だいふう歯科の画像
  • だいふう歯科の画像
  • だいふう歯科の画像
  • だいふう歯科の画像
  • だいふう歯科の画像
  • だいふう歯科の画像
  • だいふう歯科の画像
  • だいふう歯科の画像

患者様の不安や恐怖を小さくする診療と画像を使ったわかりやすい治療説明に特色

だいふう歯科は神戸市東灘区岡本で診療を行う歯科医院です。阪急線の岡本駅から徒歩2分、JR線の摂津本山駅からは徒歩3分の場所にあり、各駅をご利用の方や周辺地域などにお住まいの方にご来院いただきやすい場所にございます。近隣には複数のパーキングエリアがあるため、お車でのご来院の方にも便利です。 当院は患者様の目線に立った診療が大きな特徴でございます。歯の治療のために歯科医院に訪れる患者様は不安や恐怖心を抱えられていることがほとんどでしょうが、そのような気持ちに寄り添って、その気持ちの不安をできるだけ軽減できるように努めております。治療内容がよくわからない状態で治療が進行してしまうことは患者様の不安を強めてしまうことがございます。当院では口腔内カメラによる撮影画像を用いて、患者様のお口の状態や治療過程の状態などをご覧いただくことで、患者様に心地よく治療を受けていただいております。 また、痛みの少ない治療にも当院は注力しております。麻酔注射を行う場合は、表面麻酔を行うことや電動麻酔器などを用いることでほとんど痛みを感じることはございません。平日は20時まで診療をしております。土曜日や日曜日にも診療を行っておりますので、お仕事などが忙しい方や学生の方にも通院していただきやすいかと思います。院内は歯科医院に見られがちな殺風景な雰囲気をなくし、布やファブリックパネルを使ったやさしくナチュラルな雰囲気の院内ですので、落ち着いた気分で診療を受けていただくことができます。

だいふう歯科への口コミ

わさんの口コミ

EPARKで予約

5.0いいね!

  • 施設5
  • 対応5
  • 治療5
  • 防菌-

 この口コミは投稿から2年以上が経過しています。

親切な対応でよかったです。 他の歯科で診断された時、あやふやな説明だった点も詳細に診て頂け安心できました。

続きを読む

SSさんの口コミ

EPARKで予約

3.0いいね!

  • 施設3
  • 対応3
  • 治療3
  • 防菌-

 この口コミは投稿から2年以上が経過しています。

まだ一回のみの受診なので、よくわからないが、清潔感があり良かった。初診にしっかりとした検査があり、次から安心して通うことができそう。

続きを読む

投稿者さんの口コミ

5.0いいね!

  • 施設5
  • 対応5
  • 治療5
  • 防菌-

 この口コミは投稿から2年以上が経過しています。

治療内容
クリーニング

とても丁寧に見ていただき、とても満足しております。歯科衛生士さんの対応も良かったです。クリーニングがとても気持ち良かった。今後も続けて診察を受けていこうと思います。

続きを読む

投稿するには無料会員登録が必要です

診療受付・休診日

  • 木曜・祝日
  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療
診療受付時間
09:15~12:45
14:00~18:30
14:00~19:30
14:00~16:30
09:30~13:00

混雑時間帯:平日/夕方土日/午前

備考:急患対応OK

治療内容

治療方針

患者様の不安や恐怖を取り除く診療スタイル

歯科医院で治療を受けることに恐怖心をお持ちの方は少なくありません。治療時の痛みだけでなく、チェアに座ること自体を怖いと感じる方も見られます。当院ではそのような患者様の恐怖感や不安感をできるかぎり取り除けるよう配慮して診療を行うようにしております。治療中にお口のなかでどのような処置が行われているのかわからないという状態は、恐怖や不安を強くする要素の一つです。 そのため、当院ではお口のなかの状態や処置の内容を丁寧に患者様にお伝えすることで不安を軽減していただけるよう努めております。 続きを見る

ホワイトニング

手軽に歯を白くすることが可能なホワイトニング

ホワイトニングは削らずに、歯を白くすることが可能です。手軽に口元の印象を美しくすることができるため面接などを控えた方のご利用も多く、近隣の甲南大学、甲南女子大学、神戸薬科大学の学生の方々が就職活動の開始前にホワイトニングの施術を受けられるケースも増えてまいりました。人と接する仕事に就いていらっしゃる方にもおすすめしております。当院ではご自宅などでご自分のペースで取り組んでいただけるホームホワイトニングを中心にホワイトニングメニューを設定しております。 続きを見る

