予防歯科の治療内容|なみよけ歯科医院

お気に入り

4.4いいね!

口コミ87

最寄駅
弁天町駅
北口 徒歩1分

住所 大阪府大阪市港区波除3-8-7 プライムステージ弁天町1階地図

  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

いつまでもご自身の歯でお食事を楽しんでいただくために

当院は、皆さまにいつまでもご自身の歯でお食事を楽しんでいただきたいと思っています。年齢に関係なくご自身の歯でお食事できるということが、どなたにとっても幸せにつながると考えているからです。

虫歯や歯周病を予防するには、より良い歯磨きの習慣を身につけることが大切です。特に、食後や就寝前はしっかりと歯を磨くようにしてください。そして、セルフケアとともに歯科医院へのこまめな通院で歯石取りといったメンテナンスを定期的に受ければ、大きなトラブルを防ぎ健やかな口内環境を保つことができるでしょう。

できる限り歯を抜かない、健康な歯を削らない治療を心がけています。また、一人ひとりのお悩みや疑問にしっかり耳を傾け、お気持ちに寄り添い親身になって対応することを大切にしていますので、歯やお口のメンテナンスは、どうぞ当院にお任せください。

当院の特徴 (予防歯科)

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診とは)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

撮影した口内の画像は大型モニターでご確認いただきます

撮影した口内の画像は大型モニターでご確認いただきます

当院は、歯科衛生士をほぼ担当制にしております。同じスタッフが対応することで、口内の細かい変化にも気づきやすくなると考えました。

また、診療チェアには口腔内カメラが備えつけられており、撮影した口内の画像は大型モニターでお見せしています。お口の現状を目で見て確認して、日々のセルフケアにお役立ていただければ幸いです。ケアの一環としてフッ素塗布も行っています。

院内の衛生管理も怠りません。使用後の治療器具は高圧蒸気滅菌器にかけて菌を死滅させ、使い捨てにできる器具はできる限り使い捨てを採用しています。飛沫の飛散を防ぐ口腔外バキューム、大型の空気清浄機を導入し、こまめな換気も行っています。スタッフはもちろん検温などを欠かしませんが、ご来院された皆さまにもご協力をお願いしています。

お子さまからご年配の方まで、すべての方に寄り添った歯科診療を

お子さまからご年配の方まで、すべての方に寄り添った歯科診療を

当院は、メンテナンスの際の痛みもできる限り抑えることを心がけています。患者さまが不快感や恐怖心を持たないよう、ご希望を伺いながら、ていねいにケアを進めてまいります。

お子さまのため、モニターでアニメーションを楽しみながらクリーニングを受けられる診療チェアもご用意しました。よりリラックスしていただけるよう、親御さまが近くでお子さまの診療を見守ることも可能です。

また、当院は入れ歯の洗浄も行っています。入れ歯に菌が付着したままにしておくと、誤嚥性肺炎のリスクが高まると考えているからです。入れ歯を使用されている方も、ぜひ当院にお越しください。通院が難しい方のため、訪問歯科診療も行っています。

より良いブラッシング方法やデンタルグッズのアドバイスも

より良いブラッシング方法やデンタルグッズのアドバイスも

セルフケアにおいて、食後の歯磨きは重要なポイントです。食後すぐではなくても構いませんので、1日2-3回の食後の歯磨きをぜひ習慣にしてください。当院は磨き残しのチェックのため、染め出し液を使ったブラッシング指導も行っております。

また、お口の状態は人によって異なりますので、当院は一人ひとりに合わせて歯ブラシや歯磨き粉、歯間ブラシなどのデンタルグッズをご案内しています。

痛みなどの症状が出てから歯科医院に通うのではなく、トラブルがない状態にこそ歯科医院でメンテナンスを受けましょう。予防のための通院を習慣にして、ご自身の歯の健康を末永く維持していただければと思います。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査

メニュー内容
レントゲン撮影などを行い、虫歯や歯周病の有無を確認します。
このような方に適用
ご自身のお口の現状を知りたい方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田村 邦宏 院長 / 歯科衛生士
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の進行具合を確認します。
このような方に適用
歯茎からの出血や腫れといった症状があり、歯周病の可能性がある方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田村 邦宏 院長 / 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
就寝中に歯ぎしりやいびきをする方、顎関節症の症状がある方に、専用のマウスピースを装着していただくことで症状の改善を目指します。
このような方に適用
いびきや歯ぎしりでお悩みの方、お口を開けた際に音がするといった症状がある方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田村 邦宏 院長 / 歯科衛生士
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去
  • ザラつきネバつき除去
  • 本来の歯の白さを取り戻す

