4.7いいね!

口コミ58

最寄駅
九条駅(Osaka Metro)
3番出口 徒歩6分

住所 大阪府大阪市西区九条3-20-15地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

自由診療(保険外診療)の費用

掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます。

小児矯正

小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\396,000 ~ \792,000 1-2年 12-24回
リスク・副作用
小児矯正Ⅱ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\396,000 ~ \792,000 1-2年 12-24回
リスク・副作用
保定期間
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\44,000 ~ \110,000 6カ月-1年 6-12回
リスク・副作用
-
床矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\396,000 1-2年 12-24回
リスク・副作用
プレート矯正と同じように取り外せますが長時間の装着が必要ですので、慣れないうちは痛みや違和感が生じます。少しでも長く付けていただきたいのでお子さま本人と、親御さまのご協力も必要になります。
リンガルアーチ
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\396,000 1-2年 12-24回
リスク・副作用
歯並びの状況によってはきれいに整わないことがあり、その場合にはワイヤー矯正やマウスピース矯正を併用することがあります。
固定式のため、しっかりとしたブラッシングが不可欠となり、お子さまと親御さまの協力が必要になります。
ヘッドギア
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\396,000 1-2年 12-24回
リスク・副作用
頭や首から口にかけて装置を固定するため、寝返りしにくくなるなど、ストレスがたまる可能性があります。
また装着時間が短い場合、歯が思うように動かないこともあり、ワイヤー矯正やマウスピース矯正と併用することがあります。
小児矯正相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\0

■相談料: 1100円(税込)
■初診料: ※保険診療内で費用が発生します。
■検査料: 5500円(税込)

- -
リスク・副作用
-

入れ歯・義歯

コバルト金属床 チタン金属床
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\275,000 ~ \385,000 1-2カ月 4-6回
リスク・副作用
金属アレルギーの方はご使用になれない場合があります。
ノンクラスプデンチャー
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\137,500 ~ \275,000 1-2カ月 2-4回
リスク・副作用
症例により使用出来ないことがあります。

その他

クリーニング
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\8,800 ~ \16,500 -
リスク・副作用
ジェットクリーニング
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\8,800 ~ \16,500 -
リスク・副作用
PMTC
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\8,800 ~ \16,500 -
リスク・副作用
唾液検査
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\5,500 -
リスク・副作用
検査前に飲食や歯磨きなどをされた場合、正しい検査結果がでません。

一般矯正

ワイヤー矯正(表側:メタル)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\396,000 ~ \792,000 2-4年 24-48回
リスク・副作用
矯正治療中に頬の内側を装置で傷付けてしまったり、傷から口内炎になったり、歯が移動する際の圧力で痛みを感じることもあります。
ワイヤー矯正(表側:クリア)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\396,000 ~ \792,000 2-4年 24-48回
リスク・副作用
矯正治療中に頬の内側を装置で傷付けてしまったり、傷から口内炎になったり、歯が移動する際の圧力で痛みを感じることもあります。
ワイヤー矯正(表側:セラミック)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\396,000 ~ \792,000 2-4年 24-48回
リスク・副作用
矯正治療中に頬の内側を装置で傷付けてしまったり、傷から口内炎になったり、歯が移動する際の圧力で痛みを感じることもあります。
ワイヤー矯正(表側:セルフライゲーション)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\396,000 ~ \792,000 2-4年 24-48回
リスク・副作用
矯正治療中に頬の内側を装置で傷付けてしまったり、傷から口内炎になったり、歯が移動する際の圧力で痛みを感じることもあります。
ハーフリンガル矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\396,000 ~ \1,430,000 2-4年 24-48回
リスク・副作用
舌を動かした際に、ワイヤーが引っかかり傷ついてしまうことがあります。また、下の歯は表側にブラケットが付いているため下唇の内側を傷つけてしまうことがあります。
裏側(リンガル)矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\396,000 ~ \1,430,000 2-4年 24-48回
リスク・副作用
矯正装置が裏側にあるため、常に舌が矯正装置に触れて違和感があったり、発音がしにくくなったりすることがあります。また、口を閉じていると装置が舌にあたって、跡が付くことがあります。
部分矯正(マウスピース)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\495,000 2-6カ月 8-20回
リスク・副作用
装置に慣れるまで舌が動かしにくかったり、話にくく感じたりすることがあります。また、凸凹や重なりの度合いが強く、大きく動かす必要があ容易ではない症例や、骨格的に問題がある症例の場合は適用できません。
マウスピース矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\1,100,000 1-3年 12-36回
リスク・副作用
装置に慣れるまで舌が動かしにくかったり、話にくく感じたりすることがあります。また、凸凹や重なりの度合いが強く、大きく動かす必要があ容易ではない症例や、骨格的に問題がある症例の場合は適用できません。
矯正相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\0

■相談料: 1100円(税込)
■初診料: ※保険診療内で費用が発生します。
■検査料: 5500円(税込)

- -
リスク・副作用
-

ホワイトニング

オフィスホワイトニング プロ(上下6本ずつ:照射2回)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\16,500 1日 1回
リスク・副作用
薬剤の作用により、ホワイトニング中やホワイトニング後に、しみや知覚過敏の症状が出る恐れがあります。また、薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリとした痛みを感じたりする場合があります。
プラン情報
プランを詳しく見る
ホームホワイトニング スターターキット
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\16,500

※追加薬剤:1本1,800-2,100円(税込)

