噛めることはもちろん、自然に笑えるような入れ歯をご提供します
INDEX
装着時の痛みや、会話がしにくいといった入れ歯に関するお悩みをしっかり聞き取り、一人ひとりにオーダーメードの治療を提供するよう心がけています。例えば金属のバネがなく、痛みの出にくい入れ歯もあります。どうぞご相談ください。
入れ歯を快適に使っていただけるよう、取り外し方法や噛み方などをしっかりお伝えいたします。また、使い始めてからの違和感や痛みを確認するため、完成1週間後に再び来院していただくなど、アフターフォローも手厚く行うようにしました。もし何か問題があれば、いつでも遠慮なくご相談いただければと思います。
入れ歯を極力長く快適に使ってもらうために、当院は定期的な検診の利用を呼びかけています。歯周病などによって口内状態は変化するため、噛み合わせをはじめ、お口全体をチェックして入れ歯の調整を行います。おいしい食事や、笑顔での会話を楽しめるよう、しっかりサポートいたします。
歯という生まれ持ったお身体の一部分を失うことは、誰にとっても悲しく嫌な出来事かと思います。こうした点を踏まえ、当院は初めて入れ歯を使う方の不安や、歯を失って落ち込む患者さまのお気持ちに寄り添うことを大切にしています。
コミュニケーションを重視し、製作中はもちろん、完成後のアフターフォローまで手厚く行います。入れ歯を快適に使っていただけるように、お手入れ方法もアドバイスしますので、ぜひ参考にしてください。
患者さまが毎日の生活を楽しめるよう、入れ歯治療でサポートいたします。一人でも多くの方に喜んでいただければ幸いです。
入れ歯相談 | 0円(税込) |
ノンクラスプデンチャー(部分入れ歯) | 110,000円 ~ 330,000円(税込) |
レジン床 | 【部分入れ歯】〇 【総入れ歯】〇 |
マグネットデンチャー | 【部分入れ歯】〇 【総入れ歯】〇 |
カウンセリング
まずはカウンセリングを行い、治療に対するご希望や不安などをお聞きします。患者さまによっては、お身体の健康状態を確認することもあります。不明点や心配なことがありましたら、ご相談ください。
検査・診断
カウンセリング後は、レントゲン撮影などの検査を行います。虫歯や歯周病の有無を確認し、必要であればそちらの治療を先に行います。
治療方法の説明
検査結果を参考にして治療プランを作成します。お口の現状や治療内容、かかる費用や期間をお伝えするので、患者さまのご希望をお聞かせください。入れ歯を使用する際の注意点や取り扱い方法なども、分かりやすくご説明します。何でもご質問ください。
型取り・入れ歯の作製
口内の型取りを行って模型を作り、噛み合わせの位置を決めます。そして歯科技工士と連携を取って入れ歯を作製します。
メンテナンス
入れ歯が完成したら、患者さまに実際に装着していただき、違和感がないかを確認します。1週間ほど実際に使用してもらい、改めて噛み合わせや痛み、違和感のチェックを行います。問題がなければ終了です。
また、入れ歯を快適に使い続けていただくために、定期的なメンテナンスをご案内しています。メンテナンスの際には虫歯・歯周病のチェックやクリーニング、ブラッシング指導を行っています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|