いこまデンタルクリニックの4のこだわり
こだわり
1
衛生管理に対する取り組み
Q.どのように衛生管理に取り組んでいますか?
A.治療器具の滅菌や空気清浄器を設置し、生活な処置環境を整えています。
衛生管理は、歯科医院にとって欠かすことのできない取り組みの一つです。当院でも治療環境を清潔に保つために、さまざまな工夫をこらしています。
例えば器具類は洗浄後に、滅菌器にかけて個別パッキングして保管します。患者さまが使用するコップやエプロンは、使い捨て製品を導入しました。
また、院内に医療用空気清浄機を設置した他、各診療チェアには治療時に飛び散る歯の削りカスや血液などを吸い込む口腔外バキュームも備えました。治療が終わるたびに診療チェアの拭きあげ清掃を行うなど、細かい部分にまでこだわっています。
こだわり
2
治療の事前説明
Q.分かりやすい説明を行うために、工夫していることはありますか?
A.画像や模型などを使い、誰もが内容を目で見てイメージできるように努めています。
患者さまに納得いただける治療を提供するべく、当院は分かりやすい説明を心がけています。
治療の流れをお伝えする前には、患者さまにご自身の口内状態を把握していただく必要があります。そこで検査時に撮影した画像や写真をご覧に入れ、時には模型や治療素材の見本も使いながら、診察の最終的なゴールを共有できるようにしました。
また、説明時には患者さまごとに資料をお作りしてお渡ししています。特に重要な部分には歯科医師が加筆をいたします。ぜひご自宅で熟読ください。不明点があれば何でもご質問ください。ていねいにお答えします。
こだわり
3
痛みへの配慮
Q.治療時の痛みが苦手な方に、どのような配慮を行っていますか?
A.歯茎に表面麻酔を施し、約0.2mmの針を使って麻酔自体の刺激を抑えられるようにしています。
患者さまの負担を少しでも抑えられるように、当院は麻酔自体の刺激にも配慮をしています。注射前には歯茎に表面麻酔を塗布し、約0.2mmの細い針を使うことでチクリとした感覚を和らげることができるようにしました。
また治療時には細めにお声がけもし、患者さまの緊張をほぐせるようにしました。不安感が高まりすぎると筋肉がこわばり、ちょっとした刺激にも敏感になってしまうからです。
その他、血中酸素濃度や血圧を測る機械も導入しており、持病のある方でもリラックスして処置に臨めるようにしています。
こだわり
4
治療品質に対する取り組み
Q.納得いただける治療につなげるためにどんな取り組みをしていますか?
A.一つひとつの処置をていねいに進め、院内ミーティングで密な情報共有もしています。
歯の健康を維持するべく、当院は症状の再発防止を含む予防ケアについて日々勉強を重ねています。
そのために一つひとつの工程にこだわり、前歯にかぶせ物をする際には仮歯を作ったり、深い虫歯の場合には神経への刺激を遮断できるようセメントで覆います。また院長はレーザー治療についての研究もしてきました。
さらにスタッフ間のミーティングを定期的に行うなど、情報共有も欠かしません。密な連携が取れる体制を整えています。
ネット予約・空き状況確認 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
受付不可 | 受付不可 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年6月
2023年7月
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ネット予約・空き状況確認 |