さまざまな種類のジルコニアをご用意!アフターフォローにも対応しています
一口にジルコニアといってもさまざまで、強度が強く奥歯に向いている種類や、天然歯の微妙な色合いを再現できる種類などがあります。当院では、見た目やご予算など患者さまのご希望に合わせて提案することができますので、ぜひご相談ください。
アフターフォローとして、メンテナンスに通っていただくことを条件につめ物・かぶせ物に保証をお付けしています。ジルコニアは8年の保証で、装着後2年以内であれば無料で再作製に対応することが可能です。4年以内は2割負担、5年以内は5割負担、6年以内は6割負担、8年以内は7割負担となります。
当院はかぶせ物の治療において、かぶせ物に合わせて歯茎の形を整え、炎症や退縮が起こりにくい状態を維持する技法を取り入れています。これにより、見た目と健康の両面を考慮した治療を行うことが可能です。当院では複数名の歯科医師がこの技法を習得しています。
自然な美しさが長持ちするだけでなく、健康面でのデメリットがほとんどないことも、自由診療のつめ物・かぶせ物のメリットです。例えば虫歯や歯周病になりにくいほか、金属アレルギーを引き起こしたり歯茎が黒ずんだりするリスクがないことが挙げられます。
もちろん、無理に自由診療をご提案することはありません。保険診療も含めて各治療法のメリット・デメリットをご説明し、患者さまのご希望やご予算に応じたプランで治療を進めていきます。
ジルコニア(インレー・クラウン) | 66,000円(税込) |
ジルコニアワンボディポーセレン | 99,000円(税込) |
ジルコニアポーセレン | 143,000円(税込) |
ダイレクトボンディング | 22,000円(税込) |
カウンセリング・口腔内チェック・治療
カウンセリングを行って、お口の中の状態を確認します。治療に必要な歯がある場合、先に治療を行います。
お口の中の状態によっては、治療期間が長引く場合もあります。
治療計画の説明・治療の開始
検査結果や治療計画について患者さまに丁寧にご説明し、ご納得いただければその方針に沿って治療を行います。
治療計画にご同意いただけましたら、かぶせ物を作製するために歯の型取りを行います。
かぶせ物のセット
できあがったかぶせ物をセットして、噛み合わせなどをチェックします。バランスが良い状態であればそのまま装着し、定期的にお口の中の状態を確認いたします。所要時間は治療する本数によって変わります。
歯科検診へ
治療を終えた後は定期的な歯科検診にお越しください。しっかりとお口の健康を保っていきましょう。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|