2週間-1カ月 3回
リスク・副作用
薬剤の作用により、ホワイトニング中やホワイトニング後に、しみや知覚過敏の症状が出る恐れがあります。
プラン情報
プランを詳しく見る
デュアルホワイトニング パーフェクトコース(オフィス施術3回 ホーム1カ月分)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\83,600 6週間-3カ月 4-6回
リスク・副作用
薬剤の作用により、ホワイトニング中やホワイトニング後に、しみや知覚過敏の症状が出る恐れがあります。また、薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリとした痛みを感じたりする場合があります。
プラン情報
プランを詳しく見る
デュアルホワイトニング エスコートコース(オフィス施術3回 ホーム2カ月分)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\107,800 6週間-3カ月 4-6回
リスク・副作用
薬剤の作用により、ホワイトニング中やホワイトニング後に、しみや知覚過敏の症状が出る恐れがあります。また、薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリとした痛みを感じたりする場合があります。
プラン情報
プランを詳しく見る
オフィスホワイトニング コース(全顎:施術3回コース各照射2回)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\52,800 1-3カ月 3回
リスク・副作用
薬剤の作用により、ホワイトニング中やホワイトニング後に、しみや知覚過敏の症状が出る恐れがあります。また、薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリとした痛みを感じたりする場合があります。
プラン情報
プランを詳しく見る
オフィスホワイトニング プロプラス(全顎:照射2回)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\22,000 1日 1回
リスク・副作用
薬剤の作用により、ホワイトニング中やホワイトニング後に、しみや知覚過敏の症状が出る恐れがあります。また、薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリとした痛みを感じたりする場合があります。
プラン情報
プランを詳しく見る
オフィスホワイトニング ハイパー(全顎:照射3回)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\77,000 1日 1回
リスク・副作用
薬剤の作用により、ホワイトニング中やホワイトニング後に、しみや知覚過敏の症状が出る恐れがあります。また、薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリとした痛みを感じたりする場合があります。
プラン情報
プランを詳しく見る

インプラント

仮歯
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\16,500 3カ月-1年 3-6回
リスク・副作用
リスク・副作用はありません。
ステント
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\16,500 3カ月-1年 3-6回
リスク・副作用
リスク・副作用はありません。
ソケットリフト
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\75,000 3カ月-1年 3-6回
リスク・副作用
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。
インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\429,000 ~ \583,000 3-6カ月 6-8回
リスク・副作用
手術後に痛みや腫れが出る可能性があります。
また、基礎疾患がある場合は治療を受けられない場合があります。埋入後の定期メンテナンスやセルフケアを怠ると、インプラント周囲炎といったトラブルが起こる恐れがあります。
インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\429,000 ~ \583,000 3-6カ月 6-8回
リスク・副作用
手術後に痛みや腫れが出る可能性があります。
また、基礎疾患がある場合は治療を受けられない場合があります。埋入後の定期メンテナンスやセルフケアを怠ると、インプラント周囲炎といったトラブルが起こる恐れがあります。
インプラント相談
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\0

インプラント相談は無料

- -
リスク・副作用

予防歯科

ホワイトエッセンスクリーニングプロ
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\8,800 1日 1回
リスク・副作用
ホワイトニングとは異なり、歯を白くすることが目的ではありません。歯を白くすることを希望されている方には向いていない場合があります。
プラン情報
プランを詳しく見る
ホワイトエッセンスクリーニングプロプラス
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\12,100 1日 1回
リスク・副作用
ホワイトニングとは異なり、歯を白くすることが目的ではありません。歯を白くすることを希望されている方には向いていない場合があります。
プラン情報
プランを詳しく見る
ホワイトエッセンスクリーニングプロダブルプラス
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\14,300 1日 1回
リスク・副作用
ホワイトニングとは異なり、歯を白くすることが目的ではありません。歯を白くすることを希望されている方には向いていない場合があります。
プラン情報
プランを詳しく見る
歯周病菌検査
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\5,390 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用は特にありません。
プラン情報
プランを詳しく見る
虫歯検査
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\5,390 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用は特にありません。
プラン情報
プランを詳しく見る
オーラルスパ
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\8,800 1日 1回
リスク・副作用
歯茎やお口周りの健康作りやリラクゼーションを目的とした施術で、虫歯や歯周病、口臭の改善や治療をするものではありません。また、作用には個人差があります。
プラン情報
プランを詳しく見る

補綴

ジルコニア
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\88,000 ~ \137,500

かぶせ物

1-3週間 2-4回
リスク・副作用
透明感が少ないため、前歯には使えないことがあります。また、天然歯より硬いので、歯を傷つけるリスクがあります。
素材の情報
詳しく見る
セラミッククラウン
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\88,000 ~ \137,500 1-3週間 2-4回
リスク・副作用
衝撃に弱く、割れる場合があります。また、強度を高めるためにセラミックの厚みを増して作る必要があるので、金属の素材を使用した場合よりも歯を多く削ります。
素材の情報
詳しく見る
e-max
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
\88,000 ~ \137,500 1-3週間 2-4回
リスク・副作用
強い力がかかると、割れたり欠けたりすることがあります。強度を保つためにセラミックを厚くするので、その分歯を削る量が多くなります。
素材の情報
詳しく見る

支払方法

(※)の決済は保険診療では利用できません。

診療項目によっては使用できない決済方法があります。詳しくはそれぞれの治療内容のページをご覧ください。

ネット予約・空き状況確認

今日 明日 明後日
可能

お問い合わせ
ください

休診日

2023年9月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29 30

2023年10月

1
2 3
4
5 6 7
8
9
10 11 12 13 14
15
16 17
18
19 20 21
22
23 24
25
26 27 28
29
30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約・空き状況確認
0066-9801-216146無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内