患者さまが末永くご自身の歯で過ごすことができるよう、スタッフ一同サポートいたします。
当院は、患者さまの大切な天然歯を極力長く残したいと考えています。失った歯を補う素材にはセラミックなど、見た目や耐久性に優れたものもございますが、やはり天然歯に勝るものはないからです。そのため、患者さまから強い希望がない限りはできるだけ、抜歯もしないようにしています。
治療は少しでも痛みを抑え、予防ケアの呼びかけも行います。ていねいなブラッシング指導や食生活へのアドバイスなどもお任せください。ぜひ当院と一緒に、お口の中を健康にしていきましょう。
健康なお口元を維持する為の自宅ケア方法を丁寧に指導していきます。
虫歯も歯周病も、細菌がお口の中で繁殖することが原因です。そのため、口内環境を改善しなければ、いくら良い治療をしてもすぐにトラブルが起こりかねません。
何度も治療を繰り返すことを避けるためには、予防を意識し、食事を含む日常生活を見直すことが欠かせません。そこで当院は、歯科医師と歯科衛生士がチーム体制で、患者さまのお口元を健やかな状態に導くよう努めています。
例えば、症状などに合わせて3~6カ月ごとにハガキを出し、歯石の除去といったクリーニングを含む検診に来ていただけるようにしています。歯磨きだけでなく、フロスや歯間ブラシといった補助器具の使い方もていねいにお伝えしますので、ぜひ検診にお越しください。
口腔機能の回復はもちろん、患者さまの要望によっては見た目の自然な材料もご用意しています。
当院では、自由診療だけでなく保険診療でも、白い素材のつめ物・かぶせ物をご用意しています。見た目や耐久性、費用など、それぞれメリット、デメリットをていねいにお伝えしますので、どうぞ思いに添ったものをお選びください。
また、つめ物やかぶせ物を作る際には、水と石膏の配分やスピードにも配慮するなど、型取りの工程に特に気を使っています。
その他、製作を依頼する歯科技工士と直接打ち合わせをし、患者さまに納得いただけるものを提供できるようにしています。
歯の色でお悩みの方などにお勧めしています。ご興味のある方はスタッフまでお声掛けください。
近年は、サロンなどでもホワイトニングを取り扱っており、歯の漂白が気になっている方もいらっしゃると思います。当院でもホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを取り扱っています。
ホームホワイトニングは、ご自宅で取り組んでいただくもので、歯にしみにくいという特徴を持ちます。サロンでは使えない薬品を使っており、白さに持続性のある点も見逃せません。
また、オフィスホワイトニングは歯科衛生士が対応し、短期間で希望の色に近づけやすいというメリットがあります。どちらの方法についてもていねいに説明しますので、どうぞお好みに合うものをお選びください。
当院では通院が難しい方に対応すべく、訪問歯科診療を行っております。気軽にご相談ください。
体調などの問題で通院することが難しい方のために、当院は訪問歯科診療も行っています。当院の半径16km以内であれば、ご自宅や施設に歯科医師がお伺いいたします。歯の痛みの除去や入れ歯の調整など、気軽にお申し付けください。
訪問診療を希望される場合は、まずは当院にご連絡ください。必要に応じてケアマネージャーの方などと連携し、患者さまの口内の状況を改善していきます。
★★★ご注意!!★★★
仮受付の後、お電話に出られないなどの行為は固く禁止させて頂いております。 医院からの電話に出られなかった場合は、お手数ですが必ず折り返しのご連絡をお願いいたします。
受付確定後のキャンセルはご遠慮いただきますようお願いいたします。
noreply@haisha-yoyaku.jpのアドレスから仮受付後に受付確認のメールが届きますので、ドメイン拒否の解除など、あらかじめメールが受信できる設定にしていただきますようお願い申し上げます。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
お問い合わせ |
![]() |
![]() |
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |
||
ネット仮予約・空き状況確認 |