予防歯科の治療内容|さとう歯科クリニック

お気に入り

4.5いいね!

口コミ33

最寄駅
藤井寺駅
出口 徒歩5分

住所 大阪府藤井寺市春日丘1-6-21地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

定期的な予防処置で大切な歯を守れるように努めます

お口の治療が終わったら、「もう大丈夫だ」と思って元通りの生活に戻っていませんか。虫歯や歯周病は生活習慣が原因で発症、悪化する病気のため、お食事の取り方やブラッシング方法を改めなければ、再発する可能性があります。

そこで、当院では患者さまに予防の大切さをお伝えすることに力を入れています。治療後にも歯石取りや歯面清掃によって口内環境を整えます。病気が発症した原因をお伝えして、再治療をすることがないように働きかけています。毎日のブラッシングについても、歯ブラシの当て方や道具の選び方などを歯科衛生士が分かりやすくご説明、アドバイスをしますので、ぜひお口の将来のためにお役立てください。

メンテナンスの頻度は3カ月に1回が目安ですが、患者さま一人ひとりの状態に合わせて頻度をご案内します。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

患者さまに合わせてきめ細かく指導します

患者さまに合わせてきめ細かく指導します

虫歯や歯周病を防ぐには、ブラッシングが大切なのは皆さまご存じだと思います。しかし、一人ひとりのお口の個性に合わせた方法を知ると、ブラッシングの効率が変わることをご存じでしょうか。

当院では、担当する歯科衛生士が患者さまのご年齢や、磨き方の癖を踏まえて一人ひとりに合ったブラッシング方法をお伝えしています。

歯茎は年齢と共に老化し、痩せていくので食べ物がつまりやすくなります。そのため、歯ブラシをしっかりと当て、歯間ブラシを使っていただくようご説明します。すると、「こうやって取れば良かったのか」と驚く患者さまもいらっしゃいます。その他、利き腕か否かによっても効率は変わります。せっかくブラッシングをするなら、磨き方を見直してしっかりセルフケアをしましょう。

痛くなる前に予防歯科で未然に防ぎましょう

痛くなる前に予防歯科で未然に防ぎましょう

年齢を重ねてもご自身の歯でお食事していただくためには、定期的に歯科医院を受診する習慣が大事です。痛くなってから治療を受ける場合、症状はある程度進行しているためです。重度のケースでは、治療をしても元の状態には戻りません。

当院の予防歯科では、まず虫歯や歯周病の有無を確認します。その後、予防処置として歯石除去や歯面清掃を行います。歯を掃除することで、細菌の塊であるバイオフィルムを落とします。お子さまには、シーラント処置も可能です。こちらは、歯の溝部分を歯科用樹脂で埋めることで、食べ物のカスや汚れを溜めにくくします。

ご家族皆さまの歯を守れるよう、努めてまいります。

どなたでも通いやすいようにサポートします

どなたでも通いやすいようにサポートします

個人差がありますが、予防歯科の通院は3カ月に1回が目安です。虫歯や歯周病になりやすい方は1カ月から2カ月に1回、状態の良い方は6カ月に1回程度のペースでの受診をご提案することもあります。

毎日お忙しいと、日常的に歯科医院に通うモチベーションは保ちにくいかもしれません。当院は患者さまが通いやすいよう、歯科衛生士が細やかに予防についてのアドバイスをしています。患者さまを自分の大切な人と思い、一人ひとりと真摯に向き合っています。

当院は、平日は毎日20時まで、土曜日は15時まで診療しています。いつでもお待ちしていますので、ご都合の良い時間にお越しください。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 検査・検診

口腔内検査/歯周病検査

メニュー内容
レントゲン撮影などの基本的な検査を通して、虫歯の有無を確認します。
このような方に適用
現在、お口の状態がどのようになっているか知りたい方
担当歯科医師・スタッフ
佐藤 正幸 院長
  • 歯の喪失の予防

マウスピース

メニュー内容
就寝中の歯ぎしりやいびきでお悩みの方、顎関節症がある方に、専用のマウスピースを装着していただくことで症状の改善を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりやいびきでお悩みの方
口が開けにくくなった方
口を開閉すると顎が痛む方
担当歯科医師・スタッフ
佐藤 正幸 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去
  • ザラつきネバつき除去
  • 本来の歯の白さを取り戻す

PMTC/歯石除去/歯根清掃

メニュー内容
専用の機械を使って歯石を除去し、歯面に付着している「バイオフィルム」と呼ばれる汚れまで落とします。
このような方に適用
ご自身での歯磨きで磨き残しの多い方
虫歯や歯周病になりやすい方
担当歯科医師・スタッフ
佐藤 正幸 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • セルフケア指導

ブラッシング指導

メニュー内容
汚れに色をつける染め出し液を使い、どこが磨けていないのかを確認し、磨き方をお伝えして、患者さまに実践していただきます。
お口の状況によって、デンタルフロスなどの補助器具の使用方法もお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方
歯磨きの仕方で気になることがある方
セルフケアのスキルを向上させたいと考えている方
担当歯科医師・スタッフ
佐藤 正幸 院長
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

カウンセリング・検査

カウンセリング・検査

まずは患者さまに気になる点がないかをお尋ねします。問題のない方は、お口の中を拝見して虫歯の有無を確認します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
5-10分

歯石除去

歯石除去

歯科衛生士がスケーラーという器具を使って、歯に付着した汚れや歯石をていねいに除去します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
5-10分

歯面清掃

歯面清掃

歯科衛生士がペーストと回転式器具を用いて歯の表面の汚れを落とし、バイオフィルムと呼ばれる細菌膜を除去し、再びプラークが付着しないように磨き上げます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
5-10分

よくあるご質問

電動歯ブラシのメリットは何ですか?
手作業ではムラがありますが、電動歯ブラシだと効率的に汚れが落とせます。いずれにせよ、歯ブラシは当て方が大事なので、電動歯ブラシ任せにならないように気をつけてください。まずは手動の歯ブラシで当て方を分かった上で使うほうが良いでしょう。
妊娠すると虫歯になりやすいですか?
一概には言えませんが、ホルモンによって歯茎が腫れっぽくなり、歯周ポケットができて汚れが溜まりやすくなる場合があります。また、嘔吐反射によってブラッシングがしにくくなる方もいらっしゃいます。妊娠中は、大きな虫歯の治療ができない時期もあるので、予防を心がけてください。
磨き残しを防止するにはどうすれば良いですか?
適切なブラッシング方法を身につけることが大切です。また、磨きやすい箇所を必要以上に磨いている場合が多いので、磨きにくい箇所を重点的に磨くように意識していただくと良いと思います。
保険診療のクリーニングと自由診療のクリーニングの違いを教えてください。
保険適用のクリーニングでも歯石取りや歯面清掃はできるので、汚れは十分落ちます。しかし、さらに元の歯の白さ以上に白くしたいとご希望の場合は、自由診療のクリーニングが選択肢になるでしょう。まずは、保険適用のクリーニングで様子を見ていただくと良いと思います。
予防歯科はどれくらいの間隔で行けば良いですか?
3カ月に1回が目安です。お口の状態が良い方の場合は、6カ月に1回のケースもあります。通院頻度は、患者さま一人ひとりの状態に合わせてご案内しています。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
9
-
10 11
12
13 14 15
16
-
17 18
19
20 21 22
23
-
24 25
26
27 28 29
30
-
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内