能

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット仮予約・空き状況確認
掲載のご案内