歯周病の治療内容|医療法人 藤島歯科

お気に入り

4.8いいね!

口コミ15

最寄駅
新石切駅
出口4 徒歩23分

住所 大阪府東大阪市日下町6-1-8地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療
意外と知らないお口の中。位相差顕微鏡を用いて口内の細菌を確認していただいています

意外と知らないお口の中。位相差顕微鏡を用いて口内の細菌を確認していただいています

歯周病はさらに悪化させないために、治療だけでなく予防も大切です。

日本では歯科医院を治療するところだと思い、痛みを感じてから来院される方が多いことが現状です。そうすると、抜歯をしなければならないなど、負担のかかる治療が必要になるかもしれません。定期的に来院することで、早期発見早期治療につながり、歯への負担を抑えることができます。

当院は、患者さまが定期的に検診へ来ていただけるよう「動機づけ」に力を入れています。位相差顕微鏡を用いて検査を行い、患者さまの口腔にいる歯周病菌の数を見ていただいています。
ご自身の口内の現状を目でみて理解していただくことで、予防に対する意識の向上につながると考えています。歯周病は磨き残しなどの細菌の塊が原因のひとつでもあります。それが歯茎の炎症や骨を溶かすことにつながってしまいます。磨き残しを少なくするためにも、ご自身に合ったブラッシング方法を身につけることが大切です。

歯周病の特徴

患者さまのお気持ちを尊重し、歯を残す方法もご提案します

歯周病は骨を溶かす病気で、最終的には歯がグラグラする状態になってしますので、抜歯をしなければならない可能性が出てきます。
抜歯と聞くと、患者さまは痛い・怖いというイメージをお持ちだと思います。
当院は患者さまのお気持ちをお伺いし尊重して治療を進めています。歯を抜きたくない方には、抜歯とは別の処置をほどこします。
グラグラの状態だと、咬み合わせが悪くなったりするデメリットもあるので歯を残した後のケア方法までしっかりと説明を行い、患者さまに納得していただいた上で抜かない治療へと進みます。

抜歯した方には、ブリッジ、インプラント(※)や入れ歯という治療方法があります。
それぞれのメリット・デメリットのご説明をし、どの方法で治療するのかを患者さまに選んでいただきます。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

歯科検診に来院していただく間隔は、患者さまお一人ひとりに合わせて計画を立てます

歯科検診に来院していただく間隔は、患者さまお一人ひとりに合わせて計画を立てます

将来もご自身の歯で食事がとれますよう、定期健診をしっかり行います。

定期的な歯科検診では、クリーニングや虫歯のチェックをしています。
治療をすることが必要になる場合、時間や費用がかかり、患者さまに多く負担をかけてしまいます。早めに対処することで、そういった負担を軽減することができ、口腔の健康を維持しやすくなります。

最初は基本的に3カ月に1回、歯科医院に来ていただきます。その後は、患者さまの口内の環境に合わせて半年に1回など、患者さまに合わせて来院の間隔を変えていきます。

歯ブラシのみのケアでは、どうしても口腔内の健康を維持していくことに限界が出てきます。
それは歯ブラシが届かず、磨き残しとして食べかすなどが残ってしまうからです。歯に痛みを感じて歯科医院にかかったときには、虫歯が神経まで進行していることもあります。歯を失ってしまうリスクを軽減するためにも、定期的に歯科医院に来て予防することを心がけましょう。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25 26 27
28
-
29
-
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

0066-9801-213137無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内