うえすぎ歯科クリニックの3のこだわり
こだわり
1
痛みへの配慮
できる限り痛みの少ない治療を心がけています
「歯科医院での治療は痛いから行きたくない」と、思っている方は多いのではないでしょうか。実際、歯科医療には痛みの伴う治療が多いのが現実です。当院は、痛みに不安のある患者さまでも落ち着いて治療が受けられますように、できる限り痛みを抑えた治療を提供しております。痛みの伴う治療の際はしっかり麻酔を行い、治療中の痛みが和らぐよう配慮します。しかしながら、麻酔を行う際の注射を苦手とする方も多く、麻酔自体が痛いのでは意味がありません。麻酔を行う際に痛みを感じる刺激は3種類あります。「針を刺す刺激」「麻酔液を注入する際の圧力による刺激」「麻酔液の温度差による刺激」です。当院は、これらの刺激を感じにくくするために「表面麻酔を塗布する」「電動注射器を使用して圧力をコントロールする」「麻酔液を人肌に温める」などの工夫をしております。そのため、刺激による痛みを抑えた麻酔を行うことが可能ですので、まずは気兼ねなくご相談ください。
こだわり
2
治療の事前説明
丁寧で分かりやすい説明で納得いただける治療を
当院の取り組みのひとつとして、全ての患者さまに分かりやすい説明を心がけています。「歯は痛いけど、どんな治療をするのか分からない」「口の中は見えないので、どんな状態なのか分からない」といった不安を感じることのないように、丁寧な説明を行います。まず、患者さまのお口の中の状態を把握するために口内の画像撮影を行います。その画像を用いて、患者さま一人ひとりオーダーメイドの資料を作成してお渡ししております。資料をご覧になることで、ご自身のお口の中の状態が一目でお分かりいただけることと思います。また、モニターや説明ツールを使用して説明を行い、視覚や聴覚などあらゆる感覚で理解していただけるようにしています。
こだわり
3
衛生管理に対する取り組み
患者さまにとって快適な環境を第一に
当院は、院内感染予防のために衛生管理に力を入れています。手袋、エプロンや紙コップなどは使い捨てのものを使用しており、患者さまごとに新しいものを用意いたしますので使いまわすことがありません。さらに、患者さまのお口に直接触れる器具類は全て滅菌をしております。洗浄・滅菌をして個別に滅菌パックを施しており、治療で使用する直前まで開封することがありませんので衛生的です。また、院内の水は「歯科ユニットウォーターライン除菌装置」を使って除菌しております。このように、しっかり滅菌と衛生管理をすることによって、患者さまが落ち着いて通院できる医院作りを心がけています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
休診日 |
![]() |
![]() |
ネット予約・空き状況確認 |