松下歯科医院の3のこだわり
こだわり
1
治療の事前説明
事前説明 ~自分だけの選択肢を見つけてもらうために~
歯科治療は決して歯科医師の独断で進めていいものではありません。そこで当院は、まず患者さまがどのような治療を希望されているかを引き出し、お口の状態をチェックした上でどのような処置が可能かお伝えするようにしています。
例えば、ご自身のお口の状態をより細かく知っていただくために、お口の中を撮影した写真やレントゲンの資料をお見せしながら、目で見て分かりやすい説明を行っています。また、症状によっては歯科用CTも使用することでお口の内部を立体的に写し出し、目に見えない部分についてもご理解いただけるように心がけています。
さらに、治療方法は複数ご提案し、その中から選んでいただくことで納得いただける処置につなげています。
こだわり
2
衛生管理に対する取り組み
衛生管理 ~徹底した滅菌処理と使い捨て製品の採用~
治療に必要な器具は、滅菌する前にまず超音波による洗浄を行っています。手洗いでは細かい隙間や溝などに入りこんだ汚れをすべて落とすことは困難だからです。その後、高圧蒸気滅菌器を使って滅菌・消毒処理を行います。蒸気も超音波同様、隅々まで行き届きやすいため、しっかりと滅菌することができます。
よりしっかりとした滅菌体制を整えるために、当院は専任のスタッフを置きました。また、治療を担当するスタッフも作業の度に手袋を新しいものに付け替えるようにして、いつでも治療環境を清潔に保てるよう配慮しています。
こだわり
3
イチオシの院内設備
院内設備 ~すべての患者さまを幸せにしたい~
当院ではインプラント治療で精密な診査診断を行うために、歯科用CTを導入しました。お口の内部を骨格の状態から立体的に調べて、リスクを抑えた外科処置に役立てています。また、目で見ただけでは判断しづらいような歯の欠損や根っこ部分の割れも見落とすことなく発見することができるため、様々な治療でも活用しています。
さらに、診察台にもこだわり、患者さまがリラックスしていただける環境を整えました。病院にありがちな硬いマットではなく、ソファーのようにふかふかとした素材を取り入れた、座り心地の良いものを採用しています。この診察台は、治療中に発生する削りカスや水分を吸い込む口腔外バキュームも備え付けています。治療しているその場で吸引するため、いつでも院内の空気を清潔に保つことができます。
患者さまが快適に治療を受けていただけるよう、設備面にも力を入れています。
【患者様へのお願い】
※治療ご希望の患者様は直接医院にご予約の連絡をお願い致します。
※メンテンナスご希望の再診の患者様はネット予約が可能となります。
※ここ数日、無断キャンセルが多発しています。痛みが強く辛そうにされている急患の方等をお断りして予約枠を確保しております。
キャンセルを希望される場合や日時変更には柔軟に対応しておりますので必ずお電話にてご連絡頂きますようお願い致します。
あまりにも悪質な行為と見受けられた場合には、サイトの運営側に経緯報告や最悪の場合アカウントの停止を相談させていただく場合もございます。予約忘れや、その他のご事情等で後から気づいた場合などは一本ご連絡いただきますようお願い致します。
※新型コロナウイルス対策に伴い、海外渡航をされた方、県外をまたいででかけられた方につきましては、PCR検査を受けていただき陰性であることをご確認いただいた上での受診をお願いいたします。
現在通院中もしくは、通院したことのある患者様は、お電話にてお問い合わせ下さい。
初診の方は、診療前にカウンセリング・問診票の記入の時間で30分程度頂きますので、あらかじめご了承ください。
※また、初診日は検査と応急処置となりますのでご了承ください。 尚、医院の受付状況、予定外の治療、事故による外傷等の対応で大幅なお待ち時間が発生することがあります。また状況に応じてご予約の変更をお願いする場合がございます。
その際は医院から折返しのご連絡を致します。
この度、お昼の時間について、下記時間は留守番電話につながる状態になります。お時間確認のうえ、ご連絡をお願いいたします。
対象時間:12:30~14:00
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
受付不可 |
![]() |
休診日 |
ネット予約・空き状況確認 |