船曳歯科医院(三ノ宮駅)の6のこだわり
こだわり
1
アクセスが便利
三宮エリアの中心部、駅から徒歩2分の通いやすい歯科医院です
通院していただくのに無理なく通えることも大事なことの一つです。当院は各線 三宮駅徒歩2分で、お忙しい方にも便利な場所にございます。
当医院は最寄りの三ノ宮駅から徒歩2分の場所に位置しています。三ノ宮駅のほか、周辺の各駅からもアクセスが良好であるため多くの方に通院していただきやすくなっております。近隣には立体駐車場もあるため、お車でもご来院いただけます。
お勤めの方の中には、平日の日中に歯科医院にかかる時間をお取りすることができない方が多くいらっしゃいます。
当医院は平日の診療を19時まで行っており、そのような方にもお仕事帰りにゆっくりと治療に取り組んでいただける体制をお取りしております。
また、土曜日も診療を行っておりますので、週末を利用してじっくり歯の治療を受けられます。
土曜日を中心とした治療計画のもとで、腰を据えて治療に取り組んでいらっしゃる患者さまも少なくありません。
ご自身の生活スタイルに合った歯科医院が見つからなかったという方も、気軽に当医院にお越しいただければと思います。
当医院は、開院以来、地域に密着した治療を行う歯科医院です。現在の院長で4代目となりますが、これからも変わらず地域の皆様との信頼関係を大切にした歯科医院であり続けることに努めながら診療にあたってまいります。
こだわり
2
予約の取りやすさ
極力お待たせしないことを心がけ、急患の方にも対応しています。
患者さまのお時間を大切に考え、診療は予約制を取り入れております。
当院は基本的に予約制を採用しています。貴重なお時間を割いてお越しになる患者さまのために、できるだけお待たせしない体制を整えました。土曜は17時まで、それ以外の平日は19時まで診察を受け付けています。
また、突然の痛みやトラブルでお困りの方をお助けするべく、急患対応も随時行っています。スムーズなご案内のために、まずはご連絡ください。応急処置などを行い、少しでも負担を取り除かせていただきます。
こだわり
3
治療の事前説明
コミュニケーションを大切にして、できるだけご希望に寄り添います
患者さまが治療を選択していただきやすいように、お口の状況を画像などを使いながらわかりやすく丁寧にご説明いたします。
お口の中の状況はご自身では確認することが難しく、また治療内容も口頭だけではイメージしにくいと思います。そこで当院は、レントゲン写真などの画像を用い、目で見て分かりやすい説明を心がけています。
また、治療の選択肢は複数提示し、それぞれのメリット・デメリットもしっかりお話しすることを欠かしません。もちろん、歯科医師から無理に特定の処置をおすすめすることはせず、患者さまの決断を尊重させていただきます。
患者さまにご自身のお気持ちを伝えていただきやすいよう、イエス・ノーでしか答えられないような質問は避け、どんな対応を求めていらっしゃるか、きちんと確認するようにしています。ご希望に寄り添った対応が当院の自慢です
こだわり
4
先生・スタッフの人柄
笑顔を絶やさず、やさしい接遇を心がける
患者さまが不安な気持ちのまま過ごすことの無いよう、笑顔を心がけお話いたします。
お口のトラブルを訴えてご来院される方は、不安な気持ちを抱えていることがほとんどです。
強い痛みや十分に食事を摂ることがない状態から、大きなストレスにさらされている方もいらっしゃいます。
患者さまの抱えるご負担を軽減し、痛みなどを軽減できる歯科医院を目指しております。
ご来院された患者さまの不安感をさらに強めることは、歯科医院として望ましいことではありません。
落ち着いて診療に臨んでいただけるよう親身な接遇で患者さまを温かくお迎えします。
こだわり
5
衛生管理に対する取り組み
医療機関として、徹底した衛生管理は義務だと考えています。
治療に使用する器具は使い捨て出来るものは毎回交換し、交換できないものは殺菌・滅菌処理を施し次の治療時までパッキングして保管しています。
院内感染を防ぐために、使用した器具の滅菌・洗浄や院内の衛生管理には厳格に取り組んでいます。
例えば、治療で使う基本的な道具はもちろん、歯を削るタービン、ハンドピースなども患者さまごとに交換し、いつも清潔なものを使えるようにしています。器具はオートクレーブという高温高圧の蒸気滅菌器で処理し、雑菌がつかないようパックして保管するようにしました。
その他、院内の清掃にも気を配り、地域の皆さまが不安なく通っていただけるよう努めています。
こだわり
6
イチオシの院内設備
落ち着いて治療が受けられる環境作りをおこなっております
ベージュとブラウンをキーカラーとした、リラックスいただける院内環境作りを意識しております。
冷たい雰囲気の内装は、患者さまの心身のリラックスの妨げとなることがあると考えております。
そのため当医院では、院内を温かみのあるベージュとブラウンをキーカラーとした内装としており、落ち着いた気分で時間を過ごしていただけるように配慮しております。
診療室はパーテーションで区切ることで治療中の患者様のプライバシーが守られるようにしました。
また、院内は一部を除いて段差のない広めのスペースとなっており、手すりも設置されていますので、車いすの患者さまやご年配の患者さまにも大きな負担にならないようなつくりになっています。
★★★ご注意!!★★★
仮受付の後、お電話に出られないなどの行為は固く禁止させて頂いております。 医院からの電話に出られなかった場合は、お手数ですが必ず折り返しのご連絡をお願いいたします。
受付確定後のキャンセルはご遠慮いただきますようお願いいたします。
noreply@haisha-yoyaku.jpのアドレスから仮受付後に受付確認のメールが届きますので、ドメイン拒否の解除など、あらかじめメールが受信できる設定にしていただきますようお願い申し上げます。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
休診日 |
![]() |
![]() |
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |
||
ネット仮予約・空き状況確認 |