クリーニング

メニュー内容
専用の器具や機器を使い、セルフケアでは取り切れない歯の表面にこびりついている汚れを取り除きます。
このような方に適用
虫歯や歯周病ができやすい方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田村 邦宏 院長 / 歯科衛生士
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • 歯石除去

歯石除去(スケーリング)

メニュー内容
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、虫歯や歯周病の原因となる歯石を除去します。
このような方に適用
虫歯や歯周病ができやすい方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田村 邦宏 院長 / 歯科衛生士
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

歯根清掃(ルートプレーニング)

メニュー内容
スケーリングを行った後、スケーラーを用いて歯周ポケット内側の歯石や、歯根表面の汚染されたセメント質や象牙質を除去し、歯根表面を硬く滑らかに仕上げる処置です。表面をつるつるにすることで、汚れの再付着を防ぎます。
このような方に適用
スケーリングのみでは改善が見込めないほど、歯周病が進行している方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田村 邦宏 院長 / 歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯の喪失の予防
  • 歯石除去

ポケット内洗浄

メニュー内容
歯周ポケット内を洗浄し、歯ブラシが届かない箇所にある汚れを取り除きます。
このような方に適用
歯周病が進行している方、汚れが歯周ポケットの奥深くまである方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田村 邦宏 院長 / 歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯質強化・再石灰化

フッ素塗布

メニュー内容
歯質を強化して虫歯のできにくい歯にするため、フッ素を歯の表面に塗布します。メンテナンス時に必要に応じてご案内しています。
このような方に適用
虫歯予防をしっかりと行いたい方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田村 邦宏 院長 / 歯科衛生士
  • 歯質強化・再石灰化

シーラント

メニュー内容
奥歯の溝をフッ素が含まれる歯科用プラスチックで埋めることで、汚れがたまらないようにします。
このような方に適用
奥歯の永久歯が生えたばかりのお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田村 邦宏 院長 / 歯科衛生士
  • セルフケア指導

口腔衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
汚れに色をつける染め出し液を使ってどこが磨けていないのかを確認した上で、より良い磨き方をご説明し患者さまに実践していただきます。お口の状態によっては、デンタルフロスなど補助器具の使い方もお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方、セルフケアのスキルを向上させたい方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田村 邦宏 院長 / 歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・検査

問診・検査

まずは患者さまのご希望や生活スタイルなどを伺い、その後、お口の状態を確認して予防プランを立案します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
15-30分

クリーニング・ブラッシング指導

クリーニング・ブラッシング指導

専用の器具を使用してクリーニングを行います。磨き残しが目立つ場合は、セルフケア方法をていねいにご説明します。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
30-40分

最終チェック

最終チェック

最後にお口の中を細かく確認します。ご希望の方には、歯質を強化するためのフッ素を塗布します。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
5-10分

よくあるご質問

歯磨きを上手にするコツはありますか?
利き手によっても磨きにくい箇所は変わるので、鏡を見ながら時間をかけてゆっくりと磨いてください。また、泡が立ちすぎると長時間磨けなくなると思いますので、泡だらけになったら吐き出すようにしましょう。
電動歯ブラシのメリットは何ですか?
電動歯ブラシは手で磨く場合よりも楽だと思いますし、時間がない場合は早く磨ける点もメリットでしょう。しかし、電動歯ブラシは歯と歯のすき間や奥のほうは磨きにくいと感じていますので、手磨きと使いわけると良いと思います。
どのような人が虫歯になりやすいですか?
身体的な状況から歯磨きをしにくい方は、虫歯リスクが高いと考えています。また、甘いものを好んで食べる方も虫歯ができやすくなると思います。特に、アメやガムのように長くお口の中にとどまるものをよく食べる方は注意が必要です。
子どもの頃に虫歯がたくさんあると、大人になっても虫歯ができやすくなりますか?
虫歯菌の量は一人ひとり異なりますので、お子さまの時期に虫歯ができやすかった方は、大人になってもできやすいかもしれません。しかし、日々のセルフケアや歯科医院のメンテナンスにしっかり取り組めば、リスクを抑えることも可能です。
デンタルフロスは使用したほうが良いですか?
歯と歯の間や奥歯など、歯ブラシだけではケアしにくい箇所の汚れをしっかり落とすためにも、可能であればデンタルフロスを使用したほうが良いと思います。

ネット予約・空き状況確認

2024年3月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
29 30
31
-

2024年4月

1 2 3 4 5 6
7
8 9 10 11 12 13
14
15 16 17 18 19 20
21
22 23 24 25 26
27
-
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

0066-9801-216129無料通話
  • 受付中
掲載のご案内