小児歯科

時間をかけてお子様の不安を緩和

小さなお子様の歯の治療を行う場合には、まず歯科医院の雰囲気などに慣れてもらうことを目指して診療を行います。小さなお子様は治療を嫌がってしまうケースが多く見られますが、少しずつ時間をかけてお子様の不安や恐怖を緩和するようにしております。お子様を押さえつけて無理に治療を開始することはありません。お子様の治療の時には、親御様にも診療室に一緒にお入りいただくことも可能です。 続きを見る

矯正歯科

矯正治療中も同じ歯科医院でお口のケアが可能

当院の矯正歯科では月に3回、矯正治療の知識をもった歯科医師が診療を行っております。矯正治療のみを専門的に行う歯科医院の場合、矯正治療中の虫歯治療やお口のクリーニングの際に別の歯科医院を受診する必要がありますが、当院では一般診療も行っておりますので、矯正治療中のお口のケアなどもすべて当院で受けていただくことが可能です。矯正治療に伴って抜歯が必要となった場合にも当院にて処置を行うことができます。 続きを見る

医師・スタッフ

だいふう歯科_大封 幸太

大封 幸太

だいふう歯科の院長を務める大封幸太です。2003年に大阪大学大学院を卒業後、大阪大学歯学部附属病院や県内の歯科医院を経て、2009年に当院を開院いたしました。多くの方が歯科医院で治療をされることに対して不安を感じます。当院ではそのような歯科医院への不安を小さくすることを意識した診療に力を入れております。まずは一度ご自身のお口のお悩みについて、お気軽にご相談ください。続きを見る

だいふう歯科の基本情報

医院名

だいふう歯科だいふうしか

開院年月日

2009年5月8日

予約
住所

兵庫県神戸市東灘区岡本1丁目7-7 PierOkamoto 2F

アクセス

阪急神戸本線岡本駅(兵庫県) 出口 徒歩2分

東海道本線(JR神戸線)摂津本山駅 出口 徒歩3分

東海道本線(JR神戸線)三ノ宮駅 出口 車22分

六甲ライナー住吉駅(兵庫県) 出口 車6分

診療受付・休診日
  • 木曜・祝日
  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療
診療受付時間
09:15~12:45
14:00~18:30
14:00~19:30
14:00~16:30
09:30~13:00

混雑時間帯:平日/夕方土日/午前

備考:急患対応OK

診療項目
保険診療 入れ歯・義歯 虫歯 歯周病 親知らず 歯科口腔外科 矯正歯科 矯正歯科 ワイヤー矯正 小児歯科 予防歯科 歯科検診 インプラント 美容診療 ホワイトニング ホームホワイトニング オフィスホワイトニング 顎関節症 口臭 クリーニング
施設規模
診療チェア数 4台
お問い合わせ

078-862-6888

特徴

施設情報

キッズスペースあり|駐車場あり

サービス

院内処方|カード払いOK(自由診療)

医院からのお知らせ

ネット受付は1週間後からの受付です。
痛みのある方、お急ぎの方はお電話で直接医院までご連絡ください。

ネット予約は確定ではありません。
医院からの電話連絡をもって確定となります。
仮受付の後、お電話に出られないなどの行為は固く禁止させて頂いております。
医院からの電話に出られなかった場合は、お手数ですが必ず折り返しのご連絡をお願いいたします。 宜しくお願いします。

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、待合室が密にならないよう、予約数を制限しております。予約がとりにくい曜日や時間帯がございますので、ご理解お願いいたします。

ネット予約・空き状況確認

今日 明日 明後日
受付不可 受付不可 受付不可

2023年3月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-

2023年4月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約準備中

EPARK歯科スタッフが見た
おすすめポイント

  • ポイント1

    次回の予約を自分の都合に合わせられ、通いやすい環境です

    だいふう歯科では、木曜日以外は毎日診療しているので、仕事や学業などで忙しい方も、自分のタイミングで次回の予約を入れることができます。 また、大人にも子供にも良心的な歯医者さんなので、治療を続けやすいと思います。

  • ポイント2

    自分の口の中を、映像を使って説明を行いながら治療を進めます

    口の中の状態を、写真で見せるのではなく、映像で詳しく見ながら説明を受けることで、治療の必要性などを理解することができます。 また、歯並びの悪さが、今後の生活にどのような影響を与えてしまうかということを知り、自分に合った治療を選択していけます。

  • ポイント3

    明るいあいさつや声掛けが、恐怖感や不安感をなくします

    院内に入ると、スタッフの方の元気良い挨拶と優しい案内が、治療の前の不安な気持ちを軽減させます。 子供への配慮もしています。 優しく声をかけ、おもちゃや絵本を用意したキッズスペースを設置しています。 待ち時間に退屈になり治療が嫌になってしまうことを防ぐことができます。

掲載のご案内