インプラントの治療内容|医療法人社団 玉川歯科医院

お気に入り

4.3いいね!

口コミ10

最寄駅
元町駅(兵庫県)
東口 徒歩3分

住所 兵庫県神戸市中央区北長狭通3丁目7-3 玉川ビル2階地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

インプラント

歯を抜けたままにしないようにしましょう、他の歯への影響が少ないインプラントがおすすめです

歯を抜けたままにしないようにしましょう、他の歯への影響が少ないインプラントがおすすめです

歯を失った時の治療方法としては、インプラント(※)、ブリッジ、入れ歯の三つがあります。ブリッジは周囲の健康な歯を削らなければならず、入れ歯は違和感と見た目などのデメリットがあります。インプラントは、欠損した部分に人工の歯根を埋め込む治療で、天然歯に近い噛み心地があり、残った歯に負担をかけません。

成人の歯は親知らずを含まなければ、28本あります。そのうちの1本を失ってしまっても、そんなに影響がないと思うかもしれませんが、実はそうではありません。
歯を失いそのままにしていると、失った歯と噛み合わせの関係にある歯は、噛み合わせることができず、噛み合わせできないというのは失ってしまったのと同じことになります。噛み合わせの歯だけでなく、抜けた歯の隣にある歯に関しても抜けた歯の方へ動き、傾いていきます。
上記のようなことが起こり、1本歯がないだけでも噛み合わせのバランスが崩れてしまいます。歯がない状態は、想像以上にリスクがあると言えます。

インプラントなどの補綴物を入れることで、そういったことを防ぐことができます。機能の良いインプラントは、ほぼ元の能力を維持することができるうえ、他の歯への影響もほとんどありません。

ただしインプラントは費用的に高価なこと、手術を伴うことなどで抵抗がある方もいらっしゃるでしょう。そのような時は遠慮なく入れ歯やブリッジをご要望ください。

※は自由診療。医院価格は下記の通り。
【インプラント】330,000円~550,000円(税込)

自由診療(保険外診療)の費用

※本ページ内記載の料金表がある治療・施術はすべて自由診療(保険適用外)になります
※掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます

医院からのお知らせ

    ★★★ご注意!!★★★
本サイトの「電話ボタン」及び「ネット受付ボタン」は、診察の受付をされる方のみのサービスです。
お問合せのみの方は使用せず、医院へ直接ご連絡いただきますようお願いいたします。

尚、受付確定後のキャンセルはご遠慮いただきますようお願いいたします。

ネット予約・空き状況確認

今日 明日 明後日

お問い合わせ
ください

休診日 可能
ネット仮予約・空き状況確認
掲載のご案内