歯周病は、歯を支えている骨を溶かしてしまう病気です。症状が進行すると知覚過敏を引き起こし、最終的には抜歯の危険性もあります。
当院は、患者さまの歯を長持ちさせるために、歯周病の原因となる歯石を除去しています。さらに、重度の方には外科処置を行い、抜歯の可能性がある歯を保存できるように努めています。
また、歯周病を改善するには、毎日のセルフケアも大切です。そのため、当院はブラッシング指導に力を入れています。汚れが溜まっている箇所を患者さまにも確認していただいてから、磨き方を分かりやすくご説明します。
歯磨きの時に出血する、歯茎が赤く腫れている場合は歯周病かもしれません。そのような方は、天然歯の長持ちのためにぜひ一度ご相談ください。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|